• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

楽しかった大阪&京都旅行。ヽ(´▽`)/

楽しかった大阪&京都旅行。ヽ(´▽`)/ みなさんこんばんわ。(^^ゞ



旅行から帰宅して少し寝てたラムチーノです。(=-ω-)zzZZ乙乙



かなりハードスケジュールでしたがその分内容の濃い2日間でした。(*゚▽゚*)



では、早速いきますよ~。(^O^)


出発は消防団詰所からです。


で、出発から5分後には既に酔っぱらいモード突入です。(笑)
朝の7時前なんですけどね。(笑)



散々アルコールとツマミで盛り上がってたらあっという間に名古屋港でしたのでいつもの撮影開始!ヽ(´▽`)/

キリンさ~ん!(*゚▽゚*)

と、ここで更なる被写体を探してたらかなり遠くに竜さんが!(・□・;)
しかもかなり大きい!(・□・;)
でも首が「クタッ」ってなってました。(´Д` )

ワニも探しましたがあまりに遠すぎて撮影できず。・゜・(ノД`)・゜・

そうこうしてるうちに滋賀県に入りまして・・・滋賀県と言えば近江牛!(๑≧౪≦)てへぺろ
あっ、今回のブログ食べてるとこが多いです。(笑)

買ったのは近江牛コロッケ!


ウマウマ!コロッケをツマミにビール!
最高でした。(๑≧౪≦)てへぺろ

コレだけじゃないぞ!
まだまだ余力はあるぜ!

近江牛まん!(*゚▽゚*)

これはホントに美味い!(*゚▽゚*)

中身はお肉たっぷり入ってて久々に感動。(*゚▽゚*)


近江牛に満足したらいつの間にか大阪に・・・最初の目的地「あべのハルカス」です。
300メートルもある日本で一番高いビルだそうで・・・
確かにデケェ!(・□・;)

早速みんなで展望台へ行きましたが・・・

「みろ!人がゴミのようだ!」の言葉が出たかどうかは秘密です。(笑)

それにしても凄い建物です。(^_^;)


こんなところもありました。((((;゚Д゚))))


展望台も一通り見学したら既に空腹に。(笑)

あべのハルカスの中にはかなりの数の飲食店があり迷うとこですが・・・・
そこは事前に調べておいたお目当てのお店「東洋亭」に直行!(^O^)
洋食の老舗でここのハンバーグがウマウマ!(*゚▽゚*)


とっても柔らかくてジューシーでデミグラスソースとの相性も抜群!
これは人気があって当然です。

このあとは通天閣へ移動して・・・展望台まで上がる予定でしたが・・・待ち時間が長くて次のバスの出発時間に間に合わないのが発覚!(・□・;)
ですので今回は中止になりました。・゜・(ノД`)・゜・
ビリケンさんに会いたかった。・゜・(ノД`)・゜・

さらば通天閣・・・。・゜・(ノД`)・゜・

このあと南船場のホテルにチェックインして徒歩で夕食の宴会会場へ・・・
道頓堀に初めて来ましたが、凄い人人人人・・・
都会だなぁ・・・


宴会会場はココ。
づぼらや

フグで宴会!



窓からはこんな物がよく見えました。(笑)


フグ料理は初めてでしたがアッサリしてて美味しかったです。(^-^)
意外とヘルシーかも。(^-^)

宴会が終わった瞬間猛ダッシュで抜け出してここからはオイラ一人で単独自由行動!
とりあえず一度行ってみたかったチーズタルト専門店パブロさんに行き行列に並んで、お土産のお菓子と自分&彼女用のチーズタルトを購入。(^-^)
チーズタルトは中身がトロットロのレアと少し固めた(あくまでも少し)ミディアムの両方購入。(^-^)
写真はまだ食べてないので後ほど。(^^ゞ



パブロさんで用事を済ませたら今度は急いでタクシーを捕まえて、大阪モノレールの柴原駅へ・・・ここで待ち合わせしてた人と合流!
1年ぶりぐらいに再会したのは・・・GT by ENZO君!まだ一度しか会ったことがないんですが凄く仲良しです。(^O^)
GT by ENZO君は関西にある学校に進学したのでこちらで一人暮らししてましてオイラが大阪に行くのが分かった時から約束してました。(^^ゞ
ただ再会しただけではネタ的に薄いので二人共行ってみたかったあるお店に行きました。(^^ゞ
そのお店とは・・・・

焔喜楽!(*゚▽゚*)
牛田組総長の原田さんのお店です!(*゚▽゚*)

お店の入口にはあの有名な愛車ディアブロが!キタ━(゚∀゚)━!


早速店内へ突入!そして原田さんとご挨拶。(*゚▽゚*)
実は原田さんとは会うのは2回目ですが初めて会ったキャノンボールツーリングではお話ができませんでしたが(オイラがビビってました)今回はちゃんと面と向かってご挨拶しました。(^-^)

原田さん・・・メッチャいい人でした。(((o(*゚▽゚*)o)))
焼肉屋ですのでGT by ENZO君とお食事モード。(笑)
「えっ!?さっき宴会でフグ料理食べたばっかじゃん!」ってツッコミは無しの方向で・・・。(^_^;)
今回は本気で食い倒れる気で大阪来てますから。(笑)



めっちゃ美味しいお肉で、タンの厚さが半端なかったし久々に牛のユッケ食べれました。
山形から仕入れた特上の牛ユッケ最高でした。(*゚▽゚*)

で、GT by ENZO君と会話が止まらない止まらない。(笑)
気がついたら閉店時間超えてましてそこからは原田さんも交えて歓談。(^-^)
ディアブロも間近で見せてもらいました。(*゚▽゚*)
ランボはやっぱりディアブロが一番カッコイイ!(*゚▽゚*)





記念撮影までしちゃいました。(^^ゞ
原田さんありがとうございました。m(_ _)m
関西行ったらまた寄らせてもらいます。(^-^)

ここでGT by ENZO君とはお別れ。
終電がなくなってしまいますからね。(^^ゞ
また遊ぼ~ねぇ。(´∀`)

ここからオイラはまたタクシー拾って心斎橋付近に・・・

今度は最終目的地である素敵なバーへ・・・

本当はこのお店にドルガバさんと一緒に来たかったんですが、ドルガバさんはお仕事が忙しいらしくオイラ一人でバーに・・・
そのお店は・・・

Bar Cactus!

ドルガバさんの紹介通り綺麗なママさんがいて凄く雰囲気のあるいいお店。(^-^)



おすすめのパインのカクテルを飲みながら常連さんとママさんとで楽しく会話しながらゆっくり飲めました。(^-^)

ここのお店も大阪来たらまた寄りたいお店です。(´∀`)



これにて1日目終了。(^^ゞ
ホテルに戻って速攻爆睡でした。(=-ω-)zzZZ乙乙




で、2日目・・・
起きたら雨でした。(>_<)


でもスケジュールは進みます。(笑)

ですが、眠気で写真は昨日より少ないです。(笑)
まずは金閣寺~!
定番ですな。(笑)

ここの奥にある茶室の小窓は遥か昔としては奇抜な形をしてたとして有名ですよね。(^-^)


金閣寺の次は~清水寺!
ここも定番ですね。(笑)
まずは昼時でしたので清水坂で湯豆腐。(^-^)


湯豆腐は大好物なんでお腹イッパイ食べました。(^^ゞ
このあとは今年二回目の清水寺参拝。

一通り観光したらバスの出発時間まで自由行動。キタ━(゚∀゚)━!

ここでみんなはお土産を買いますが・・オイラは昨日ほとんど買ったのでまたまた一人スイーツ巡り。キタ━(゚∀゚)━!

まずは・・・
前回も食べたんですが・・・・コレ。



ウマウマです。(*゚▽゚*)

で、さらにバスで入ってきた時に気になってたお茶屋さん?カフェ?「馬鈴」に入店。(^O^)
コレが当たりでした。(((o(*゚▽゚*)o)))

白玉を一番のおすすめでやってるお店なんで冷やし白玉ぜんざいを注文したんですがコレが感動もの!(((o(*゚▽゚*)o)))

ぜんざいの器を乗せたお皿に和三盆で絵が書かれてまして、この和三盆を白玉につけて食べるという面白さ。
そして季節ごとに絵柄が変わるらしく、その和三盆の絵は職人さんが一枚一枚手書きで描きで美しく彩られてます。(・□・;)
食べるのが本当に勿体無いくらい。
食材もこだわっててかなり点数高いお店です。(((o(*゚▽゚*)o)))


久々に感動できるレベルのスイーツ巡りができました。(*゚▽゚*)




満足出来ましたのであとは帰るだけ。(^^ゞ

ま、帰りは近江牛の生フランクを食べましたってのは自然の流れってことで。(笑)
生フランクもウマウマでした。(^^ゞ

帰る道中休憩で刈谷ハイウェイオアシスに寄ったら・・・・
凄い人を発見!(・□・;)
みんカラではお見かけしてましたが、実際に見るのは初めてなCodaさんのM3!(・□・;)


メッチャカッコイイ!(・□・;)
ってかこんなとこでお見かけするとは思ってなかったです。(^^ゞ
残念ながらオーナーさんのCodaさんはお食事中で直接お会いしてお話ができませんでしたがいつかお会いしてお話したいです。(*゚▽゚*)





















このあと無事に帰宅してお土産を配りにあちこち周り現在に至ります。(^^ゞ




本当に楽しくて思い出にお残る2日間でした。
こんなに楽しめたのは本当に久々で嬉しかったです。
新たな出会いや歳は離れててもつながりの大切さがとても感じることができた旅行でした。(*゚▽゚*)

関西も素敵なとこです。
また行きたいです。(*゚▽゚*)

今度は秋かな。(^^ゞ















では、長いブログになってしまいましたのでここら辺で終わりにします。m(_ _)m











ではまた。(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/14 00:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

当選!
SONIC33さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年7月14日 0:47
あっ! 全く同じ時間にブログupしてる!!(笑)
何か感じる物がありますね(´ー`)

2日間お疲れ様でした(^-^)

ラムチーノさんが関西に来られると聞いた時からこの日をずっと待ちわびてました。
もうホントに楽しみで楽しみで(笑)

やっぱりクルマを好きになって本当によかったと思いました!
直接はなかなか言えませんがラムチーノさんのこと色んな面で心から尊敬してます。

僕もいつかラムチーノさんのようなオーナーになりますよ(^^)ゞ
コメントへの返答
2014年7月14日 1:23
オイラも同じタイミングにびっくりした。(笑)

楽しかったねぇ。(´∀`)

尊敬されるような人間じゃないからなんとも言えないけどありがとうね。(^^ゞ

また、イッパイ話そうね。(´∀`)
2014年7月14日 0:53
こんな時間にこんなうまそうな写真とお土産話を聞いたら間食したくなっちゃったよ~(><)

それにしてもどれも美味しそう~( ☆∀☆)
コメントへの返答
2014年7月14日 1:25
SU-GI君は細いからこの時間に間食しても大丈夫かもだけど、オイラはある程度抑えなきゃいけないお年頃。(笑)

みんな美味しくいただきました。(*゚▽゚*)
2014年7月14日 1:21
ご来店ありがとうございましたm(__)m

お土産まで頂きすみません!

いろいろ回ってたんですね(^^)/

またあちこち顔出しますので宜しくお願いします\(^^)/
コメントへの返答
2014年7月14日 1:27
こちらこそありがとうございました。m(_ _)m

なかなかハードスケジュールでしたが無事にこなせたし楽しむこともできました。(*゚▽゚*)

オイラも色んなとこに出没するので、またお会いすることがありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m
2014年7月14日 8:02
充実した旅行で楽しさ?美味しさ?が伝わって来ました^ ^

実は岡山国際でオレンジのM3を見ました^ ^

僕もみんカラで拝見してましたが、カッコ良かったです(^_^)v
コメントへの返答
2014年7月14日 9:50
食べてばかりの二日間でした。(笑)

岡国に行ってらしたんですか!?Σ(・□・;)
まるでどこかのデモカーなんじゃないかと思うくらいのカッコよさがたまらなかったです。(^-^)
2014年7月14日 20:26
まさに、大阪って感じですね('∀`)

いくら、食い倒れって言っても・・
贅沢しすぎなのでは~(羨ましいぞぉ~

あっ、お土産ありがとうね
メチャメチャ美味そうだよ(#^.^#)
コメントへの返答
2014年7月14日 20:46
いやぁ、食べまくりな二日間でした。(笑)
ボーナス出たばかりってのもありましたが各自の班からお小遣いももらえますので意外と自分の出費は少ないです。(笑)
お土産喜んで頂けて良かったです。(^-^)
2014年7月14日 21:39
あぁ~しまった!!
最近関西遠征しているのに何も美味しいところに行っていない・・・
今度関西遠征の際はラムさんに旅をコーディネートしてもらおう♪
と言う事で宜しくお願いいたします☆
コメントへの返答
2014年7月14日 21:51
ええぇ〜!Σ(・□・;)
大阪行ったら食い倒れしないと!(笑)

コーディネートできるほど関西は詳しくないですよ。(笑)
2014年7月15日 22:29
こんばんは(*゚▽゚)ノ

どれがラムチさんなんだか分からないwww

キリンもあっちで頑張ってるんだわ~(*ノ▽ノ*)
多分関西弁でしゃべるキリンなんだと思います。

大阪いいなぁw
むか~~~~~し一度行ったんですけど
ぜんぜんのんびりしないで帰ってきちゃって(ノ∀`)
また行きたいです♪
粉もの食べたいですw
コメントへの返答
2014年7月16日 0:09
こんばんわ。(^-^)/
左から
ラムチーノ
牛田組総長 原田さん
ENZO君
です。(笑)

キリンは全国各地で人気者ですからねぇ。(^-^)
キリンは〜んって呼ばれてるんでしょう。(笑)
2014年7月15日 22:47
初めましてこんばんは♪

↑みん友のイイね( ̄▽ ̄)b♪からやって参りました、シルバーアローと申しますm(__)m

自分も今年始め!消防団旅行で大阪に行って参りましたm(__)m

みん友の昔の行き付け!のbar心斎橋?“ブルーローズ”さん!

かなりお勧めですよ♪

落ち着いた雰囲気!とマスターの人柄!

もし?また大阪に行くことがあれば?是非立ち寄ってみてください(o^-^o)♪

オイラσ(^_^;)?午後10時から午前2時ぐっつら飲んじゃいました(´▽`;)ゞ(笑)
コメントへの返答
2014年7月16日 2:05
はじめまして。(^-^)
貴重な情報ありがとうございます。(^-^)
今度大阪行ったときには参考にさせていただきます。(^-^)

オイラはバスが出発してからですので朝の7時から夜中の1時まで酔っ払いしてました。(^_^;)

プロフィール

「冬休みの自由研究。(笑)」
何シテル?   01/01 18:58
ラムチーノです。よろしくお願いします。 ちっさいのからでっかいのまで楽しい車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルパイン&JBL アルパインSTE-G160C JBL-GX642 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 21:53:16
ARMA Fr6、Rr4キャリパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 11:13:16
賢島BBQ&釣りTRG.(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:40:26

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
ついに念願の…夢の…993に乗り換えました。 以前の愛車のE46M3と比べたら全然遅いで ...
スズキ エブリイ エブくん (スズキ エブリイ)
通勤&バス釣り仕様です。( ^ω^ ) 浜松のオートヨさんで新車コンプリートしてもらい ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
先代通勤車のアルト君がエンジン終了し何かないかと探してたら最終型ワンオーナー3万キロの極 ...
日産 シルエイティ シルエイティ (日産 シルエイティ)
若かりし頃オートワークスカップというレースで大活躍させてもらったマシンです。( ´▽`) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation