• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅子まるのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

ECOを奨励するのか反するのか?

新車買い替えに1台最大25万円の奨励金…追加景気対策
4月8日10時0分配信 読売新聞


 政府・与党が追加景気対策に盛り込む、自動車の買い替え促進策が7日、明らかになった。

 政府筋によると、13年以上経過した自動車を廃車にして、新車に買い替える際に1台あたり最大25万円の奨励金を出す。古い車の買い替えでない場合でも、低燃費車の新車購入費用を1台あたり最大10万円補助する。財政支出は3700億円規模に上る見通しだ。

 具体的には、購入後13年以上経過した自動車を廃車して、新車を買う場合には、普通・小型車で1台あたり25万円、軽自動車は12・5万円の奨励金を出す。

 また、購入後13年に満たなくても、2010年度の燃費目標基準を15%以上達成した車を購入する場合、普通・小型車で1台あたり10万円、軽自動車は5万円を補助する。


某メーカーさんが盛んに宣伝してましたが・・・・
日本もドイツと似たような対策を発表ですね!(ドイツは低燃費車が対象だったかと)

で、この13年以上の根拠ってなんでしょうね?
確か古い車は自動車税が割り増しになるから、13年も乗ったらも良いでしょう!って事なのか・汗
平均車歴が7年前後だから、倍近く乗れば良いのか? それが本当にECOなのか?
って素人だからこそ思ってしまうのですがね~。

最も、そろそろ買い替えをって予定された方には福音ですし、景気対策(メーカー&販社のみでわ?)になるのかな??
気前が良いけどそれみんな税金なんですけどね!!
Posted at 2009/04/08 12:19:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年02月25日 イイね!

厳しいな~。。。

三菱自、1月世界生産は前年比‐53.9%=国内生産は同‐65.0%


「東京 25日 ロイター」 三菱自動車<7211.T>が25日発表した1月の世界生産実績は、前年比53.9%減の5万3339台だった。国内生産は同65.0%減の2万5392台、輸出は同77.4%減の1万2936台だった。


販売不振にあえぐ自動車メーカーですが、中でも元愛車の三菱自工さんには何とか逆境にめげず耐えて欲しいのですが・・・

先日会社の社用車として1台三菱車を購入したのですが、とてもとても追いつかない状況です。でもランサーカーゴなんで利益は薄いですね・・汗

担当営業さんも目標を下方修正したにも係わらず達成にもう一息だそうで、更なる増車と言いたいところですが、どの業界も厳しさは変わらずなので。。。

今は何とか耐え忍んで欲しいです。
Posted at 2009/02/25 21:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年02月07日 イイね!

また1つ想い出の施設が閉園

また1つ想い出の施設が閉園そんなに頻繁に通ったわけではありませんが・・・

不況の波に勝てず! TDLに押し流され?
想いでの施設が9月で閉園です。

原付のモンキーはここの乗り物がルーツだそうです。
今年はFI化されて再販されたというのに・・・汗
Posted at 2009/02/07 13:49:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2008年08月27日 イイね!

試乗は私情で乗るなら安全に


今朝のニュースを読んで・・・試乗車で暴走

車を購入するうえで試乗はとても重要だと思いますが、だからと言って法規を無視した走行は当然ドライバーの責任です!クロゴル購入の時にはもちろん試乗しましたし周囲の安全を確認したうえで、制限速度以上は出しましたが全て自己責任(違反や事故含め)で乗っています。

横に乗った営業マンが公道ですから法定速度の範囲で走行して下さいと強く言うべきですが、アクセル踏むとスピードが出ますなんて、遊園地のゴーカートに初めて乗る小学生に言う言葉みたいです。

日中の一般道で150キロ出すその常識のなさに唖然です。運転経験が未熟だからとかは理由にならない、全て加害事故は自己責任でなければ、今後試乗車に乗れなくなる事態も起こるでしょう。

ただ、被害者側に立てば、暴走行為を黙認しなければこのような事故は起きなかったのでは?っと考えるのもまた事実ですから難しい話です。
被害者の快復を願うのみです。

Posted at 2008/08/27 18:58:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2008年08月07日 イイね!

新型GOLFⅥ GTIは無いの?

新型GOLFⅥ GTIは無いの?









新型GOLFⅥ 見慣れるまでは違和感があるのは仕方がないですね。

ガソリンエンジンは 1.4TSI(160PS)と1.6はNAで後はTDIが3種類!

ん? て言うことは・・・GTとCLは統合? GTIは? R32は?

ハイブリット等も控えているようなので暫らく併売するのかな?

10月の本国発売までには詳細が分かると思います。

プログラムの書き換えでクロゴル君も燃費UPしないかな~汗
Posted at 2008/08/07 12:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「@サイコロK さん ジャンボハスラー顔で良かったのに?とおもうのですが兄としての威厳が?」
何シテル?   10/03 12:30
色々な縁があって2代目S3がやって来ました。 一時は国産ハイパワーモデルで十分じゃないかと思いB4を購入しましたが どうしてもユーロ圏の車への気持ちが高まり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

画像編集のアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:22:18
GOODYEAR EAGLE F1 SUPERSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:51:16
やっとタイヤ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 10:33:16

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
R6年2月3日(大安吉日)に2代目S3セダン始動しました。
スバル レガシィB4 アイサイト付き (スバル レガシィB4)
紆余曲折の末初スバル車購入しました。 ハイパワー車でありながら、以外と燃費良しというギャ ...
フォルクスワーゲン クロスゴルフ クロゴル (フォルクスワーゲン クロスゴルフ)
2008年4月29日に納車しました。 CROSS GOLF です。 2012年12月 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
軽自動車に対する認識が変わった車です。 約5年連れ添いましたが、とても良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation