• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月12日

奥伊吹ヴィヴィオ プレオオフ

まともなブログが久しぶりな気がする。www

さて、一昨日の日曜日は奥伊吹モーターパークで開催された「ヴィヴィオ プレオオフ」に参戦してきました。

2年前の前回は道中の渋滞にハマったりで悔しかったので、
今回は前日に麓の道の駅まで進む事にしました。

色々と準備して21時頃出発。
箕面森町のTRIALで飲み物と食料を確保して新名神へ。
途中、桂川PA、菩提寺PA、多賀SAを経由して米原ICへ。
道の駅 伊吹の里へは1時30分頃だったかな?
そして、起きていた韋駄天さんと駄弁りタイムが始まってしまいました。ww
眠たいわ~って各々の車に戻ってもカフェイン過剰で寝付けず、
ぼーっとしてるとライオさん到着が多分3時頃。
また1時間ほど駄弁りタイムをして就寝。
あの夜明け前の薄暮にBGMを流したい。


で、7時頃に韋駄天さんの気配を感じて起床。
身支度をして、食事とガソリンを補給して会場へ。
反対斜面の駐車場では別のイベントもしてて、待機列が若干伸びてました。

風、雨が少し気になる天気のなか、ゆっくりスタート。
タープを広げてピットを作って1発目でサイドブレーキのレバーから延びている方のワイヤーが千切れました。www
原因はナットを溶接して留めていた事による強度不足。


遊びで作って持って行ってたレバーを取り付けて、現地で動作確認。www
坂道発進は出来る様になって3本目。
水温100℃の警告音と共に強制終了。


そして秘密兵器のツインカメラの動画を編集するとこんな感じ。


動画を見直してるとフロントのグリップが高過ぎたのが原因のような気がしてなりません。
やはりビビらずに前後スタッドレスに換えておくべきだった。orz

この後メットが空いてたので、てる君に貸し出したり。



韋駄天さんに横乗りさせてもらったり。


とても楽しい展示イベントでした。(ぇ


17時30分頃に会場を後にして2次会会場の道の駅 伊吹の里へ。
そらんちゃんに補助灯の何たるかを御教授頂いたり、バルブの布教だったり、
御飯組は移動されて、残ったのは朝と同じ3台。
そこから1時間程また喋って、関が原ICまでツーリングして韋駄天さんとお別れ。
伊吹PAでベルトを追加して、多賀SAで晩御飯とお土産を買い漁って、
大津SAに入ろうとして入電。
諏訪リンクスのサンダルさんでした。
帰宅後のLINEでは後ろを走っていたそうです。w
その後、高槻ICでライオさんとお別れして、
作業場でサンバーと入れ替えしてサイドブレーキが有る事に感動して帰宅。
今回もイベント当日中の帰宅は出来ませんでした。www

今週末はKTRさんの迎撃をしにヴィラ六甲へ出向くかもです。
ブログ一覧 | ヴィヴィオ | 日記
Posted at 2021/10/12 22:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年10月13日 10:35
うわぁ~何何!
オフと言いつつ
走行会やないですかぁwktww

結構ケツ出てるみたいですが(にやり
タイヤは何履いて遊んでたんですか?

いいなぁいいなぁ楽しそうだわwww
コメントへの返答
2021年10月13日 11:41
いえいえ、珍走区域付き展示イベントです。(笑)

この奥伊吹モーターパークは冬になるとスキー場の駐車場になる山奥で、最寄のコンビニまで約21kmなので外向き音響車が鳴らしても問題無い場所になっております。

タイヤはフロントNS-2R
リアはひび割れ廃棄予定のスタッドレスですね。
カウンターステアとかで大きく切った時にLSDが効いて、抵抗になっていたなぁと後から判明して残念だったと。

VRゴーグルはダイソーに有りますので3Dの動画も楽しんで頂けたらと思います。(笑)
2021年10月19日 0:27
遅くなりしたがお疲れ様でした。サイドが直ぐ終わったのは残念でしたね。緩いイベントなのに、誰かしら車が壊れる呪いでも!?

どうせだったら車交換してみても面白かったかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年10月19日 9:59
お疲れ様でした。

サイドは作った当初は「Fドリとかしないから構わんわ。」とか思って強度を無視したのを思い出しまして。仕方ない結果でした。(笑)

そらんちゃんは耐久試験官ですし、
ウチは楽しくなってルールを忘れてるだけですし。(笑)

車交換は確かに面白そうですよね。
お互いに癖の強い車な感じがしますし。(笑)

プロフィール

「mono#5にてRockがアニメの聖地になりました。(笑)」
何シテル?   05/11 21:23
イニシャルBです。 ヴィヴィオとアニメが主成分です。 メインブログはmixiで♪ Twitter始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ Reebok (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ3台目、RXーR2台から初のReebok。 2代目E型RX-RをYZサーキット ...
スバル サンバートラック TTサンバートラック (スバル サンバートラック)
KS4の車検満了に伴う乗り換え。 メーターにオープニングセレモニーが付いてたりして近代化 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヴィヴィオを改造する間の足車に購入。 パワステレスは街乗りがしんどいです。w 2016 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオに乗り始めたのが2005年。 2台目に2010年に乗り換え、目指す完成形まで後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation