• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ks-Xのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

林道?サイクリング

林道?サイクリング少し前ですが

足尾にサイクリングに行ってきました

足尾は初めてでは無いのですが
今回は違うルートで行ってみました

以前は桐生市から渡良瀬川を遡り足尾に向かいましたが
今回は栃木市から思川沿いに林道抜けるルートで行ってみました

栃木市郊外の星野河川公園駐車場まで車で行ってスタートです

スタートする時、地元の方が
こないだ熊出たよって言ってました
マジか^^;

サイクリング中に動物と遭遇する事はありましたが
熊はヤバいな

のどかでいいな


鹿沼足尾線で思川沿いを走りました
想像以上に水綺麗でした











しばらくは二車線道路で登りもそれ程キツくなく
気持ち良くサイクリングできました

坂嫌いな人はこの区間だけでもかなり楽しいサイクリングが出来そう

車も少な目だったと思います
バイクの方が多かったです
この道は足尾から日光いろは坂方面へ抜けられるので

栃木や鹿沼方面からの抜道に利用されてるのかなと思います

徐々に山っぽくなって行き車線もへり林道区間に入ってきました

いい雰囲気
坂は所々きつい所もありますが
折り込み済みですw





道沿いに小さい滝が
写真写真♪

自転車だとすぐに止まって写真撮れるからいいですね

林道はこんな感じ









登りの区間の林道は二車線では無いですが車がすれ違える幅があり路面も綺麗な方だと思いました

登りきりました
あ、山みえた!

景色は期待して無かったので
嬉しかった







下りに入った途端
道が悪いし狭くなったので
かなり慎重にゆっくり下りました

帰りここ通りたくないなと思ったのですが迂回出来るルートが無かったw

男体山見えました



ここは結構色づいてました


ようやく足尾に抜けました



ここからは知っている道なので
ひと安心かな

うお!
すごい色!前来た時こんなだったかな?



後少しで目的地の銅親水公園です







着いた〜
いい景色です














帰りは来た道戻りました

林道の道の悪い区間がヤダなと思いながら向かいましたが
思っていたよりも
気にならずに登れました

下りと登りでは感じ方に違いがあるものですね

サクッとは登れませんがw
何とか登りましたw




ここからは
今までで一番長い下りです

林道を抜けると二車線道路なので
かなり飛ばせました

こんなに長い間漕がずに下るのは
初めてだw

でも、もう寒いw
結構寒かった〜w

林道サイクリング?
楽しかった^_^

また違う林道にも行ってみたいですね



























































Posted at 2020/11/07 22:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「思わずもう一枚」
何シテル?   09/11 06:52
Ks-Xです。 マイペースでジムカーナを楽しんでいます。 走るのも好きですがジムカーナ場で会う皆さんと 話をするのも楽しいですね。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:32:19
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:29:22
小物入れならぬ中物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:38:14

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
BRZから乗換えました 色々削ぎ落として走りに全フリした 運転してて楽しい車ですね 長い ...
その他 FELT その他 FELT
FELT VR フェルト ブイアール  2020モデル フェルトは創業者ジム  ...
スバル BRZ スバル BRZ
RX-8から乗り換えました 10年落ちですが まだまだ元気に走れると思うので 大事に乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 スピリットR アルミニウムメタリック 以前からロータリー車には乗ってみたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation