• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たもさん日記の"YZF-R125" [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2012年8月29日

CCFLイカリング付HID φ70プロジェクターランプ 製作編 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはヘッドライトを外し、段ボール箱に入れ加熱、
殻割りと行くところですが、R125のシール材は
シリコン系コ―キング材のようで、
加熱しても割れない上に、
「開けちゃダメよ!」と言わんばかりに詰めてあり
殻割り不可能です。
と言うことで選択
①諦める
②一か八か割ってみる
③ヘッドライトケースをもう1こ買ってみる
2
通勤車両のため失敗できないので、
結局③のヘッドライトケースをもう1個買ってみました
(この間2カ月納品待ち、メーカーは赤男爵の並行物には売ってくれないのでEUから輸入です。)
3
プラ板用のカッターで、レンズ側のカウルで隠れる所を
削って切っていきます。
レンズを傷つけないように養生テープで
保護も忘れずに。
4
開けるとこんな感じ。
5
いよいよイカプロ挿入!
ナントか!
ギリギリ!
ビミョーに!
入らな~い!
リフレクターの下側が当たって入りません。
接触すると加熱して溶けるかもしれないので、
削る必要があります。
プラ板用カッターは刃先が入らないので
リューターを用意して削ります、持たないけど...。
とりあえず今回はここまで、次回はいつになるやら...。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ニーグリップパッド?

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

冷却水漏れ

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

書類収納

難易度:

ステムベアリング増締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レブル ホンダ レブル
R1年式、Jrからのおさがりです。 超短距離通勤用ですが、すこしだけ 弄ろうかなと思いま ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
過去所有のAPE100です。 通勤車両として購入。 同排気量のノーマルスクーターに抜かれ ...
ヤマハ YZF-R125 YZF-R125 (ヤマハ YZF-R125)
過去所有のヤマハ YZF-R125です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
R4/5/19契約 10/6納車となりました。 クレード:ストライプスGターボ   カラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation