• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クドいのブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

今年初めての・・・やっちまった!

今年初めての・・・やっちまった!車関係で今年初の「やっちまった!」です。

先日みんカラと某オーナーズクラブでご一緒させて
頂いている方とお会いしたのですが・・・

いや~、とても金回りが・・・もとい弄っているなぁw

と感じたわけです。
この方々が付けている社外パーツはどれも
垂涎ものでした。物欲が刺激されまくりでしたw
加えてその日は久々の洗車も行い、改めて
自分の綺麗になった車に惚れ直しw
物欲もあいまって、弄りたい虫が冬眠から起きてきましたw

しかし、金欠な自分・・・弄るにしても金がない。
そこで気になったのが、去年購入した
フェンダーはみだして車検に通りそうにないアルミホイール

このホイールに格安で譲っていただいた
レガシィ純正のポテンザを履かせようか迷っていました。
タイヤの組み換えを無料でやってくれる
という、御厚意も頂いたのですが・・・
ここで更なる悪い虫が疼きだしました・・・w

このアルミホイールを下取りに出したら幾らになるかな(爆)

冗談のつもりで自動後退へ。
タイヤ&ホイール担当の方に見積りしてもらったところ

下取額マニュアルのほぼ満額の4諭吉

うれしい誤算に心踊り、鼻息荒くしながら店内を物色w
ちょうどネットオークションでいいなぁ、と思っていた
ホイールと遭遇。値段はそんなに高額でもなく・・・
デザインもおとなしくて純正然としているものでした。

コレで5H/100だったらぴったりだなぁ・・・と思ったら
まさにそのとおりのサイズでした。しかも値札には

レガシィにピッタリ!とw

はい、お買い上げ決定w
ポテンザを組んで、窒素充填し車に装着してみると、
スペーサー入れるにしてもあと3~5mmくらいの
いい張り出し具合。
車検にも通りそうだし、満足の品物でしたw

実際運転してみると、ホイールが軽いのかなかなか
運転しやすいものでした。
ハンドル軽く、タイヤもグリップ高いうえに静かと
きて、とても( ;∀;) カンドーものでした・・・

せっかく御厚意を頂いた、アシッドさん。
本当に申し訳ありませんでしたm( __ __ )m

さて、次はマフラーかなぁ・・・なんだか
一気にいってしまいそうだw
Posted at 2006/04/30 02:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年04月28日 イイね!

やっぱり綺麗が一番です!

昨日、この方が某YHにて
エロエロするといわれたので、久々に
お会いしに行きました。

すると、まぁびっくりΣ(゚Д゚;
フルエアロにGTウイング、ネオン管の山w
そして配線の山w
ほんと、この前TVでやってたワイルドスピードに
出てきそーな状態でした。
今度、夜にエロエロしてるところを拝見したいです(;´Д`)ハァハァ

で、自分のしょっぱいレガシィは
ワイパー交換&洗車・・・弄る金がないです(´゚д゚`)
しかし、3ヶ月ぶりに汚れを落としてやると
新車のような輝きに!グラマラスな体の線が浮き上がって
惚れ直してしまいましたwけっこう
純正のままもいいもんですね~。愛着わいてきました。
そして、車は綺麗が一番ですw
で、必死に車を磨いていると、グラサン巨人様が登場w
なんでも秘密の買い物をしたそうで・・・うらやましす。
今度マフラ~の動画とともに、相方の落とし方も
伝授してくださいw

夕方からはこの御仁から
タイヤをいただくために銭函へ。
本当にこんなハイグリップの、溝がかなり残っている
いいタイヤを格安で譲っていただき、

有り難うございましたヽ(;´Д`)ノ

それにしてもこの方もずいぶんと弄ってますね・・・
レカロにBBSに・・・書ききれないですw
しばらく寒くて引きこもっていた私ですが、
そろそろ車を弄りたい虫が騒いできましたw

まぁ、その前に講義の準備を
しなきゃだめなんですがね_| ̄|○
Posted at 2006/04/28 09:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@hiro-MK2 Ver.○○漢? しゃん
(・∀・) ニヤニヤ
次はキャンプで道央圏脱出しましょうぜ。」
何シテル?   09/17 15:49
気まぐれな性格の人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
今回は弄らないはず。 遊ぶのはFAZERメインで。
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
FAZER GTです。 多分7号機ぐらい。これで排気量UPは打ち止めと思いたい。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H20年3月にドナドナされて行きました。 さすがに別れるときは少し切なかったですが… こ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
コンセプトモデル、プロトタイプが発表されてから長かったけど、 ついに手元に来ました。2年 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation