• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャブランのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

ゼロウォータードロップ

ゼロウォータードロップ昨日ハチロクが修理から戻ってきて、ちょっと汚いなと思っていたのですが、洗車をするのはいつも週末最後なので日曜日に洗車をする予定でした。

しかし、トップ画像の通りで、車に乗ろうとして車を確認すると、恐ろしいほどの汚れが付着していました。
黄砂が降り積もった?というほど、前代未聞の汚さです。



とりあえず出かけてみたものの、

兄 「こんなハチロク見られたくないんだけどw」

ということで急きょ洗車をすることに決めちゃいました。






車を修理してボンネットやフェンダー、バンパーのフロント周りをほとんど交換してしまったので新車状態です。
これを期にまた最初からコーティングをやり直してしまおうと思います。

今まで、シュラアスターのゼロウォーターを使っていたのですが、本日はコーティング剤として新しく「シュラアスターのゼロウォータードロップ」を買ってみました。




このコーティング剤は「撥水タイプ」のガラスコーティング剤になります。
水が玉のようにはじけるらしいですね。

ちなみに前使っていたゼロウォーターは、低撥水性で「親水タイプ」です。
水がスーっと引くようなタイプということですね。
そして光沢や汚れにくくするような効果は、ドロップもノーマルも同じものと思われます。

今度のドロップは「親水タイプ」ではなく、「撥水タイプ」ですから、水を流すというより、はじくようになるんだと思います。
これ場合によっては汚れた水がボディに残って水垢となる可能性も考えられます。そこは追々結果報告していければと思います。



さて、またいつものように洗車を行いますが、今回はいつもと違って別の洗車場になります。
というのは、オートバックスの駐車場でハチロクをよく見たらあまりに汚いということに気づいたため、オートバックスの近くの洗車場にそのまま行きました。



今日こそはトラブルなく洗車が終わるといいなー、と思いつつ洗車開始。
いつもと同じ系列の洗車場であったため、洗車機の使い方はマスターしています(笑)


洗車機に700円を投入して、いつも通りにウォーターガンで水洗いから始めます。

ものすごく汚かったので、洗車のしがいがありますね。


特に洗剤をつけてブラシで汚れを落とすところはいつもより多目の時間をとって作業します。

見慣れない人がいますね?
いつもこの画像は撮っていなかったのですが、私がこっそり撮影しちゃいました。
ほぼ隠し撮りに近いです。
シャブラン(兄)は撮影されたのを全く気づいていません。
後で気づいたらごめんなさいw
しかも顔が写っていたので修正w


そしていつも通り最後はウォーターガンで洗剤を落とします。

慣れている洗車機だと、間違いもなくスムースに進みます。

最初の頃は散々でしたね。
洗車機の操作が分からずに、1回目700円を投入して水洗いだけ、2回目更に700円を投入してまた水洗いだけとか、1400円も使って水洗いしかできないという苦い思い出もありました。





さて、ここから「ゼロウォータードロップ」の出番ですね。

「ゼロウォーターノーマル」と同じ手順でコーティングをしていきます。

そしていつも通りドアとボディのスキマに付着した洗剤や水を洗い流そうと、ドアを開けて見ると助手席側の座席が水で濡れています。






こ・・・これは一体・・・・・。








妹「ウィンドウ全部閉めてなかった?」


兄「いや、閉めてた・・・と思うんだよね。」


妹「本当に?」


兄「うん、間違いなく、たぶん、そう思う。」
妹(日本語おかしい・・・)


兄「ジェットがすごすぎて、きっとウィンドウのスキマから、水がピューっと入っちゃったよね?」
妹(何で疑問系?しかも日本語がまだおかしい・・・)


妹「閉めてなかったでしょ?」


兄「ちゃんと洗車用の100円はたくさんもって来てたんだけど^^;」


妹「今、コインの話は関係ないでしょ?」


兄「・・・・・・・・はい」







車内の水ふき取り開始です。


ここで兄がボソりと・・・。






兄「今回のはネタ的に弱いね。
  なんか、落ちが無い的な^^;」



妹「・・・・・・・・・」



兄「・・・・・ごめんなさい。」






今まで洗車が上手くいったためしがありません。

落ちが無いけど載せました、シャブラン(兄)の写真と共に。





さて、今回の「シュラアスター・ゼロウォーター・ドロップ」のコーティング結果です。

ボンネット・フェンダー・バンパーはコーティング無しの状態から始めています。




確かに光沢はあるような気がしますが、所詮まだ1回目です。





これは一度水をかけて撥水を試してみた方がよさそうですね。






ちなみに後ろからの写真は、下地に「ゼロウォーターノーマル」に上塗りで「ドロップ」のコーティングをしています。
同時に使うのは問題なくむしろ良さそうな紹介がVTRでされていたのでそのまま上塗りしています。



画像を見た感じ、どのような感じでしょうか。
この光沢具合、すごくないですか?
というと、またシュラアスターの回し者だと言われるのでこのくらいでレビューは終わります。

ゼロウォータードロップが無くなるまで回数別に結果を貼り付けていきたいと思います。
Posted at 2012/11/24 21:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 初めての洗車シリーズ | 日記
2012年11月23日 イイね!

ハチロクの修理完了

ハチロクの修理完了本日車の修理が終わって戻ってきました。
なんとかディーラーさんががんばって三連休に間に合わせてくれた感じですね。

車を受け取った日が雨だったにも関わらずついドライブしてきてしまったため、本当に車が汚くなってしまいました。
どうしようもないくらい汚いのですが、写真撮影。




フラッシュを使って撮影をしてみました。
綺麗な写真を撮ろうとした場合フラッシュはタブーというのが常識らしいですが、フラッシュの使い方くらい知っておいた方がいいだろうと思い試しに使ってみることに。
やっぱり、写真もあまりよく撮れていませんw


修理箇所はほとんどが、部品交換で対応してくれたため新車と変わらないクオリティです。
内部の方は、事故自体があまりに軽かったため(時速3kmくらいで衝突)全くの無傷です。


修理箇所は、
フロントバンパーカバー交換
フード交換(ボンネットの事)
右フロントフェンダー交換
右ヘッドランプユニット交換
ナンバー再交付

部品代 約25万円
技術料 約13万円
合計   約38万円

ブレーキとクラッチを1回踏み間違えてこの金額。
かなり高いですね。

衝突させてしまった本人も反省していることですし、今後このような事故は起こさないでくれれば幸いです。
というか本人はもうMT車は運転したくないと言ってます。
もうちょっと向上心を持ってチャレンジして欲しいところなのですが・・・。
まぁ、他の方に迷惑をかける可能性もあるので、このままATだけを運転してもらっていた方が良いという考えもありますけど。




そして、これは良い事なのか悪いことなのか・・・。

ボンネット、フェンダー、バンパーが全て新品になったため、ゼロウォーターのコーティングが、ゼロになってしまいました。
ははは、ゼロウォーターだけにゼロスタート(笑)
笑い事じゃありませんね、今までの苦労が・・・。


いや、ゼロウォーターはもうやめましょう。
十分ゼロウォータの実力は分かったつもりです。とても良かったです。

今度は新しいコーティング材のレビューをするべく、新しいコーティング材を選ぼうと思っています。
明日オートバックスにでも行って買ってきましょう。
Posted at 2012/11/23 20:16:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の雑記 | 日記
2012年11月21日 イイね!

ブログが大変なことに・・・汗

ブログが大変なことに・・・汗熱がだいぶ下がってきました。ご心配おかけしました。
コメントの返信も放置状態でした。すみません。
「みなとみらい」での写真撮影で、ものすごい寒い中夕焼けを待っていたのが間違いでした。







私が休んでいる間にシャブラン(兄)がブログで報告してくれていたようで助かりました。大変ありがたいことです。


でも、そのブログをちょっと見てみたら・・・・なんでサイヤ人が・・・・



またお兄ちゃん何か企んでいるのかな?って思って最後までブログをみたら・・・・・・・・・・




私のプロフィール写真が「足」になってる。・゚・(ノД`)・゚・。


私がいない間に一体何があったのかと・・・思ったら、偽プロフィールです?


勝手にプロフィール更新して、写真が足になっているかと思いました。


シャブラン(兄)は職業柄、こういう事が好きなんだと思います。


ちょっと話がそれちゃいますけど、お兄ちゃんはシステム屋さんでコンピュータのことはわりと詳しいみたいです。ウィンドウズのアプリケーションを作ったり、データベースのチューニング?をしたりしてるそうです。

詳しいことは良く分かりませんが、そういうのが好きなんですね、きっと。


パソコンの事が分からなくなったら何でも教えてくれるので助かってます。




あ! あと、シャブラン(兄)が、ブログの事を自慢してました。


「いいね!が20個くらい付いたよ!少なくても20人は見てる!」って。
嬉しそうでしたw

私も嬉しくなりましたが、これって報告すると恥ずかしい事ですよねw
もう報告しちゃったので手遅れですけどw

みんカラを始めてから、3ヶ月間ずーっと「いいね!」がゼロだったから嬉しかったんだと思います。
えっと、色々家の事をやったら返信したりみなさんのブログを回って歩きたいと思います。
Posted at 2012/11/21 19:55:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2012年11月20日 イイね!

まだ発熱中で、兄ブログ

まだ発熱中で、兄ブログまだ体調が優れないようですが、37.7度と熱は下がってきたようです。

平熱が35度台なので普通の人にしてみれば38度くらいはありそうな感じです。

夜には、またあがるかもしれません。


と言うことで、ブログの返信などは、まだもうちょっと待って欲しいとのことでした。

本日のブログは終了です。





スペースが余ったので私(兄)が落書きに使っちゃいますね^^


みなさんのブログを読んでいて思ったのですが、それぞれのブログにはそれぞれの色があって個性が出てきているなと思いました。
私(兄)が書いているときは、他人のブログは全然読まなかったので気づかなかったのですが、読んでいると結構楽しいブログが多いんですね。

そこで思ったのですが、このブログは妹のブログなのでなるべく妹が作った色を消さないように気をつけて書こうかと思います。




ということで、何について書きましょうかね。

落書きなんで何でもいいですよね。




そうだ、以前シャブラン(妹)が書いたブログをいくつか読んでいてPVネタを書いているのがありました。
「今までを振り返ってみた」というブログです。

そこに書いてあるPVネタを読んでみて、ドラゴンボールネタに触れていたのですが、これ、そこそこ面白いなと思って読みました。
PV数にあわせた戦闘力の一致するドラゴンボールキャラクターですね。
ヤムチャとか懐かしいですね。戦闘力1000くらいでしたっけ?

今の妹の1日のPV数だとヤムチャよりちょっと高いくらいでしょうかね。

確か、私の1日のPV数は2~12くらいでしたね。平均すると5くらいかな?




私(兄)のPV数に合わせたらどうなるんだろと、戦闘力について検索してみました。

調べたら、こんなのが出てきました。
























「戦闘力・・・たったの5か・・・・ゴミめ・・・」











(;^ω^)えっ・・・・・・・・・・・・・・・・・GOMI・・?








・・・・・私は、GOMIですか?






サイヤ人最弱の男にゴミ呼ばわりとか、相当傷つきました。


妹のブログ読んで、こんなに後悔するとは思いませんでした。


今までより傷が深まりました。




しかもですね。




検索するとき「戦闘力」と検索ワードを入力したんですよ。





なにこれw











「戦闘力」と入力したら入力アシストで勝手に「5」って出るんですがw


どんだけ「戦闘力5」が好きなんですか、インターネットユーザーはw











あ、あともうひとつ思っていたことがあるんですが。


「Chatblancとハチロクの生活」ってタイトルのこのブログですが、これ別に「ChatBlanc(妹)とハチロクの生活」とは書いてないので兄がちょっとくらいでしゃばってもいいんじゃないかと思いました。


そこで思い切って私の画像をここでアップしてしまおうと思って、今までブログ用に撮っていた3000枚くらいの写真から私の写真をがんばって探しました。

その結果、1枚だけ写真が見つかりました。










これです。↓




なんでこんな写真しかないんでしょうね。


これじゃ、シャブラン(兄)じゃなくて、シャブラン(足)ですね。

そりゃそうですかね。

今まで全部私が写真を撮っていたわけですから、自分の写真なんてあるわけがありません。









そこで、妹が寝込んでいるうちにプロフィール書き換えちゃおうかなと思いました。


こんな感じで行こうかと思います。どうでしょう。













いや、ちょっとやりすぎました。


後が怖いです。


※念のため、本当にプロフィールを更新して画像を撮ったわけじゃありません。HTMLを改造して作った画像です。本気で怒らないようお願いします。



妹はほとんど怒らない人なんですが、慣れている家族とかだと冷たい視線で見てくるんです。やりすぎると肩を震わせて口調がきつくなりますw怒鳴ったりはしませんがw

ちなみに、他人にはそういうことも全然しないです。
妹の大学生だった頃の友達も怒ったのを見たことないし、想像できないっていってたくらいなので温和なのでしょう。(とフォローを入れておきます)






ん・・・なんか、最初はこのブログの雰囲気を壊さないように上手くやれていたような気がしていたのですが、最後はちょっと雰囲気崩しちゃう感じだったかも知れないですね(;^ω^)




まぁ、大丈夫かな?



アップしちゃいまーすwww


Posted at 2012/11/20 22:14:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 兄ブログ | 日記
2012年11月19日 イイね!

39度オーバーの発熱

39度オーバーの発熱どうやら体調を崩してしまって、39度を超える熱がでてしまったようです。
昨日「みなとみらい」でものすごい寒い中無理をして夜景の撮影をしたのが原因ですね。
ちゃんとコートを着ていたはずなのに、風が強かったせいかとても寒かったです。



この写真を撮るときは、熱が結構引いてきて38.8度まで落ちていますが、最初に計ったときは軽く39度を超えていました。



とても心配です。














「 シ ャ ブ ラ ン ( 妹 ) が 」








えっ!?おまえは誰だ?って


「兄」と呼ばれていたり・・・
また、「写真係り」と呼ばれたこともあります。
背中に「カーシャンプーをかけられた」事もあります。


あ、そんなことはどうでもいいですね。


シャブラン(妹)にコメントの返信の書き込みやみんなのブログが見れないからそれを伝えて来て、って言われて書きに来たわけですがブログの書き込み操作を忘れてしまいました。
そもそも伝えろって言われたって、コメントに返信として書いたらもう書けないんじゃないかと・・・。よって、ブログで書こうかと思っているところです。






えーっと、つまりですね、





まとめると、「シャブラン(妹)は風邪を引いた」ということです。

あ、さすがですね。


みなさん既に分かってますね?







んー、せっかくブログの書き方が分かったのに、これで終わるのはもったいないのでここからは「兄」のコーナーでいきますね!





楽しいコーナーがいいですよね。


暴露コーナーwww
(楽しくなさそう?)



えーっと。




実はこの「ChatBlancとハチロクの生活」を作ったのは「兄」です。(本当です)




最初にですね、ハチロクで色々質問があったりして、アカウントがないと質問できないじゃないですか。それで私(兄)がこのアカウントを作りました。

せっかくなので日記も更新しました。

自分なりに、がんばりました。

少しして、飽きてしまい放置してしまいました。




気づいたら妹が更新していましたw






そして、久しぶりにブログを見ると結構な人気ブログにw
前に妹が書いていたブログでPV数のブログがあったと思うのですが、
11月分を見てみると1日2500ヒット~600ヒットくらいあるっぽいですね。
1ヶ月あたり4万ヒットくらいでしょうか。

[以前の写真を流用]



よくここまで育てたなと・・・。

さすがです。









ちなみにですね、私(兄)も最初はがんばってブログ更新していたんですよね。

その当時はPV数というのが分からなくて見てなかったんですが、今になって当時のPV数がどのくらいかな~と思ってみてみたら・・・・


























( ゚д゚)ポカーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日4PV・・・・・









はい、今笑った人、ちょっとこっち来て。

お兄ちゃんはこれでも必死だったんですよ。

必死に更新して4PV・・・・。




もうね、当時のPV数見て涙が止まりませんでした。






それから少しして気づいたら、妹がブログ更新して楽しそうに遊んでいましたと・・・






どうしてこんなに人気度合いが違うんでしょうか!

お兄ちゃんセンスない?




もう、お兄ちゃんは写真係りになることに決めました。








あ、やっぱりつまんない感じです?暴露になってない?


では、妹が復活するまで、俺が更新しますよ?

あ、このサイトつぶれるからやめたほうがいいって?





じゃあ1イイね以上付いたらお兄ちゃんが更新しますね。
Posted at 2012/11/19 20:54:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 兄ブログ | 日記

プロフィール

「@まいっくま 新しいの買うんですかw でも車内がこんなに可愛いとテンション上がりますね!」
何シテル?   12/16 23:13
横浜~みなとみらいあたりで遊んでいる事が多いです。 クルマがハチロクに変わってからはクルマ中心の生活になっています。 最近、一眼カメラ始めてみました。 ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのスポーツカーです。 大切に乗っていきたいです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1台目の車でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目の車でした。
スズキ ワゴンR お父さん号 (スズキ ワゴンR)
ダッシュボード右側に某携帯会社のお父さんが乗ってるので「お父さん号」 ほとんど買い物専 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation