• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅子まるのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

まだまだ続く中秋の何とか・・・

まだまだ続く中秋の何とか・・・そんな矢先にワインレッドの911TURBOカブリオレを駆って伏木氏が現れた。

ここから先は伏木氏の↓で見ていただこう。(手抜きw)

この記事は、"中秋のなんとか・・・"911ターボに痺れるについて書いています。


911TURBOと言えば、スパーカーブーム世代を歩んだ私、
今や還暦過ぎた池沢さとしのサーキットの狼に魅せられカメラ片手に自転車で環8を徘徊していた
少年期、ポルシェだ、フェラーリだ、ランボルギーニだと夢中になってカメラに収めていました。
ナビシートですが、その憧れの1台に乗り込み、飛行機の離陸のような、シャトルループの発射のような
強烈な加速Gを背中に感じ、少年時代の夢よ再びとばかりに、昂ぶる気持ちを他所に冷静さを保っているのに必死でした。

もちろんコースは公道ですから、常識的な走り(安全第一)ですが911TURBOの性能の一端は垣間見れました。普段クロゴルで走る感覚とは正に別世界、目に飛び込む景色は見慣れた風景ではありません。500ps、650Nmこれで911TURBOとしてはベーシックなパフォーマンス(さらにTURBO-Sが控えている)それでいて家が買える程の金額ですからチープさは微塵もありませんでした。

今回参加する前までは、今の財力で買える車を自分好みに弄って楽しむ事である種満足感を味わっていましたが、吊るしの車でこれだけのパフォーマンス、安定感、安心感、ポルシェに限らずハイパフォーマンスカーを所有する満足感は、持てた方のみが知ることの出来る世界なんでしょうね。

人生の折り返し地点は遠に過ぎた私、それでも夢は死ぬまで見続けられるから・・・
そんなきっかけを提供してくれた伏木氏に感謝しつつ中秋の何とか・・・を締めくくります。







ん?

その後もお楽しみが・・・ つづく? のか???
Posted at 2011/10/25 20:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2011年10月25日 イイね!

続・中秋の何とか・・・

続・中秋の何とか・・・あの車は―

時刻は午前6時を15分程過ぎたであろうか、
そのシルバーの車体は面識は無いが一目で誰と判る異彩を放った車であった。
これから始まるであろうイベントに心を躍らせ、シフトレバーをSレンジへと放り込んでいた。

「TOYO TIRESターンパイク」この名称になって何度この道を走っただろう?
クロゴルに乗ってから確か今日で3度目だろうか? 
霧雨の路面はしっとり濡れており途中落ち葉の轍にびびりながらも、
先行車のテールランプが見えるまで可能な範囲でガスペダルを踏んでみた。

嗚呼~何と楽しい道だろう、片道@700と引き換えに飛び込んでくる景色に暫し酔いしれている自分がいた。

程なく山頂大観山Pになだれ込む2台の車、辺りを探すも他に車影は見当たらない。

こんな悪天候だし、若しや中止かも?・・・

そんな矢先にワインレッドの911TURBOカブリオレを駆って伏木氏が現れた。
Posted at 2011/10/25 12:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2011年10月24日 イイね!

仲秋の何とかに一歩を

仲秋の何とかに一歩を4ヶ月振りの御無沙汰です。
この間諸々ありましたが、余裕が出来ましたら綴ってみます。(爆)

さて、昨日の早朝に箱根大観覧山Pにて伏木氏の呼び掛けによるゆるい集まりに参加すべく、4時過ぎにイグニッションキーをひねりました。

早朝の小田厚は車通りも疎らですが、制限速度プラスでのんびりクルージング。
視界にターンパイクが飛び込んでくるも、山頂は霧の中の様相です。
料金所のおじさんが、山頂は霧が出ているから気をつけての言葉に、一呼吸!
その間に一台の車が目の前を通り過ぎて行きました。あの車は―
Posted at 2011/10/24 22:04:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「@ゆでこ さん 長谷川町子さんのゆかりの地だそうですよ~ 私もDマークさんで作業中は商店街やら近隣を散歩してました。」
何シテル?   07/11 12:43
色々な縁があって2代目S3がやって来ました。 一時は国産ハイパワーモデルで十分じゃないかと思いB4を購入しましたが どうしてもユーロ圏の車への気持ちが高まり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

画像編集のアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:22:18
GOODYEAR EAGLE F1 SUPERSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:51:16
やっとタイヤ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 10:33:16

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
R6年2月3日(大安吉日)に2代目S3セダン始動しました。
スバル レガシィB4 アイサイト付き (スバル レガシィB4)
紆余曲折の末初スバル車購入しました。 ハイパワー車でありながら、以外と燃費良しというギャ ...
フォルクスワーゲン クロスゴルフ クロゴル (フォルクスワーゲン クロスゴルフ)
2008年4月29日に納車しました。 CROSS GOLF です。 2012年12月 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
軽自動車に対する認識が変わった車です。 約5年連れ添いましたが、とても良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation