• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅子まるのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

車検です。

たまには車ネタも書きましょう。(^^ゞ
昨日にクロゴル君をディーラーに預けて来ました。
結局、いつものディーラーでは入庫拒否されるので、前回相談した別のディーラーに入庫しました。
そこは、自宅からも近く、クロゴル君も現状のままでOKでした。(^^ゞ

長いお付き合いになるのかな?
Posted at 2011/03/28 22:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月23日 イイね!

汚染にキャラメル

とうとう食料品や飲料水からも放射性物質が確認されました。
震災直後に様々なお店から瞬く間に消えた、保存食品や水がまた消えそうです。
政府やお偉い学者達はすぐさま危険性は無いと躍起になって提唱していますが、
この汚染がいつまで続くのか、1年程度摂取しなければ・・・って可能性はゼロでは無いのなら
少しでも内部被爆を避けるため自衛する必要がありそうです。

幸い、先週末に非常事態を想定した天然水の備蓄をしたばかりですが、
この調子ではすぐさま底を尽くのも時間の問題でしょう。

日本の安全神話も最早過去の話なのかもしれません。。。

東京都水道局のHPにアクセス出来ません。
非常事態だからこそしっかりと広報していただきたいものです。
Posted at 2011/03/23 23:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月17日 イイね!

凄いぞ西濃運輸♪

ここ暫く震災の話題が続いてますがご容赦ください。

昨日運送便に託した支援物資が早速、仙台事業所に届きました。
不足していた紙製品(トイレットペーパーやティッシュ類)無事に社員とその家族に渡すことが出来ます。
他の運送会社が配送に四苦八苦するなか、いち早く物流を確定させた西濃運輸を見直しました。
集荷のドライバーさんは、何日に到着するか確約は・・・って言っていましたが、何と翌日には到着してました。やるな~!!

今日も支援物資の調達に一苦労!本当にどこのお店や通販会社も食料や災害対応品の在庫がありません。
昨日通販でオーダー出来たはずのカップ麺も今日になって在庫ありません、って言われトホホ・・・
それでも諦めずに担当者とやり取りし何とかミニカップ麺をゲット出来ました。

全国的に被災地へ向けた商品確保で物が無くなるのは止むを得ない話ですが、各自治体に物資が届いても、配給場所まで引き取りに行くガソリンが無い状況だそうで、やっぱり自分たちで少しでも確保するしか無いのが正直辛いところです。

誰しも災害は不安です。身近で物資が不足すると焦ります。でも今食料が不足している地域に1つでも多く届くように商品の安定供給を願います。
Posted at 2011/03/17 21:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月16日 イイね!

一安心

本日被災した仙台の社員と電話で話が出来ました。
大変な中でも声は意外と元気そうで、逞しさに安心できました。
電気が復旧しただけでも暖も取れますし、寒さを和らげることが出来ます。

救援物資も数日しのぐ分は送り込めました、また都内で品薄になっている
カップ麺やトイレットペーパー等も本日調達し発送出来ました。

営業再開までの目処はまったく立ちませんが、少しでも物資で活力が戻ればと願わずにはいられません。

お亡くなりになられた方々には、お悔やみの言葉を述べることしか出来ませんが、
助かった方々が早く社会復帰出来ますように少しずつですが、募金もしました。 
宝くじは外れましたが、今後も出来る範囲で募金したいと思います。

Posted at 2011/03/16 23:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月14日 イイね!

震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

1ヶ月のご無沙汰でした。
過去に経験したことの無い巨大地震、都内でも震度5強という地震でしたが、
東北地方の被害状況が伝わる度に 深い悲しみとともに哀悼の意をささげます。

日中の出来事、体感地震としてかなりの長時間の揺れで、横揺れから縦揺れに変わった瞬間
これは尋常じゃない事態だと認識しました。
机の上、棚の上の荷物や書類は床に落ち、デスクサイドのロッカーを必死に押さえておりました。
老朽化の進む会社のビルは壁のひび割れが拡大しぎしぎしと造作壁が軋みを上げ、トイレのタイルが
剥がれたり、梁の石膏が割れたりと冷静な気持ちと裏腹に恐怖の数分間が過ぎました。
幸い事務所の誰も怪我無く、また家族も無事でしたが、後でニュースを見るたび1歩間違えば
東京も同じ運命だったかもしれません。
東北地方には営業所があり、仙台事業所も津波の影響は免れたものの事務所内は相当のダメージでした。
従業員とその家族は全員無事との連絡にしばし安堵をしましたが、中には親御さんと連絡が取れないなど
まだまだ、予断は許されない状況です。

今日は今日とて計画停電に振り回され、電車の乱れや運休で難儀しましたし、仙台事業所へ救援物資として飲料水をかき集めたり(どこも売り切れ状態でかなり苦労しました)
運送会社も東北地方へは配送の目処が立たず、社員のリレーで物資を届ける段取りまでは出来ましたが、今後も継続的に支援物資が確保出来るか、ガソリン等燃料補給が出来るかが問題です。

一日も早い復興と物資のスムーズな流通確保のため、今私たちに出来る節約をしなければなりません。
マイカー利用は極力減らし、被災地へ食料、水が速やかに渡るよう被害の少なかった地域の皆さんは我慢が必要です。
小さなことでも積み重ねれば、大きな力となりますのでよろしくお願いします。

私も節電のため早めに就寝したいと思います。そして義捐金活動もパーツ1個諦めて行う予定です。
Posted at 2011/03/14 21:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@Keika_493675 さん 詳細ありがとうございます。 テーマパークとかサイクルスポーツセンター位しか見かけない自転車ですね。 個人で購入されるのはとても目立ちますね!」
何シテル?   09/15 20:16
色々な縁があって2代目S3がやって来ました。 一時は国産ハイパワーモデルで十分じゃないかと思いB4を購入しましたが どうしてもユーロ圏の車への気持ちが高まり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13 1415 16 171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

画像編集のアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:22:18
GOODYEAR EAGLE F1 SUPERSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:51:16
やっとタイヤ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 10:33:16

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
R6年2月3日(大安吉日)に2代目S3セダン始動しました。
スバル レガシィB4 アイサイト付き (スバル レガシィB4)
紆余曲折の末初スバル車購入しました。 ハイパワー車でありながら、以外と燃費良しというギャ ...
フォルクスワーゲン クロスゴルフ クロゴル (フォルクスワーゲン クロスゴルフ)
2008年4月29日に納車しました。 CROSS GOLF です。 2012年12月 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
軽自動車に対する認識が変わった車です。 約5年連れ添いましたが、とても良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation