• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルファスのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

収穫あり。

収穫あり。どうも。
TC1000走ってきたモルファスです。

本日TC1000のファミ走を走ってきました。
気温も少し高めでタイム更新にはきつい条件でした。

さあ、振り返ってみましょうか。
4輪ファミリー走行D枠
ベストラップ 44.776(14ラップめ)
タイヤ BS RE-11(195/50/15)
空気圧 F2.2 R1.9
足回りノーマル
動画なし
この枠は操作が行き当たりばったりになっていていいところがありませんでした。
ブレーキが利かないのか踏力が足りてないのか。
ハンドルも切る速度が異様に早く終始アンダー傾向でした。

4輪ファミリー走行H枠
ベストラップ 44.179(11ラップめ)
タイヤ BS RE-11(195/50/15)
空気圧 F2.0 R1.8
足回りノーマル

今日の最速ラップ。
この枠から洗濯板に乗るようにしました。
この枠もタイムにばらつきが出ています。
1ヘアの内側の縁石に内輪を引っ掛けているんですがアクセルを一気に開けてしまうため外れることが多かった。
最終の縁石に乗ると跳ねてトラクションがかかりにくいような気もする。
ブレーキの利きが悪い。もしかしたらリア側が全く仕事をしてないのかも。


4輪ファミリー走行L枠
ベストラップ 44.252(3ラップめ)
タイヤ BS RE-11(195/50/15)
空気圧 F2.0 R1.8
足回りノーマル

今日のベストラップ。
この枠から2ヘアでブレーキを使うようにして最終の縁石に乗らないように走りました。(動画は乗ってるけど)
ブレーキの改善なし。
最初のクーリングまではブレーキングからのターンに重点を置いてアクセル操作もゆっくり目で操作しました。出来たかどうかは別ですけどねぇ。
1コーナーはクリップに付けないとメチャンコタイムロスしますね。

今回新しく導入したアクレの700Cが微妙でした。てか、メタル系のパッドはこれが初めてですんで今後はとりあえず慣れていくしかないでしょう。


ま、結局ベストすら更新できなかった訳ですが、ベスト出したの2月だしこの日は気温も高かったし、寒い時期ならもしかしたら43秒台入ったかも?タラレバですけどね。

追記。
ブレーキですが、どうもオーバーヒートしてるみたいです。
パッドの耐熱温度より冷却性能を上げないことには解決しない気がします。
ブレーキパッドのウンチクより。
症状としてはまさにこんな感じです。



Posted at 2013/04/14 22:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あすきー 👁👀👁👁👁👁」
何シテル?   03/09 09:18
s

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 56
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いろんな想いで…蹴ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:43:38
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 20:26:19
適切なスプリングの選定方法を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 13:03:39

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
通勤鈍行車。 5MTの奴 整備、添加剤、オカルトなどを駆使して20km/lを目指します。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラに乗っています。 足回りリフレッシュしました。 部位     メーカー     ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
オモチャ。 Midship Amusement
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダのローターエンジン搭載車。 アンフィニですので初期型の車です。 訳あって家に来 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation