• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

走りの5MT

走りの5MT 最近、15km/L台の燃費が連発してたので、なるべくエンジンに負荷がかからない運転に改めてみました。
寒いこの時期でも最低メーター読みで17km/L台、実燃費が16オーバーじゃないと私は納得いきません(^^;;

・50km/h以下では6速を使わない。
・シフトアップのタイミングを少し遅らす。
・6速のまま踏み込まない。


今まで40km/hちょいで6速にぶち込んでたんですが、逆に低速すぎるハイギア走行はエンジンに負担が掛かってたんですね(^^;;

5速と6速はクロスしていてギア比はあまり変わらないですが、燃費に与える影響は大きいですね!

まだまだ燃費ケチケチ走行は研究の余地がありますね(*≧m≦*)ププッ
ブログ一覧 | フィット | 日記
Posted at 2014/01/26 13:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年1月26日 13:57
こんにちは。

15km/L台でも凄いですよ!
低速で6速のままアクセルを踏むとノッキングを起こして、燃費が悪くなりますからね。
シフトダウン操作が一番です。
コメントへの返答
2014年1月26日 14:19
こんにちは。

MT車の運転好きなんですが、面倒くさがりな性格もあって、いつもさっさとシフトアップしてあとは6速のままダラダラと走り続けることが多かったんですよ(^^;;

6MTのギア比、高速走行では80〜90km/hまでに抑えないとエンジンぶん回るので燃費伸びません(~_~;)

2014年1月26日 16:38
ATで省燃費を叩く乗り方をしてるので
私の足はゴッドフッt・・・ウソです(笑

2駆で1300のカーゴで18インチ履いて15km/Lなら
ぃぃほう・・・だと思い込んで乗っていますw
コメントへの返答
2014年1月26日 17:17
4発ターボのムーヴは4ATとのマッチングがひどくて頑張って13、普段は11とか12でしたね(^_^;)

私の行動範囲だとやっぱりMTのほうが良い燃費出しやすいですね!!
2014年1月26日 17:42
燃費ばかり意識した走り方してると、かえって燃費が悪くなることもありますよ(^^;;
ムーヴもターボ使わないし運転より、ターボ使って加速して後は〜 の運転の方が全然燃費いいですからね。
コメントへの返答
2014年1月26日 18:12
CVTの場合は低回転維持のまま加速すると燃費悪かったですね(^_^;)
あとECOモードも無駄に回転を抑えられてしまってだめでしたね(^_^;)

ガソリンも昔みたいに90円台に戻ってくれればこんなに燃費を気にしなくて良いんですが(^_^;)
2014年1月26日 18:28
15も行けば十分過ぎるでしょうw

うちなんて11~12くらいですからねぇ(^_^;)

燃費が気になるなら、走りを捨ててハイブリッドに乗るべきだと私は思います(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月26日 19:32
燃費記録眺めているとRSでもいつも18とか19出している方もいますよ(^_^;)

新型RSなら実燃費もう少し出そうなので気になります(*≧m≦*)ププッ
ミラノレッドが追加してくれたら勢いで買ってしまいそうです(^_^;)
2014年1月26日 19:27
おお!初めまして、コメントさせていただきます。

GE8では1500以下だと加速に不向きなんです。
私は回転を見ながらギアを合わせてました。
全く加速の踏み込みがないと仮定すれば6速の方が燃費には効きましたが……緩やかな傾斜も苦手ですよね。そんな時の為の5速だと気付きました。
コメントへの返答
2014年1月26日 19:39
はじめまして(^^♪

私は1.5Lのヴィッツも乗ってましたがトヨタのエンジンのほうが全回転でトルクはフラットでしたね!!低回転でもトルクの落ち込みは少なかったです。
上はホンダの圧勝ですが。

欲をいえば、山道では1.8Lのトルクが欲しくなります(^_^;)
2014年1月26日 20:16
我が家のムーヴは嫁が運転してると15~16なんですが、ムヴステが運転すると13~14まで落ち込みます。

ムヴステは気持ちよく走りたいのですが隣で奥様が…(;一_一)
コメントへの返答
2014年1月26日 21:29
同じ車でも運転する人によっても違ってきますね(^_^;)

うちの父は踏みまくるので、前に乗ってたフィットも今のウィッシュも10いきません(^_^;)
2014年1月27日 2:11
MTでもシフトアップが早すぎてもミッションに負担がかかるんですね( ..)φメモメモ
やはりたまに回してみるのも間違ってはいないのかなーと再認識してしまいます。
コメントへの返答
2014年1月27日 8:44
高回転までぶん回すのはたまにやってたんですが、普段は低回転ばかりでNAの軽自動車にも置いていかれる加速でした(^^;;

パワーに合ったギアを選択しないといけませんね!!
マツダのディーゼルならトルクあるので低めのシフトアップがいいかもしれません(^^;;

プロフィール

「どのメーカーも似たり寄ったりなデザインだな(^^;)」
何シテル?   08/22 20:11
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation