• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルファスのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

エンジン終了のお知らせです

エンジン終了のお知らせですどうも。
同じところで3回も飛び出したモルファスです。

えーと、エンジンが壊れました。
症状としてはサーキットなどの高回転維持の時のクーラントの消費です。

とりあえず開けてみてダメそうであればエンジン降ろしての作業になると思います。
ただ、症状も穏やか?で通常使用であればクーラントの消費もほとんどないので軽い面修正とガスケットの交換で直りそうな気もします。

降りる事は考えてないので、ノンビリ直します。





Posted at 2015/12/02 23:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

愚か者にしか見えないシフトノブ

愚か者にしか見えないシフトノブどうも。
車間に合いました。モルファスです。
28日は栃木から直接向かいます。





まずはインテグラのこと
昨日無事に車検を終えたとの連絡が来たので、今日引き取ってきました。
車検自体はパワステベルトとタイロッドエンドブーツの交換だけで特に問題なしでした。
車検代は今年分の自動車税を入れて16万円でした。
これでまだ乗り続けられます。
ピロボールのアッパーマウントがNG食らいましたが実際は如何なのでしょう?
純正ダンパー戻しタイムアタックは面倒くさいので純正アッパーが使えるアダプター買おうかな

通常状態に戻すついでにダンパーのストロークチェックもしました。
いい感じだと思ってます。


次に7のこと
タイトルと画像で分かるとは思いますけど7のシフトノブを交換しました。
シフトノブを交換しました。
超軽量でお気に入りです。
ただ、ちょっとだけ触感が悪いのが難点です。
あ、このシフトノブは愚か者にしか見えない特殊ノブです。
見えない方は利口なんだなと思っといてください。

ついでのついでにリアデフにモリブデンを添加してみました
効果なのか良く分からないですが動き出しは少し軽くなったような・・
プラシーボの領域を出てこないです。燃費も改善してないですしね
片道6kmの通勤を6日やって180kmの通常走行して燃費が6~7って普通ですかね。
Posted at 2015/11/22 17:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

車検に向けて

車検に向けてどうも。
なかなかうまくいかないモルファスです。

タイトル通り現在インテグラを車検に出す前の簡単な整備と、28日のTC1000の為の整備をしています。

今日の車検前の整備は、車高を上げ、内装戻し、灯火器類の点検にパンク修理。
サーキット向けの作業はブレーキとクラッチのエア抜き、LLCの交換、イニシャル点火時期の進角を行いました。
来週の車検向けの作業はステアリングラックブーツの交換、Cピラーバーの取り外し、サーキット向けの作業は前後の車高バランス調整、diy糸張りアライメント、LLCのエア抜きを予定してます。

ちゃんと車検を通せるように頑張ります。
Posted at 2015/11/01 23:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あすきー 👁👀👁👁👁👁」
何シテル?   03/09 09:18
s

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

いろんな想いで…蹴ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:43:38
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 20:26:19
適切なスプリングの選定方法を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 13:03:39

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
通勤鈍行車。 5MTの奴 整備、添加剤、オカルトなどを駆使して20km/lを目指します。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラに乗っています。 足回りリフレッシュしました。 部位     メーカー     ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
オモチャ。 Midship Amusement
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダのローターエンジン搭載車。 アンフィニですので初期型の車です。 訳あって家に来 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation