• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ks-Xのブログ一覧

2022年08月02日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました車、乗り換えました

BRZ



2012年式 走行距離約36000k
2022年7月19日納車

BRZ、発売から もう10年経つんですね
時が経つのは早いものですね
しかし全く古さは感じないですね

この車は10年落ちとは思えないくらい
綺麗な車で走行距離も少ないので
まだまだ元気に走ってくれるでしょう

後、車高調、デフが入っているので
すぐにジムカーナで遊べる状態なのも
うれしいポイントですね

大事に乗っていきたいと思います

初ドライブはスバルの本拠地、群馬県にある赤城山

楽しいドライブでした^_^



























Posted at 2022/08/02 10:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

ジムカーナ練習まとめてw…そして…

ジムカーナ練習まとめてw…そして…3/26 筑波サーキットジムカーナ場
ISDCさんの練習会に参加しました

たまには違う所の練習会に参加したかったのでw
何年ぶりだろISDCさんの練習会に参加するのw

AR-1での走りも楽しみでしたw



タイムはそこそこ良かったのですが
何か乗りにくいというか
上手く走れない感じでした
特にサイドターンのコントロールが上手く出来ませんでした

その原因も良くわからずでなっとく感の無い走行でしたし
そこら辺が上手くいけばタイムアップしそう感もありました

AR-1の前に使っていたゼスティノって乗りやすかったんだなと
今更思いましたw

ISDCさんからの頂き画像





続いては 4/23 ズミーレーシングさんの練習会に参加しました



ここでもISDCさんの時と同じでサイドターンのコントロールが上手く出来ませんでした
タイムはそこそこいいのでそこが上手くいけばな~と思いました

ただエイトでのジムカーナ走行で納得の1本て無かったと思うので
腕の問題もありますねw

ズミーレーシングさんからの頂き画像







最後に 6/5 ゆるやかジムカーナに参加しました

そしてこれがRX-8での最後のジムカーナ走行になります



今回もAR-1を上手く使うことは出来ず
いまいち感の強い走りになってしまいましたw

そんな感じでしたが
最後の1本をベストタイム更新~
で締めくくる事が出来て良かったw


これにてRX-8でのジムカーナ活動は終了です

ジムカーナではエイトを上手く走らせてあげることが
出来ませんでしたがエイト買う時ジムカーナはそこまで重視しない方針でしたので
致し方ないですね、腕も良くないですしねw

ですがエイトでの走行は十分に楽しいものでしたし
RX-8を買った事は全く後悔してません

むしろいいタイミングで所有できたなと思っています
今しかない!と思って正解でしたw

さて次はどんな車でジムカーナするのかな~w
まだやるのかよww











Posted at 2022/06/12 10:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

2022 OSL4輪ジムカーナ R1

2022 OSL4輪ジムカーナ R12/13 に開催されました OSLジムカーナR1に参加してきました

天気が怪しい予報になっていたので
参加するか迷ったのですが

新しくしたタイヤを試してみたくて参加しました



今回はやや少なめの参加台数だったようです
天気が怪しいのでいつものおまけ走行は1本で
本番後に本番コース1本走れました

おまけ走行で新タイヤの様子見と思ったのですが
走行開始直後にスピンしてしまいました

走行時間短いのに皆さんにご迷惑おかけしてしまいましたm(__)m

その後もコーナーの立ち上がりでグリップ感薄く特にリア
踏むとスパーンて感じの滑り方するので
無理出来ない感じでした
みん友のたまさのさんに全く付いていけなかったw

新タイヤにいい印象を抱けない状態で本番です(^^;



コース攻略というよりまともに走れるのか?
という思いの方が強い感じで本番です

動画は無しw
あったとしてもひどすぎて...

あ~やっぱりでしたw
サイドターンするとズルズルで前に進まないし
それ以外の所でも操作が追い付いていなかったり
消極的な走りになってしまいましたw

練習不足だしぶっつけで新タイヤだしで
ある程度こういう事も予想していましたが

悪い方の予想が当たる結果になりました

自分では分からなかったですが
パイロンタッチしていたようです
そんな感じですが1本目終わって

ミドルBクラス 5/11位 でした

桶川あるあるですがPTの方が結構いました
だからこそ遅くともPT無しで走るのは大切ですね
PT率高い私が言えた事ではありませんがwww

後で他の皆さんの動画を拝見しましたが
グリップしないタイヤに苦戦していたのは私だけではなかったようですね
まあ極寒のコンディションでしたからね

そして2本目は無情の雨...

はいwしょぼい走りでしたwww

おまけの3本目が一番良かったかもw

流石に1本目を上回るタイムの方はなく

ミドルBクラス 5/11位 

という結果に終わりました

結果的にはたまさのさんにも勝利し
入賞もできたので悪くはないのかもしれませんが
やっぱりドライで走りたかったですね

タイヤも今回だけで判断するのは難しいなと思います

当日ご一緒した皆様ありがとうございました











Posted at 2022/02/27 08:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

ジムカーナ練習

ジムカーナ練習ジムカーナの練習会に参加してきました
と、言っても

だいぶ前の事なんですけどw
今更ですがアップしますw

9/25 ビギナーズジムカーナの前日練習に参加してきました

いつも参加してる、ゆるやかジムカーナに友人さんが参加しないとのことで

たまには違う所に参加してみようと思ったり
ビギナーズジムカーナレベルでどの程度やれるのかの確認だったり

みん友のたまさのさんと現時点でどの程度やれるのかを試すためだったりもしますw

前回のジムカーナ練習から約4ヶ月ぶりの走行ですw

コース図…
もうないやw

ビギナーズジムカーナらしいテクニカルセクションのあるコースでした


1本走っただけでめちゃくちゃ疲れたw
最後のサイドターンの連続はきつかったw

この所これくらいのレベルで走っていないので
ジムカーナ筋の衰えを感じざるを得なかったですw

そんな状態ですがたまさのさんに勝つ事が出来ました
たまさのさんタイヤ新品にしていたので1秒以上ちぎられると思っていたので
なんか知らんけど勝っちゃったって感じでしたw

それにしても疲れたw
このレベルだと1日体力持ちませんw

そして11/23
ゆるやかジムカーナに参加しました

この所ゆるやかさんばかり参加しているので
会場に着いた時のジムカーナ感の薄さにほっとしますw

コースはAとB二つで好きな方を走る感じです













いつもはサイドターンの多い方を走る事が多いのですが
今回はAコース多めの走行になりました
なんか納得いく走りが出来なかったんですw

走行後、やっぱりゆるやかってゆるいんだなって感じましたw
走っても疲れないw
でも今の自分には丁度いい

友人さんとはゆるやかぐらいが丁度いいとよく話していますw
みんなガチジムカーナ車輌じゃないし大会でるわけでもないのでw

ロードスター乗っていた頃はゆるすぎだろって
感じていたんですけどねw

この日はみん友のスレンダー軍曹さんが参加されていました
いいタイムで走っていてスレンダーさんサイドターンしてないのに
負けそうでした
しかもまだまだタイム詰まりそうな走りでした
お話も出来て楽しかったです

こんな感じで今年のジムカーナは終了です

約2年頑張ってくれた
ゼスティノタイヤも今回で最後です
最後までなかなかいいタイムで走ってくれました
ツルツルになるまで使っても良かったのですが
この状態で走るより新しいタイヤで走る方が楽しいと思い最後にしました



そしてこれが次のタイヤ
ナンカンAR-1



みんカラレヴュー等を参考にお財布とも相談しながらこれに決めました
みためは最高ですね!テンションあがる!

まあ過度な期待はしていませんが
どんなタイヤか楽しみですね

あ~走りたいな
そう言う時に限って練習会なかったり
自分の都合悪かったりしますよねw

今年ご一緒して頂いた皆様ありがとうございました
来年も、おそらくRX-8は最後の年になると思いますが
よろしくお願いいたします。





Posted at 2021/12/28 04:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

超ビギナーズジムカーナ練習会

超ビギナーズジムカーナ練習会5/29 筑波サーキットジムカーナ場で開催されました
超ビギナーズジムカーナ練習会に参加してきました

超ビギナーズとなっていますが
初心者からベテランまで参加可能な練習会です

コースは2種類あってどちらを走ってもOKみたいです
私は中上級者向けコースを走りました







この所ほとんどの走行でパイロンタッチしてしまうんですよね(^^;
タイムは44秒台でした

午後はコースが変わり
こちらも中上級者向けコースを走りました

午後最初の2本は模擬大会形式で走ります
実況もしてくれていいですね






PTでしたが58秒台でした

午後になると気温もかなり上がり
サイドターンが不発する事が多発してしまいました

以前も同じような感じになることがあったのですが
上手くアジャスト出来なかったです

そういう意味では午前の走行の方が気持ちよく走れました

午後になると体力も集中力も落ちるのを実感してしまいます(^^;

尻下がりな走行となり最後はミスコースで終了でした
何故か突然AMコース走ろうとしたwww
すぐ気がつきましたが時すでに遅しwww

主催のズミーレーシングさんからの頂き画像

Posted at 2021/06/05 23:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝焼け綺麗でした
早起きは三文の徳?
ですかねw」
何シテル?   07/20 07:19
Ks-Xです。 マイペースでジムカーナを楽しんでいます。 走るのも好きですがジムカーナ場で会う皆さんと 話をするのも楽しいですね。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小物入れならぬ中物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:38:14
防錆対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 09:03:38
TANABE SSRⅢ GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 00:26:41

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
BRZから乗換えました 色々削ぎ落として走りに全フリした 運転してて楽しい車ですね 長い ...
その他 FELT その他 FELT
FELT VR フェルト ブイアール  2020モデル フェルトは創業者ジム  ...
スバル BRZ スバル BRZ
RX-8から乗り換えました 10年落ちですが まだまだ元気に走れると思うので 大事に乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 スピリットR アルミニウムメタリック 以前からロータリー車には乗ってみたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation