• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

音質向上作戦!

音質向上作戦! こんばんは。

予てより計画中だったクロゴル君の音質向上計画がついに発動されました。
GOLF系の定番であるドイツETON製やアメリカJBL製なども候補にありましたが、
今回インストールしたのは、イタリア製のHERTZ(ハーツ)社製のスピーカーにしてみました。

みんカラ繋がりで訪問したこちらのお店 の大塚さんの仕事ぶりに感銘したことが一番の要因でした。

利益率優先のショップもある中、ユーザーのニーズに合わせて親身に相談に乗ってくれて、高価な物が総てでは無い、製品の持つ性能を引き出すインストールが出来るお店であると認識したことでした。
そしてHERTZ製品の輸入元のセールもあり今回のスピーカー交換と相成りました。

価格的には3万円台というリーズナブルな金額、他に見ないオレンジ色のコーン
意外に大きなマグネット、しっかりした造りのフレーム等興味を引く内容で、その音質は未知数ながらも
ある種の期待感でいっぱいでした。^^

車を預ける事3日、ついにそのサウンドを確認する事に!
カロのサイバーナビ内臓アンプながら実に繊細で力強い、それでいて丸みのある柔らかい音質です。

今まで聞こえなかったパーカッションの音や、ウーハーから出る低音、ピアノやサックスの奏でるメロディー
どれをとっても純正スピーカーとは比べ物にならない音質に思わず口元が緩みました。爆

一時は純正のままでも悪く無いと思っていましたが、やはり社外品をしっかりした丁寧な取り付けを
施すと、純正では味わえない感動が味わえました。

インストール費用もそこそこ掛かりましたが、それでも他社製品、他店取り付けを考えれば
かなりリーズナブルな価格で前後スピーカー交換が出来ましたので十分満足しています。

オーディオに興味を持たれたら、是非信頼出来るお店に相談してみてください。
大塚さん今回はお世話になりました。また、ステップUPの際にはよろしくお願いします。

注 自分は専属セールスマンではございません。(念のため)

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/12/15 22:40:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 23:42
おめでとうございます~!!
ブログから、いつもと同じ曲を聴いたその瞬間の獅子まるさんの感動が伝わってくるよーです、

私も(前の車で)純正の音に不満なんてないわと長いこと思ってたのですが、ふとしたきっかけでフロントスピーカー換えて(JBLのでした)デッドニングしてもらって、あまりの違いに驚きました。
それから車との付き合い方も変わってきたといったら大袈裟かしら。
(だから、今の車に乗り始めてから最初にやろう!と思ったのがスピーカー交換だったんですよね)

ショップさんのブログも拝見しました。とても誠実で頼りになりそうな印象を受けました。
HERTZのこのスピーカーも良さそうですね~(興味津津)

これから車の中で音楽を聴く楽しさが何倍にも広がりますよね。
おっと。私のようにムダ走りが増えちゃわないようご注意を!^^
コメントへの返答
2010年12月16日 12:32
ありがとうございます。

いつもと同じ曲なのに、いつもと違う音が聞こえる!

何とも表現しがたい感動ですね~。

私もスピーカーの目覚めはJBLでした。
最初の衝撃は今も記憶に残っています。
そこから、ナカミチへ走りアナログカセットと共に以降は大人しい路線で押さえてきましたが、今回HERTZは廉価ながらも中々の実力を秘めていたので、次なるステップも妄想中です。w

ショップさんの親切丁寧な作業が製品の良さを引き出してくれる事は言うまでもありません。^^

カミサンが隣に居るときはボリューム上げられないのが泣き所ですね~。。。
2010年12月15日 23:49
背圧処理すれば、もっとメリハリな音に!
私もしたいのですが、嫁に怒られちゃいます(^^;)
コメントへの返答
2010年12月16日 12:37
GOLFのドアは比較的密閉度が高いので、
条件的には良いようですね。

車に乗っている時しか、音楽聞かないので
スピーカー交換は正解でした。

次もやりたくなるのが難点です。爆
2010年12月16日 12:26
足を踏み入れちゃいましたね(笑)

スピーカーも高ければ良い訳じゃ
ないですからね。
好みも多いにあるし。

最近のナビアンプも馬鹿には
出来ないですから。


同じスピーカーでもアンプが違うだけで
全く違う音にもなるますし。

みん友さんとの比較経験より
コメントへの返答
2010年12月16日 12:41
踏み出してみました。(笑

前々から言ってましたからね~
当初フロントだけもう少し良い物にしては?
って話しも出たのですが・・・
バランス重視で統一してみました。

サイバーナビは音質的には良い方ですね。
ただ、再生効率が高まると人間欲が出るので・・・苦笑

バナナを諦めて、次はアンプ組かな?
2010年12月16日 17:14
後ろも交換しましたか!!

これで もう1曲聴きたくて
ちょっと遠回りしちゃいますね♪
コメントへの返答
2010年12月16日 20:13
やるなら一思いに前後共にやってもらいました。
ドライブが楽しくなって、確かに遠回りしたくなりますね~(^-^)
試聴せずに選んだけど結果オーライです。
2010年12月16日 23:24
ハーツ気に入っていただけたようで僕も嬉しいです♪

この「オレンジ色の憎いヤツ」と
しばらく楽しんでみてください(^^)

奥さんに音でバレないこと祈ってます(ワラ

ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年12月17日 12:55
夕刊○ジみたいなw

従来よりボリューム大き目で聴きたくなるので
それでバレル可能性はあるかも?です。w

こちらこそ、良い仕事ぶり、ありがとうございます。

プロフィール

「@ゆでこ さん 長谷川町子さんのゆかりの地だそうですよ~ 私もDマークさんで作業中は商店街やら近隣を散歩してました。」
何シテル?   07/11 12:43
色々な縁があって2代目S3がやって来ました。 一時は国産ハイパワーモデルで十分じゃないかと思いB4を購入しましたが どうしてもユーロ圏の車への気持ちが高まり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

画像編集のアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:22:18
GOODYEAR EAGLE F1 SUPERSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:51:16
やっとタイヤ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 10:33:16

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
R6年2月3日(大安吉日)に2代目S3セダン始動しました。
スバル レガシィB4 アイサイト付き (スバル レガシィB4)
紆余曲折の末初スバル車購入しました。 ハイパワー車でありながら、以外と燃費良しというギャ ...
フォルクスワーゲン クロスゴルフ クロゴル (フォルクスワーゲン クロスゴルフ)
2008年4月29日に納車しました。 CROSS GOLF です。 2012年12月 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
軽自動車に対する認識が変わった車です。 約5年連れ添いましたが、とても良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation