• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ks-Xのブログ一覧

2018年04月02日 イイね!

お花見サイクリング

お花見サイクリング







土曜日にチャリで早朝から
お花見サイクリングに行ってきました(^^♪

近場のお気に入り桜スポットを回って来ました

埼玉県南栗橋周辺の用水路沿いの桜並木です
去年サイクリングしててみつけたお気に入りスポットです
中々いいでしょ(^^♪




お次はこのあたりの超有名スポット
権現堂桜堤です
隣接する権現堂公園から向かうのがお気に入りです
こちらも桜並木が素晴らしいです

写真中央の橋の辺りが権現堂桜堤です


まだ人も少なく気持ちのいいサイクリング

到着~
まだ7時前なのに結構見に来てますね~
流石有名スポット
でもチャリなら渋滞知らず(^^♪




権現堂のちょい先にある工業団地沿いの桜並木もいいんですよ~
権現堂からすぐなのに人も少なく遊歩道もあってゆっくり散歩できますよ


桜並木の端にある宇和田公園で


ここから関宿城方面に行ってみます
江戸川の堤防
菜の花凄いですね~

関宿城と筑波山
筑波山も綺麗ですね


桜と城は絵になりますね



権現堂公園に戻ってきました

ぐるっと一周して帰ります

帰る途中
猫さんたちのんびり(^^♪

近くにもいい所沢山ありますね
いいサイクリングでした(^^♪
Posted at 2018/04/02 19:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

桜満開

桜満開桜見に行って来ました(^^)













まずは埼玉県吹上の元荒川桜並木
以前から行ってみいと思っていたんですよね
家からも遠くないですしね

こりゃ凄い


川の淵に降りて散歩できるんですね
これはいい



所々飛び石がありまして
反対側に渡れます

飛び石からパチリ



いい天気(^^♪
この並木結構長く続いており
遠くに行くに従い人も減っていくので
静かに散歩できて凄くいいですね





結構歩きました
折り返します

この鳥写真よりでかく感じましたw

ここ凄く気に入りました
来年もくるぞ~

さて次も以前から行ってみたかった
吉見町のさくら堤公園にいってみます
吹上から遠くないですしね

お~
こちらも凄い!

桜のトンネルですね~

菜の花も満開です

トンネルの中も外も歩けて色々楽しめます(^^)




凄いわ

トンネルを抜けると
一面菜の花

トンネル出口w

折り返します


桜が雪のように舞っていました


戻って来ました
こちらも結構長く続いていて
桜並木を堪能できました
桜とエイト

どちらも質量ともに大満足の
桜スポットでした
来年も来ます!
Posted at 2018/04/01 23:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

今しかない!

今しかない!












と思ったので、思い切って乗り換えました

新しい相棒は
RX-8 スピリットR です



乗り換えのきっかけは、昨年の秋、ネットでRXヴィジョンを見ていて
マツダは私が買えるようなロータリー車はもう出さないだろうな~
とか世界はEVの方向に向かっていて
いつまでガソリン車に乗れるのかな~
とか思いまして

今のうちに、乗れるうちに以前から一度は乗って見たいと思っていた
ロータリー車に乗っておこうと思うようになりました

そこで、再びRX-8をレンタルして(以前8をレンタルした事があります) 気に入ったら買おうと思い
1日乗り回してやっぱり、いい車だなと乗り換えを決意しました

ジムカーナのシリーズ終了後、本格的に乗り換えの話を進めました
まあ、いつもお世話になっているマツダのディーラーで条件伝えて
後は待つだけですけどね~

そしてこの車にたどり着きました

H24年式 アルミニウムメタリックのスピリットRです
走行距離は約42700K





この新しい相棒とどんな思い出を作っていくのか楽しみです(^^♪

RX-8乗りの先輩の皆様
よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2018/03/25 19:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

ちょっと奥多摩まで・・・

ちょっと奥多摩まで・・・花粉浴び(オープンドライブ)に行って来ましたw
花粉症なのにw

次の車の納車日が決まりました
納車まで1週間あるので奥多摩に最後のドライブに行くことにしました

これが本当に最後です
晴れなので混むかもですし花粉飛びまくりですが
最後だしね

晴れてる日に奥多摩行くの初めてなので
混み具合とかわからなかったのですが

予想していたよりは混んでなかったです

檜原村側から都民の森へ向かいます
途中からはオープンにして走りました

天気いいのでバイクや自転車乗りが沢山走っていました
自転車抜く時は気を使いますね

車はそれほど多くなく前に詰まる事もそれほどなかったので
気持ちよく走れました

いや~オープンドライブ気持ちいいね~(^^♪

都民の森に到着、バイクに自転車、ハイキングの人と賑わっていますね
駐車場停められるか心配でしたが大丈夫でした

カレーパン食べました、美味かった(^^♪

確か眺めのいい所があるはずなので
そこを目指して出発します

駐車場があるたびに止まります
月夜見第一駐車場が眺めのいい所でした
前に来たときは真っ白で何も見えなかったので

いい眺め



ロードスターもパチリ



小河内ダムに行ってみます
奥多摩は楽しいね、ここからもあまり前に詰まる事もなく
気持ち良く走れました

それにしてもバイク沢山走ってますね

ダム湖沿いの道をのんびり走りました

小河内ダムでは少し散策



ここから都民の森に引き返しました

都民の森で眺めのいい所あるみたいなので
ちょっと散歩(花粉浴)しました

良く整備された遊歩道ですね
ハイキングもいいかも

眺めのいい所に到着
ここからは道を走る車やバイク
自転車も頑張って登ってくるのが見えます
バイクの音が良く響いてました


ここから青梅方面に走り帰りました
楽しかった(^^♪

これぐらいの混み具合なら
晴れの時に来てもいいかな

最後まで楽しませてもらいました

沢山の思い出をありがとう

ロードスター



Posted at 2018/03/18 18:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

ラスト ドライブ

ラスト ドライブ








かも・・・

車乗り換えることにしました

なので先日、最後のドライブかもと景色のいい所調べて行って来ました

ルートは足柄峠、山中湖、道志道というルートにしました

雪が降った後だったので山道が心配でしたが
思い切って行ってみましたw

道の脇にはまだ雪が残っていましたが
道路は除雪されていて恐る恐るですが走りましたw


特に迷う事もなく到着~

ここを登ると~




でた~w 富士山~


うお!すげ~眺め!


あ!富士スピードウェイが見える


来たかいがありました(^^♪
凄い景色が見れました

ここから降る道も富士山を見ながらのドライブで素晴らしい

誓いの丘と言うところも
いい景色でした


ここで誓いをたてたらいい思い出になりそうw
ボッチですけどね~(^^;



ここから三国山から山中湖に抜ける予定でしたが
道が怪しいと思い迂回するつもりでしたが
ナビ通りに行ったらいつの間にか三国山に登っているじゃないですかー!

大丈夫か?と思いながらも行けるとこまで行ってみますw
日向区間は全く問題なしでした

途中で目の前に日陰の区間が・・・
凍結してます的な看板もある・・・

しばし車を止めて引き返すか行くか迷いました(^^;


行っちゃえ~w

すこしは雪も残ってましたが
なんとか走れましたw

下りにはいると~


山中湖~


ぐるっと山中湖を一周

凍ってる所もありますね



道志道を楽しく走って帰りました(^^♪


山道の雪を心配してましたが
行って良かった~

あと少しでお別れだね・・・


まだ車乗り換えまで少し時間あるので
いい所あったら教えてください
ドライブにいくかも(^^♪


Posted at 2018/03/04 14:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思わずもう一枚」
何シテル?   09/11 06:52
Ks-Xです。 マイペースでジムカーナを楽しんでいます。 走るのも好きですがジムカーナ場で会う皆さんと 話をするのも楽しいですね。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TEIN車高調の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 00:54:14
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:32:19
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:29:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
BRZから乗換えました 色々削ぎ落として走りに全フリした 運転してて楽しい車ですね 長い ...
その他 FELT その他 FELT
FELT VR フェルト ブイアール  2020モデル フェルトは創業者ジム  ...
スバル BRZ スバル BRZ
RX-8から乗り換えました 10年落ちですが まだまだ元気に走れると思うので 大事に乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 スピリットR アルミニウムメタリック 以前からロータリー車には乗ってみたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation