• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっちゃんTMの"じゅくたん" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

リアのドライブレコーダーの位置を変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、リアに移植したYupiteruのドライブレコーダー。
きれいに走行動画が撮れることは確認したのですが、問題が一つ。

バックミラーで後続車を確認すると、カメラ本体が邪魔!!(T-T)

・・・ということで、位置を変更することにしました。
2
右側(運転席側)に寄せました。
これで後方視界の妨げにならなくなりました!
めでたしめでたし。
3
外から見るとこんな感じ。
フィルムの黒さで、ドラレコがあるのかないのかが分かりません(笑)

この位置で撮影した動画もアップしたので、お時間のある人はどうぞ。
↓↓↓
http://youtu.be/MGCIE1Ncag0

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

地図データ更新

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

ヒューズボックスから電源取り出し加工

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月6日 21:28
これでケツ(ウホッのガードが硬くなりましたね♂
コメントへの返答
2014年7月6日 23:24
ウホッ…って(^_^;)(笑)
2014年7月7日 17:44
こんにちは。
私も、ユピテルのドライブレコーダーをリヤに付け
ています。
しかも、同じくど真ん中(笑)

サイドに移されたようですが、リアワイパーの範囲外のようですが、雨の日はちゃんと録画されますか?
なんか、特殊なウィンドウコーティングとかされているのでしょうか?
コメントへの返答
2014年7月7日 18:15
こんにちは!
ご指摘のとおり、リアワイパーの範囲外に設置しているため、雨の日は雨粒が映ってしまいます。一応、設置する前からガラスの撥水コーティングは欠かさず行っていたので、軽い雨でしたらナンバーも確認できる程度に録画できています。フロントほどドライブレコーダーとしての機能を重要視していないので、保険として映っていれば・・・という意識です。そのため、バッチリ映らなくても良い、という妥協があります。
ワイパー稼働域だと、やはりセンターになってしまいますよね・・・そうすると、本体が小型な物が良いように思います。COWONの前後設置モデルは非常に小型ですよね。
あまりにも意味がないようでしたら、今後機種の変更も検討したいと思っています。
2014年7月8日 13:26
こんにちは、いつも拝見してます。

私も原付に左後方から突っ込まれのがきっかけで、ジュークに買い替えたのでドラレコ増設しようと考えてます。
実際ユピテル製のを取り寄せましたが、不具合が何度も発生して取り付けに至ってません。(詳しくはブログに)

なので、後方取り付けの方法や動画はとても参考になりました(^-^)/
コメントへの返答
2014年7月8日 16:25
ユピテルの不具合の話、読ませて頂いています。私は今のところ不具合・不良品には当たっていません。SONYやPanasonicの家電を買っても、3日で不具合が出ることもあるので、こればっかしは運ですよね。
ご健闘を祈ります。

プロフィール

「そろそろ乗り換えたいですねぇ。」
何シテル?   05/03 22:27
東京の多摩地区でブラックのノート e-POWER nismoを駆るはっちゃんTMと申します。 書籍集者をやっておりまして、生活時間が夜間にシフトしておりますゆ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 13:39:19
LEDラインテープ用電源取り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 01:38:12
ノーブランド ヘッドレスト用ネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 12:58:56

愛車一覧

日産 ノート e-POWER いーぱちゃん (日産 ノート e-POWER)
2017.02.18 納車完了。 ほぼ完成形になったので、これからは維持りです。 毎度 ...
日産 ウイングロード ウィンちゃん (日産 ウイングロード)
10年乗った相棒。 引っ越してナンバーを交換しに行ったときの写真。
日産 キューブ きゅーぶたん (日産 キューブ)
結婚して嫁が持ってきた車。嫁のマイカー。 スターレットのMDデッキ(2DIN)を移植した ...
トヨタ スターレット ぐらんつぁ! (トヨタ スターレット)
大学を卒業後、就職してすぐに買った車。 人生初めてのマイカー。 本当はVが欲しかったのだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation