• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅子まるのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

Newパーツ投入

Newパーツ投入こんばんは。

お誕生日スレに多数のコメントありがとうございます。
幾つになっても本人的にはあまり変わってませんので、まだまだ走って遊びますぜぇ~www

さてさて、今日は休日出勤でB4で群馬まで行っていました。
学生は夏休み突入中とあって関越は渋滞してましたね~

早めに仕事が終わたら、SAB横浜みなと未来でイベント開催中なんで、すわマフリャ~交換か!?
と思ったのですが、残念ながら時間押し。。。

マフリャ~はもうしばらく悩み続ける事にしました。^^;

で、中途半端に時間があったので、前車より取り外したSEVの数々を取付にSEV東京さんへお邪魔です。

ノーマル状態で7000km到達したので、SEV装着後は如何に!?

結果はやっぱりSEVは効くね~って事、アクセル踏むと、本当にiモード?ってぐらいの加速力が出ます。低速時のギクシャク感も解消し、足回りのスタビリティーもUP、ただヘッドバランサーだけは直4用に1SETだけしか無くフラット4やV6等には2組必要だったのですが、既に旧バージョンの在庫が・・・

そこで数々のSEV販売実績からノウハウを得て、オリジナル製品のHADOOシリーズを開発販売し、出来立てホヤホヤのハイパーバージョンをヘッドに各1ケ導入しました。 見栄えは怪しですが、SEVとの相乗効果でかなりパワフルになりました。本家SEVよりもリーズナブルですしまたまた楽しさが倍増してました。w
Posted at 2013/07/27 23:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年04月28日 イイね!

装着完了しました。

装着完了しました。効果は後程で。
Posted at 2013/04/28 14:33:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年04月01日 イイね!

暑さ対策

本日から4月ですね~。

先週末は真冬?と思う程の寒さで、また体調不良になっています。><

さて、30日の(土)にスーパー自動後退にてB4に断熱フィルムを施工して貰いました。
標準でプライバシーガラスですが、少し気温が高いと車内の温度上昇が著しく、これは早めに手を打たねばとIRフィルムを探していたところ、31日(日)までのキャンペーンで割引施工しているお店を発見し、施工完了しました。

透過率30%をリヤサイドに、同じく15%をリヤガラスに!プライバシーガラスと相まって結構暗くなりました。(^_^;)

断熱効果はまだわかりませんが、多少は効果があって欲しいです。爆

ちなみに透明88%フィルムもありましたが、フロント&フロントサイドは施工出来ませんとの事
透過率を測定する機械が無いため施工はお断りしているそうです。

アイサイト付きはフロント施工NGらしいので、今後の様子見です。
Posted at 2013/04/01 22:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年01月08日 イイね!

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤ今年最初のブログUPでございます。

相変わらずスロースタートですが、今年もゆるりとお付き合いください。w

さて、B4 DITを購入後すぐに入手したのが画像のスタッドレスタイヤです。
クロゴル時代はミシュランX-ICEXIⅡでしたが、B4は18インチでアイサイト付きはインチダウンしない方が良いと営業さんからのアドバイスが。

ですのでSパケ用の中古ホイルを入手し225/45R18のブリザックレボ2をオクで購入
昨年クリスマスイブに柏の某所で取付していただきました。

20数年ぶりのBS製スタッドレスどんなもんかとワクワクしてましたが、残念今冬の状況では
幸か不幸か雪が積もりませぬ。w 霜柱は立っても路面凍結は見られませんが、転ばぬ先の杖保険と思って乗っています。

乾燥路面のみなんですが、思った程腰砕け感や柔らかさは感じません。発泡ゴムなのでもっとぐにゃぐなやしたイメージでしたがこれなら不満はありませんね。

雪上&氷上性能は折り紙付きなのでチャンスがあれば試してみたいと思っています。

Posted at 2013/01/08 22:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年08月04日 イイね!

アイテム追加

アイテム追加今日は涼しくなるとの予報でしたが・・・
日差しが出ると「あちぃ~」

本日は勤務中ですので会社内は快適なんですがね~


明日は、色々と準備をしなくてはなりませんが、先日ポチしたこのドラレコを搭載して行きます。


BESETO JAPAN 「BSTHD75」なる製品で一応HD画像が撮れて、軽量コンパクトが最大の特徴です。

以前に別機種「あんしん○○」を購入しましたが、ノイズでGPSに影響が出るとか、電源コネクターが今一で経年使用の劣化が激しいとの事で、結局未だに未使用状態なんですが・・・爆爆
画素数が少ないと、イザナンバーが写らないとか、LED信号が写らないとか言われそれも一理ですが、
やはりサイズが大きいと視界に写りとっても目障り!これが一番の理由かな?!


今回のBSTHD75は本当にコンパクトで画質もHD画像でまずまず不満なし、製造国は韓国ですが、
韓国は防犯カメラの技術が進んでいるそうで、ナリは小さくとも性能は良いらしいです。
取説がCDに入ったテキストのみだったり、若干不親切感も否めませんが、実用性は来週の旅行で試してみたいと思います。
Posted at 2012/08/04 12:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@ひっぷ さん 脂の乗りが違う テカテカ⭐」
何シテル?   08/15 11:19
色々な縁があって2代目S3がやって来ました。 一時は国産ハイパワーモデルで十分じゃないかと思いB4を購入しましたが どうしてもユーロ圏の車への気持ちが高まり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

画像編集のアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:22:18
GOODYEAR EAGLE F1 SUPERSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:51:16
やっとタイヤ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 10:33:16

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
R6年2月3日(大安吉日)に2代目S3セダン始動しました。
スバル レガシィB4 アイサイト付き (スバル レガシィB4)
紆余曲折の末初スバル車購入しました。 ハイパワー車でありながら、以外と燃費良しというギャ ...
フォルクスワーゲン クロスゴルフ クロゴル (フォルクスワーゲン クロスゴルフ)
2008年4月29日に納車しました。 CROSS GOLF です。 2012年12月 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
軽自動車に対する認識が変わった車です。 約5年連れ添いましたが、とても良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation