• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアの愛車 [ホンダ CRF1100L アフリカツイン]

パーツレビュー

2021年5月29日

BRIDGESTONE BATTLAX ADVENTURE A41  

評価:
4
BRIDGESTONE BATTLAX ADVENTURE A41
「BATTLAX ADVENTURE A40」に比べ大幅なウェット性能向上と抜群の直進安定性と十分な摩耗ライフを実現した全方位進化型アドベンチャータイヤです。
とくにウェット路面における制動距離を大幅に改善。コーナリング時のグリップが向上し、急な天候変化でも安心できる安全なライディングを提供します。~HPより~

しっかり九州の高速、町中、ワインディング、雨を走ってみた感想!

【高速】
高速を最初に走ってみたのですが、純正METZELERだったら道路の継ぎ目でゴツン、ゴツンって突き上げがあったのですが、それがなくなった。あと、小刻みな振動が伝わって、腕、肩が結構疲れたのですが、それがなくなったのが良かったですね。

【街なか】
ストップアンドゴーを繰り返しても、しっかりブレーキングで止まるし、急な加速をしてもしっかり路面を蹴ってくれる印象で良かったです。耐久性が良いと評判ですが、3,000km走っただけで、少し台形になりつつありました。個人的には10,000km~13,000kmくらいしか持たないような気がします。(METZELERより耐久性はないような感じ)

【ワインディング】
以前インテグラでMICHELINのROAD5履いことあるのですが、その時は履いて直ぐからヒラヒラ走る感じがあリました。オンロードの向きのタイヤなので、そんなイメージを勝手に抱いていたのですが、オフロード系のタイヤに比べればグリップ力が高いことは理解できますが、一般的なオンロードタイヤに比べると倒し込み気味になると後輪が若干滑るような感覚がありました・・・。

結局3,000km走って、二度ほど滑る感じがあったのですが、オンロードタイヤと比べちゃいけませんが、グリップ感は期待値より若干落ちるような感じです。。。

【ウェット】
ウェットは評判が良く、実際走ってみても安心感がありました。まーそれほど倒し込むわけではないけど、排水性が良いからか、走りやすかったです。特に高速でも雨に降られたのですが、直進、カーブとも不安な印象は無かったですね。ここは良かった点かな。

【TOTAL】
全般的には良いタイヤだと思うのですが、私のスタイルにはちょっと違うような感じもするけど、こんなもんなのかなぁ・・・といった印象を受けました。
それと新品の時より、少し使ってからのほうがドライ・ウェットどちらも安定したというか、良くなったような印象を受けました。BATTLAX A41に期待値が高すぎたのかもなぁ。
  • フロントタイヤも交換
購入価格46,800 円
入手ルート実店舗(その他)
レビュー履歴最新 (2021/06/21)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / POTENZA RE-71RS 195/60R14

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

BRIDGESTONE / POTENZA S007A 245/35R18

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XT 255/40R18

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

BRIDGESTONE / Playz PX

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:20件

BRIDGESTONE / BLIZZAK WS90 185/65R15

平均評価 :  ★★2.33
レビュー:3件

BRIDGESTONE / BLIZZAK XG02 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

MICHELIN アナキーロード(ANAKEE ROAD)

評価: ★★★★★

AZ MCC-002

評価: ★★★★★

Arai VAS-Vプロシェードシステム

評価: ★★★★★

MICHELIN アナキーアドベンチャー

評価: ★★★★★

alpinestars NUCLEON KR-CELL CiS

評価:

alpinestars MM93 LOSAIL v3 AIR JACKET A ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月6日 23:20
こんにちは、これってロードタイヤでは無いんですかね^_^

GSにこの度履くことになりました!

ライフの持ち、さすがブロックタイヤとは比べ持つんですね!

楽しみです!
^_^
コメントへの返答
2021年12月7日 8:27
コメントありがとうございます。
えーGSに履くんですか?!
完全オンロードタイヤなので、普段のツーリングには最高ですが、オフは全くと言っていいほど向いてないと思われます。。。
ライフは14000km走って、まだ1.5くらい残ってます。17000くらいはいけるかと。

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation