• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルファスのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

帰ってきたよー!

帰ってきたよー!どうも。
実に3ヶ月ぶりの連休なモルファスです。

さて、本日インテグラが車検から帰ってきました!これからもよろしく!
今回はいろいろ治す所がありました。
テールランプ内に水が入っていたので交換。ハイマウントのバルブ交換。
です。
テールランプは機能的には問題なかったので放置したらNGでした。知っていて治さないと後々お金がかかったりしますね。今後はなるべく早く治すようにしよう。

で、やっとこいつを直しました。

これもフルード漏れを放置したがためになったトラブルです。前のオーナーの時からだとは思いますが。
で板金してもらいました。

剛性や強度なんかは元には絶対に戻りませんがこれで穴が広がって行く恐怖から解放されました。

錆は怖い。
見つけ次第すべて駆逐していかなければ。


引き取ってきてから直ぐにフルバケとピラーバーの装着。純正シートもイイけどやっぱりフルバケと比べるとベンチシートに座っているかのようで落ち着かないです。この純正シートはそのままステラに移植されます。

やっぱり久しく乗っていなかったのでドライブに行きたくなってしまい、奥多摩まで行ってきました。
そこで目にしたのがこれ。

インテに乗れる嬉しさとかよりこっちの驚きが強くてわけわからなくなってます。
一体いつこんな事になってしまったんだ…。まぁ、別にいいんだけどさ。

更に、またまた工具を買ってしまった。
今回はこれ↓

通所ギアレンチ。
これがあれば狭い所でメガネレンチの掛け直しなんかもしなくて済むので少しは効率的に作業出来るでしょう。


あとは、足を入れるだけ。ふふふ。 
Posted at 2013/11/30 20:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年11月28日 イイね!

はれて。

はれて。どうも。
朝っぱらからそこそこ元気なモルファスです。

昨日インテグラのローン払い終わりました!
長くもあり、短くもありいろいろありました。


ちょっとだけ振り返ってみます。

2011年9月--------修復暦あり・過走行・29万円のこれを近くの中古車屋さんで発見
2011年11月-------現車を確認・試乗・契約。
2011年12月半ば----納車。たった半月で3000km走って金欠に陥る。
2012年1月--------のす太に申し込む。
2012年2月--------のす太にてサーキットデビュー。以降サーキット走行にはまる。
2012年3月--------忘れた
2012年4月--------2回目ののす太。フルバケ導入。
2012年5月--------みんカラに登録。ヒールアンドトゥが出来なくて本気で悩む。コンビニの看板にリアをぶつける
2012年6月--------3回目ののす太。RE-11を導入
2012年7月--------筑波のライセンス取得。予備のデスビを買う。
2012年8月--------エキマニにバンテージを巻く。
2012年9月--------クーリングファンのリレーを交換する。ハイドラを使い始める。中国に出張。
2012年10月11月12月中国に出張。CE28Nを買う。
2013年1月--------日の出を見に行く。1回目のタイベル交換を行う。
2013年2月--------2回目、3回目のタイベル交換を行う。八王子バイパスで捕まる
2013年3月--------新滝山街道・相模縦貫道(圏央道)が開通したので走りにいく
2013年4月--------オイル関係のトラブル多発。TC2000初走行
2013年5月--------特になし
2013年6月--------車中泊にはまる。
2013年7月--------特になし
2013年8月--------奥多摩で捕まる。カートデビュー。
2013年9月--------親父の実家にインテで行く
2013年10月-------クラッチにトラブルが発生する。ステラを購入する。
2013年11月-------インテグラを車検に出す。

2年目からめんどくさくなったけどこんな感じです。
とりあえず後2年よろしく。インテグラ。
Posted at 2013/11/28 06:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

まぁ、そこそこかな。

まぁ、そこそこかな。どうも。
目のしたのクマが取れないモルファスです。

通勤車であるステラに給油してきました。
前回が20.74km/lだったのでそれを超えるべく頑張りましたが結果はついてこず。
言い訳としては洗車時にエンジンかけっぱなしにしたり、全開加速してみたり、シフトダウンするのにブリッピングしたり、信号を読み違えたり、いろいろ燃費的にはきつい事やってました。
それでも、約20km/lっていう数字が出たので満足です。

まだまだ目標には程遠いいけど越えられるように頑張って行こうとおもう。
Posted at 2013/11/26 23:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

あ〜あ。

どうも。
明日は仕事のモルファスです。

さて、本日はお休みでした。
で、この間お友達のEG6のタイベル交換を手伝った時に工具の種類が少なく歯がゆい思いをしたのでアストロ行ってウエスとラチェットを買いました。
今持っているラチェットが小判形の32枚(だったかな?)で狭い所では少し不便だったので今回のは丸型の72枚?を買いました。これで狭い所で歯がゆい思いも少なくなることでしょう。たぶん。
後はメガネの角度がついているやつとか、ギアレンチとか、あればもっと楽に作業できるんですけどね。そのうち揃えます。

で、ワンコの散歩に久しぶりに行きました。





 みんな可愛い。
モコもモンブランより大きくなったし、今日はモンブランの兄妹のハッピーも遊びにきて大にぎわいでした。

更に、ステラも少しだけ弄りました。
と言ってもバンパー外して穴開けただけですけどね。
ラインテープとか使って位置決めして

躊躇う事なくドリルでズバッと。
時間が押してきたので今回はここまで。

次はしたの方を開けます。
Posted at 2013/11/23 22:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

あっさり。

あっさり。どうも。
もうがんばれそうにないモルファスです。

さて、本日はステラに給油をしました。
で、ステラの燃費ですが今回の目標として19km/lとしていました。
が、
それを超えて20.7km/lを叩き出しました。
前回との変更点は
①空気圧
左前2.2→2.6 右前2.3→2.6
左後2.2→2.6 右後2.4→2.6
②ホイールカバー外し←これ、意外と重い。回転体なので結構効くのでは?見た目がアレになりますが・・・
③1速発進
です。
通勤のみの使用なのでその他条件は大差はないと思います。

1ℓ当り20kmなんて最近のガソリン車じゃ出ないと思ってましたが凄いですね。
侮ってました。
まぁ、これが継続して記録できるかが重要だと思います。


更なる向上を目指して今後行って行こうと思っていること
①インチダウン
いまが165/65r14なのでこれを145SR12に。
②リアバンパーの穴あけ加工
③0w-30などの低粘度油に交換
④タコメーターの設置
位です。
比較的直ぐに出来ることなので早めに作業したいと思います。
  
 

次回の給油からは、今まで記録したのとのある最高燃費が22km/l以上なのでこれを目標に頑張ります。
Posted at 2013/11/20 22:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あすきー 👁👀👁👁👁👁」
何シテル?   03/09 09:18
s

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
171819 202122 23
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

いろんな想いで…蹴ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:43:38
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 20:26:19
適切なスプリングの選定方法を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 13:03:39

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
通勤鈍行車。 5MTの奴 整備、添加剤、オカルトなどを駆使して20km/lを目指します。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラに乗っています。 足回りリフレッシュしました。 部位     メーカー     ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
オモチャ。 Midship Amusement
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダのローターエンジン搭載車。 アンフィニですので初期型の車です。 訳あって家に来 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation