• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

馬鹿な事を思い付きで行動する=イニBクオリティ

ちょいとhiroさんの所のコメントで会話が弾んだので、
コチラに移そうかなと思いましてブログを書いてます。
会話の内容は

ヴィヴィオワンメイクをシリーズ戦みたいにする。

つまりは・・・
第1戦 岡山備北Aコース
第2戦 岐阜YZ
第3戦 奈良名阪Eコース
みたいな感じにサーキットを変えて楽しめないか?という案が出ました。

出来るならイベントスキーなイニBですのでやってみたいと思うのです。
そう『無いなら自分で作ればいいのよ!』的な発想で♪


そこで、問題点を挙げていこうと思います。
思いつき順です。

まず大前提になるサーキット。
イベントとして、出来るなら一日貸切で行いたい。
けど、日曜・祝日の一日貸切は、ミニサーキットでも殆どが¥30万~。
参加費を抑えるなら必然的に参加台数が増え、走行時間が短くなる。

運営の観点から見ると赤字を出してまでする遊びではないと考えておりますし、
黒字であれば続けていく事が出来るのではないかと考えております。

例えば、平均的なサーキット貸切レンタル料を¥35万だったとして。
スタッフへのバイト代や雑費を¥20万と考えると¥55万~で健全な運営が出来るのではないか?と考えます。

目標値が決まれば後は割り算なのですが、参加費を1.5万とすると37台の参加車両が必要になる事に。


ここで次の問題。
約40台もの車両を集めるには?
ヴィヴィオワンメイクで名阪に集まったのは10台程です。
Kカーというくくりならアルトやミラやカプチーノ等が名乗りを上げると思いますが、
イニBが、そのツテを持ち合せて無いのでどれだけ集まるかを検証する事は出来ません。

仮に40台集まりました。
走行会当日で次の問題。
運営を手伝ってくれるスタッフについてです。
システムとして諏訪リンクスのマネをするならば、
・統括、判断、指示出し役
・会計
・旗振り役
・雑用
と、まぁ最低でも3人は欲しい所。
そして、運営をしながらでは走行もままならない惨状が見え隠れするのです。
かといってスタッフを増やし過ぎると人件費がかさむという経営の悩む所。w

まぁ、ここまで考えて思うのは、やっぱり出来るならやってみたいですね。
ちょうど11月3日にサーキットを貸切でワンメイクもしますし♪
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2012/10/04 20:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

私の宝物です✨
スプリンさん

掘る。
.ξさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「mono#5にてRockがアニメの聖地になりました。(笑)」
何シテル?   05/11 21:23
イニシャルBです。 ヴィヴィオとアニメが主成分です。 メインブログはmixiで♪ Twitter始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ Reebok (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ3台目、RXーR2台から初のReebok。 2代目E型RX-RをYZサーキット ...
スバル サンバートラック TTサンバートラック (スバル サンバートラック)
KS4の車検満了に伴う乗り換え。 メーターにオープニングセレモニーが付いてたりして近代化 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヴィヴィオを改造する間の足車に購入。 パワステレスは街乗りがしんどいです。w 2016 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオに乗り始めたのが2005年。 2台目に2010年に乗り換え、目指す完成形まで後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation