• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pesutaの愛車 [ホンダ NSR250R]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

バンクセンサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右側のバンクセンサをどこかに落としてきたようで、無くなってしまったので部品を注文して取り付けました。

品番はこちら
92501-080450A

ドリーム店に注文したら1ヶ月くらいかかるとのことでしたが、2週間で届きました!

値段は120円くらい(121円だったかな?)
2
品番はこちら
No.38:キャップボルト(今回発注したのはコレ)

※No.25:ロアカラーは欠品です。
3
そこでカラーを自作することにしました。
長さは生き残っている左側の純正品を参考に

長さ:34mm
外径:12mm
※素人実測値

ちなみにキャップボルトは直径7mmでした。
4
ホームセンターを物色しましたが全く同じものは見つからず。。。

外径:10mm
厚さ:1mm(=内径8mm)
のアルミパイプを購入

1mで350円くらい(今回のカラーが30個くらい作れますw)
5
これを100均で購入したパイプカッターで切っていきます。(100均だけど500円)
6
無事34mmにカットできました。
7
取り付け!
8
こっちは左側についている純正

確かに並べてみれば純正の方が太いけど、知らない人が見て気づくことは無いでしょう(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

続・キースターのセッティングキットでキャブレターの燃調をやらないか

難易度:

オイル補充/12795km

難易度:

チェーン・スプロケ掃除/12119km

難易度:

オイル補充/12119km

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

ラジエーター、チャンバー、リードバルブ取り外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー アイドリングストップキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1506947/car/3346744/8176913/note.aspx
何シテル?   04/06 08:04
pesutaです。 神奈川県内をチョロチョロしてることが多いです。 たまに千葉・東京・静岡あたりに出没します。 夏はキャンプ・カーイベント 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

JC61後期/JC75のヘッドライト変更方法について(H4ハーネス化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 06:31:02
2014.5.31~6.2 信州弾丸ツアー-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:06:17
リアサイドマーカー交換①(*・∀-)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 06:55:08

愛車一覧

米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
2014年7月13日にトラックオーナーになりました! 1度アメ車に足を突っ込んだら抜け ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー乗りに返り咲きました
その他 タミヤ アバンテMk.Ⅱ (その他 タミヤ)
今年からラジコン復活!! どこでも走れるバギーが欲しくて、シュッとしていてカッコいいアバ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
学生の時に購入して以来もう8年間の相棒です。 正直これ以上のバイクは見つからず、どうしよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation