• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルファスのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

生存報告17

どうも。

中国出張によって車に乗れないで禁断症状が出そうなモルファスです。

コース2000デビュー+コース1000のタイム43秒台突入に向けイメージトレーニングなどして症状を抑えていますwww
「アマチュアドライバーはこういう姿勢作り、特にブレーキのかけ始めてからリリース、そのブレーキを引きずりながらステアリングを切り始め、フロント荷重を意識しつつスロットルを踏み込み(アクセラレーション)さらにステアリングを切り足すか、またはステアリングを戻しながらのアクセラレーション、と言った一連の動作をそれぞれオーバーラップさせながら操作することが難しく、ばらばらになりがちです。
慣れもあるとは言え、前後(縦G)左右(横G)の荷重移動を意識した運転を心がけていれば、徐々に見えてくるものがあると思います。」

この文はQRSのサイトのものを拝借してきました。
言葉としては分かるのですが実行に移すのは非常に難しいですよね。
私も町乗り~サーキットまでこれに近いものを念頭において歴代の車たちを運転していますが、なかなか上手くはいかないです。むしろサーキットを走る度にさらにバラバラになっていっているような気さえします。
この出張を機にもう一度自分の運転を見つめなおしてみたいと思います。


自分が参考にしているサイトそ紹介しておきます。
http://www.qrs-j.com/Set-up/index.html#proDriver
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_corner?sid=38
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/index.html
Posted at 2012/10/11 22:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

生存報告16

どうも。
奴が帰ってきてしまい、やる気の無くなっている今日この頃です。

インテについてですが、もうすぐ200000kmになります。



 
はい。タイベルの交換時期です。
交換自体はあまり技量を必要とはしないみたいですが、万が一ミスるとOUT~なのでちょっと心配です。SSTも必要になりますし、今あるトルクレンチではレンジが足りない。う~ん。お金かかるねぇ。DIYが一番安くて自分のスキルに出来て良いんだけどね。時間がねぇ。
後は、やってもらうのが一番楽だけど、デラはまぁー対応がね。「こんな古いの乗ってないで新しいの買って。」って雰囲気だし(部品しか買わないからか?w)、何せ高い。あと車を買った中古車屋さんでも出来るけどこれまたなんだかなぁ。(決して技術的なことを心配しているわけではない。)

ま、B18の整備書も落としちゃったし、やれるだけの事はやってみますか!みんカラもあるしね。
 
Posted at 2012/10/11 00:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あすきー 👁👀👁👁👁👁」
何シテル?   03/09 09:18
s

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
78 910 11 1213
1415161718 1920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

いろんな想いで…蹴ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:43:38
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 20:26:19
適切なスプリングの選定方法を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 13:03:39

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
通勤鈍行車。 5MTの奴 整備、添加剤、オカルトなどを駆使して20km/lを目指します。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラに乗っています。 足回りリフレッシュしました。 部位     メーカー     ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
オモチャ。 Midship Amusement
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダのローターエンジン搭載車。 アンフィニですので初期型の車です。 訳あって家に来 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation