• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クドいのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

快気な

現象でした、昨日の皆既月食は。皆さんは見ましたか?
自分は夜勤前の仮眠から目覚めたらちょうど皆既月食となっており、
全く月がみえませんでした(当たり前かw

それにしても今年の月食は観測しやすい時間の上、良い天気にも恵まれたため、
生まれて始めて月食をじっくり楽しめました。なかなか不思議な現象でした(;´д`)ゞ

いちよ、ケータイで写真とってみましたが・・・


コレが



こうなって



最後にはこうなりました・・・


やっぱケータイのカメラじゃだめかーヽ('A`)ノ
まったく月食が伝わりませんねww

うーん、もっといいカメラが着いたケータイ欲しいよう(違
Posted at 2007/08/29 11:53:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年08月28日 イイね!

今更ですが・・・コソミ!?

土曜のことで今更感もありますが・・・w
某氏にお誘いいただきレガ乗りのコソミ!?に参加してきました。
総勢、10台くらい?の歴代レガシィが(*´д`*)
久しぶりにこんなに集まったのを見ると、

やっぱり圧倒されますね~♪

10台までなるとコソミというのも気が引けますが
久しぶりに初対面の方もいた緊張感のあるオフ会らしいオフ会でした。
そこでマジマジとLCRさん、キヨさん、kazu君の後輩さんのレガシィを拝見しましたが

かなり理想に近い車高を見せてもらいました(*´д`*)ハァハァ
特にキヨさんレガシィの車高にウットリw


自分の指で1.5本入るか入らないかくらい(゚∀゚)イイッスコレ


因みにコレはある方の卑猥な行動w
ひと様の車を○してはいけませんww

残念ながらあまりお話できなかった方もいましたが、とても楽しい時間でした。
また機会があったら皆さんに絡ませてくださいw

それにしても車高調欲がますます増大してきました・・・はやく来年の春にならんかねぇ・・・

と、思い出に浸りつつw今日は夜勤のため大人しくしてました。
といっても少し出かけるくらいはしてましたが・・・こんなところに行ってきました。


何でこんなところに逝ってきたかというと・・・
昨日職場の先輩に教えてもらったんですよ。
その先輩曰く、

ココに○○同士じゃない○○が一緒に来ると
絶対○○して、まず間違いなく○るよ~・・・
一回いってみたら~?

との事でした。
確かにすごかったですw1人できてた自分はかなり浮いてましたが
いずれ有効利用さ(ry
今まで○○山くらいしか知りませんでしたが、こんなところもあったとはw
興味のある方はぜひ逝ってみてくださいww

さて・・・自分はこれから仕事逝ってきます・・・orz
Posted at 2007/08/28 20:05:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月25日 イイね!

無理くり入れました。

気がついたらみんカラ1週間放置してました(;´∀`)
徘徊しない日も普通にあったりと・・・なんだか鬱な生活をしていた一週間でした。
鬱になる主な原因は仕事なんですけどねw

一週間の間にはいろいろありました。
でも以前から取り組んでいたナビ本体の移植がとうとう完了ヽ(´ー`)ノ



やっと完成した・・・
作業当日は12時くらいから始めて、終わったのは7時過ぎw
まる一日の作業でした。手伝っていただいたお二方、本当に有難う!
1人だったら絶対途中であきらめて投げ出してたよw

因みに近くから見るとこんな感じ。



(・∀・)キュンキュン
内装のパネルをちゃんと組み合わせると、グローブボックスの蓋も
以前のように簡単にしまるようになり大変満足(゚∀゚ )
これで気軽にDVD見れるようになりました♪
あとは異音とか気になるようになったらグローブボックスとナビの間に緩衝材つけるか・・・

因みに取り付けにあたって、近くにあるエアコンフィルターを外してみたんですが・・・



ギャー( ; ゚Д゚)

葉っぱやら羽やらゴミやら・・・生きた蛾も出てきましたw
こりゃ早々に交換しないとな・・・

さて今日はこれから・・・勉強しなきゃw
仕事とケータイのww

実は鮭dayの時に改めて自分のPHSが・・・携帯するには大きすぎ&重すぎであることを再認識。
なんでも今の携帯電話は、電話できてメールできて、音楽聴けて、
ラジオまで聞けて、おまけにカメラで写真まで取れるとの事w

普段からラジオを聴く自分としては、携帯でFMラジオが聞けるのはとても大きいことです(;´∀`)

で、いろいろ探した結果・・・

コレコレコレ
にしようかと悩んでます。メモリの容量的にauのほうがいいかなぁ・・・
現在のところ6:4でauにしようかと思ってますが・・・どうしましょう(;´Д`)
Posted at 2007/08/25 12:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月18日 イイね!

ちょーだい( ^▽^)・・・じゃなかった、移設③

ちょーだい( ^▽^)・・・じゃなかった、移設③ココのところ思う具合に進まなかった
ナビ移設4回目です。

とりあえず今日はこの前加工した板に
スポンジの台座を作りました・・・

キッタネーw雑すぎるww

で、コレに床に転がっていたナビを乗っけて車内で
仮合わせしましたが・・・

どうにも旨く入らなさそう・・・(;´∀`)うわぁ

困った・・・

最悪、グローブボックスの天井に穴あけて
上からつるす形に変更することになるなぁ・・・

どうしようorz
Posted at 2007/08/19 01:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月16日 イイね!

やっぱりこうでなくちゃw

なんだか昨日までとは大違いで・・・

激しく涼しいですね~(´ー`)

やっぱりこうでなくちゃw
このくらいが過ごすにはちょうどいいです。快適に過ごせますね~。
暫くは続くみたいなんですが、

個人的にはこのまま秋に突入してもいいです(爆

そして今日は天気はいまいちですが、涼しく過ごせる状態だったので
久々に千歳までちょっとしたドライブです。
前から一度行ってみよ~か~、と話していたところに行ってきました。



ココです(;´∀`)
できてから相当たちますが、一度も行ったことがなかったのでw
ココ・・・なんでもあるんですね~・・・ひとつの町でしたよ。
で、案の定・・・少し迷子になったりorz
そして衝動買いしてしまったり・・・アウトレットモールなだけに安くてw
前から欲しいなぁ~、と思っていたレザーサンダルがセールで1万以上もお買い得にww
手持ちがなかったので久々の魔法札発動・・・まぁでも

もう今年は車関係の大物は行く予定ないので大丈夫か(ぇ

久々のショッピングらしいショッピングでしたw

因みに帰りには珍しい?車を発見(*゚Д゚) ムホムホ



黒のBGです。初めて見た~♪
しかもちゃんと手入れしているのかピカピカw
コレをローダウンしてメッキのホイール履かせたら・・・

ヤバス(*´д`*)ハァハァ

やっぱりレガシィはどの代も魅力があっていいです。

因みに・・・帰りにナビ移設のための台座の素材を探してきたけど
ホー○○クにはないようで・・・やっぱA○じゃなきゃないか。
ウーン・・・( θ_Jθ)コマッタモンダ



Posted at 2007/08/16 22:24:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@hiro-MK2 Ver.○○漢? しゃん
(・∀・) ニヤニヤ
次はキャンプで道央圏脱出しましょうぜ。」
何シテル?   09/17 15:49
気まぐれな性格の人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
567891011
12 13 14 15 1617 18
192021222324 25
2627 28 293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
今回は弄らないはず。 遊ぶのはFAZERメインで。
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
FAZER GTです。 多分7号機ぐらい。これで排気量UPは打ち止めと思いたい。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H20年3月にドナドナされて行きました。 さすがに別れるときは少し切なかったですが… こ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
コンセプトモデル、プロトタイプが発表されてから長かったけど、 ついに手元に来ました。2年 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation