• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン@減量中のブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

イメチェン&新型フィット

イメチェン&新型フィット今日は夜勤明けで、午後に先日ディーラーで注文したブツを受け取りに行ってきました。

ディーラーに付くなり、変わったオーラを出す車が(*≧m≦*)ププッ

新型フィットだ!!!!!

全国のディーラーで発売前の内見会やるみたいで続々配備してるようですね!!
しかし、隠さずに堂々と置いて良いものか(^_^;)

1.3GのLパッケージでMOPフル装備(LEDヘッドライト、インターナビ、シティブレーキ)が付いていつモデルでした。

ボディカラーは新色のティンテッドシルバーメタリックでしたが、この色高級感があって気に入りました(^_^;)全グレードで選べる色です。しかし名前が、ティンテッド、チンテッド(爆)

見た目はすでにネットで出回っているものですが、実物を見ると意外とかっこいい(^^♪
室内は数値上広くなっているようですが、現行乗りからみたらあまり変わり映えはしないような。

ラゲッジのホイールハウス部分が現行はプラスチック丸出しですが、新型は植毛された内張りになっているところが良いですね!!


さて本題のブツですが、Moduloさんから闇取引にてゲットしたこれになります(^^♪

真っ白のクリアテールは嫌いなので今まで後期の標準グレードのものを付けてましたが、赤い部分の面積がちょっと多すぎるので気になってました。

同じボディカラーのにほんまるさんがGP1でこれを装着されたのを見てからずっと良いなと思っておりましたがなかなか安く手に入れる機会がありませんでした(^_^;)

なかなか良い感じで気に入りました(^^♪
Posted at 2013/08/28 19:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年08月26日 イイね!

デーラーにて

デーラーにて新型フィットの商談をしてきました。
MTじゃないと嫌なのでグレードは強制的にRS。
まだ年内に納車出来るとのことでした。







↑んなわけない(^_^;)

先日ある方から前期フィット用のある部品を入手したので、後期に取り付ける際に必要な不足部品を注文してきただけです(*≧m≦*)ププッ

新型RSは最小回転半径が4.9m→5.2mに拡大、色も相変わらずミラノレッドが選べないので今のところあまり欲しいとは思いません(^_^;)

でもDCT搭載のハイブリッドは興味あるので試乗してみたいです(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2013/08/26 16:35:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年08月05日 イイね!

運転席側だけ

運転席側だけ先日買ったエーモンのパワフルサウンドキットとスピーカー背面制振吸音材を運転席側だけ取り付けてみました。
暑いので助手席側はまた今度(^_^;)

違いが感じられたのはまずドアが重くなって高級感が出たこと。
それから閉めたときの音が安っぽい「パシャん」から「ボンっ」となったこと。

音の変化については私は鈍感なので違いがよくわかりません(爆)
所詮はホンダの大衆車という割り切りは必要ですね(*≧m≦*)ププッ

音を求めるなら遮音性抜群のレクサスでマークレビンソンオーディオをお勧めします(^_^;)

まあ、ドアを閉めるときの重さと音の変化で私は満足です(^_^;)
Posted at 2013/08/05 13:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「気付いたら今年1回も洗車してないな(^^;)」
何シテル?   08/15 19:38
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation