• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBRfit3のブログ一覧

2022年01月20日 イイね!

御当地ナンバーゲット

御当地ナンバーゲット本日から小田原市のご当地ナンバーの交付が始まりました。
予約申し込みで3300枚限定のガンダムナンバープレート無事にゲットできました。
Posted at 2022/02/05 16:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月19日 イイね!

経済的で万能なロードスポーツ

下道中心のツーリングに最適です。幹線道路もバイパスもストレスなく走れて、燃費も40km/lは余裕です。通勤通学は、リヤボックスなど付ければ便利ですが、スタイルがスポイルされるので私は付けていません。
Posted at 2021/05/19 17:51:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月07日 イイね!

経済的な万能選手

3500rpm以下は使い物にならないず、常に適切なギアの選択が必要なので、初心者には勧めませんが、その点大丈夫な人には、誰にでも勧められるいいバイクです。
Posted at 2021/05/07 07:03:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年03月22日 イイね!

早春日帰りツーリング

早春日帰りツーリング年休が取れたので、暖かな陽気に誘われて早春ツーリングに出掛けました。

道志道で山中湖、籠坂峠経由で御殿場、箱根峠、十国峠を経て熱海、伊東、下田、河津、伊豆長岡、沼津と言うコース。

山中湖や箱根は、平日にもかかわらず、外国人観光客や日本人の学生など、思っていたより人出が多かったですね。
伊豆も同様で、135号は伊東市内は結構な混雑でしたが、鬼のすり抜けでパス。CBRはこういう時はほんとうにらく。
河津のループ橋で目が回ったので、道の駅 天城越えでわさびソフトクリームを食べる。
これは、300円でしたがボリュームがあり、何と言ってもわさびが効いた味は、他では決して味わえないもので、かなりオススメです。
長岡では、目的の公衆浴場が、全くもって駐車スペースがなく、バイクすら駐める余地がなくて諦めてそそくさと沼津へ帰りました。
沼津の別宅で風呂に入って打ち上げでした。走行距離は340km、燃費は40.6km/ℓでした。

Posted at 2019/03/23 15:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250R | 旅行/地域
2018年11月25日 イイね!

新型ベンツAクラス

新型ベンツAクラス沼津のキラメッセ沼津で、新型ベンツAクラスを見てきました。
2台のAクラスは標準車のA180と18インチタイヤを履いた特別仕様車でした。
いやはや、車としての性能の他、コネクティングカーとしての魅力にあふれていて、ぜひ欲しくなりました。
Posted at 2018/11/25 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フルカウルスポーツバイクのカブみたいな http://cvw.jp/b/1507186/48434103/
何シテル?   05/17 06:10
CBRfit3です。 バイクはCBR250Rに乗っています。 車は、人生27台目のフィット3の13G Sパケ アラバスターシルバーに乗ってます。 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:38:46
ONETOP アイドリングストップキャンセラー取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:38:54
中華製ワイパーに交換、かなり良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:32:59

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フィットから乗り換えました。 乗り心地、静粛性、走り、燃費いずれもさすが日本一売れている ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
10年、8万キロ走ったスカイウェーブ250から乗り換えました。 最後のバイクになるかな。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
妻の通勤買い物専用車
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
88ccボアアップ黄色ナンバー登録です。 通勤、買い物に使用。 なんとも言えない乗り味に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation