• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルBのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

ヴィヴィオワンメイクへ向けての準備?

さて、ヴィヴィオワンメイクも公式に発表されたので、それまでに用意する物をリストアップしておきましょう。


・ワンタッチタープテント。
日除け、風除けになるテント。その中で車の作業をすると気分はラリー?
問題はヴィヴィオの車内に収まるサイズで、広げるとヴィヴィオが収まるサイズを探すこと。w
2.5m×2.5mが有力候補。
オプションの横幕も出来れば3~4枚欲しい。

・キャンプ用椅子・机
タープ内にて使用。
ココまで来るとBBQセットが欲しい所ですが、食材の用意や後片付けを考えると難しいです。

・コスプレ衣装
ONEPIECEの海軍マントを予定。
玲夜さんがGetBackersの蛮ちゃんをするらしいので銀ちゃんで行っても良いなぁとかも思う。
・・・が、銀ちゃん金髪なのでカツラとか熱過ぎて死ねると思う。
あと、ハーフパンツはそのままサーキットイン出来ないので却下。w

・ヘッドライト&HID
ワンメイクの後はナイトツーリングをするらしいので光物が欲しいなぁと。

現状で思い付くのはこんなもんかなぁ?と。


イベントカレンダーにワンメイク走行会を立ち上げていますので是非ご参加下さい♪
https://minkara.carview.co.jp/calendar/8408/
Posted at 2013/07/18 09:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年04月13日 イイね!

ヴィヴィオワンメイク2013in備北ハイランドサーキットAコース

今年もやる方向で動き出しましたので告知日記です。

気になる日程は9月22日(日)で動いています。
23日が秋分の日で祝日なので、お泊り企画も今から練るとか練らないとか。

内容は、ほぼ去年と変わらないと思います。
前日の夜から集まって、ぞろぞろサーキットへ移動して
ドラミして、コースを歩いて(NEW)、カルガモ走行でフリー走行へ。
という感じです、きっと。

今年の目標は12台以上集まれば良いなぁとmixiヴィヴィオふぁん中国支部管理人がつぶやいていました。
20台以上集まれば1台¥5000になるので、今から周囲のヴィヴィオを巻き込んでおいて下さい。ww


以下、去年のワンメイク動画。
http://www.youtube.com/watch?v=IVqi0yMr0K4&feature=g-upl

http://www.youtube.com/watch?v=Lvxh8sisLqA&feature=g-upl

http://www.youtube.com/watch?v=A31EM1mFFoc&feature=g-upl

http://www.youtube.com/watch?v=_n8GaXts5cM&feature=g-upl

http://www.youtube.com/watch?v=CRMG_1bP4pE&feature=g-upl

http://www.youtube.com/watch?v=VKoOvGt79m8&feature=g-upl

それでは拡散用イイね!を宜しくお願いします。



追記。参加意思表明も受付中です♪
Posted at 2013/04/13 06:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月14日 イイね!

イニB工房 みんカラ支部を発足してみた

前回までのヴィヴィオワンメイクを3回ほど開催してきて思う所があり
『一体どれ位のヴィヴィオユーザーが走行会に興味があるのだろう?』という所や、
『人間関係のしがらみを断ち切って一から構築出来る環境を提供する』という点であったり、
『安く借りれるサーキットの情報を集める術は結局口コミしかないだろう』という感じで、コミュを作ってしまいました。

イニB工房 みんカラ支部
https://minkara.carview.co.jp/group/vivioderace/


前回までのワンメイク反省点その1
人数が集まらない。
まぁ走行会自体が敷居の高い遊びなので仕方ないです。
備北Aコースでも運営に3人は必須と感じ、その3人も走るとなると3クラス編成にして9人のスタッフが最低でも必要になり、今までの集まり方では厳しいと感じています。
余裕を持つなら4クラス編成以上が望ましい。

反省点その2
冷静な人材を置く。
これは備北の時に感じた点ですが、走る人は走れたら良いに思考が行っているので、運営に頭が回らなくなる。というのを体感しました。
やはり司令塔はあるべくしてあるのだと。

反省点その3
スタッフと参加者の窓口役。
多分、備北ワンメイクの時はイニBがその配置にいなければならなかったのが撮影役に回ってしまったので窓口が、ほぼ無い状態に。
こういう点は諏訪リンクスのサンダルさんが上手かったので真似していきたいですね。

反省点その4
フリー走行枠20分はしんどい。
1周40秒前後で回ってしまうコースで20分の連続走行は、正直しんどいです。
逆にセントラルサーキットの様な1周1分50秒前後で走る様なサーキットでは20分は短く感じます。

反省点その5
ドラミの徹底。
話す内容が分からないでは済まされないが、アクシデントが無かっただけに見落としているが旗の説明が無かった。
下手をすると多重事故にもなりかねないので、次回からは徹底する。


色々と動き始めたばかりなので、一先ず真似る所から始めようかと思います。
Posted at 2012/11/14 21:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月09日 イイね!

ワンメイク車載動画等

さて、この前の日記でタイムスケジュール等は把握して頂けたと思いますので、
今回はザックリと編集した動画等をご紹介していきます。

時間系列でいくと3日の真夜中。
走行準備の為タイヤ交換等をしていた時の一枚。

ヴィヴィオの窓に痛車ステッカー。ゼッケン用に描いて頂いた物を今回出力してみました。
気泡が入りまくって近くで見たら駄目な仕様に。w

そして時間は一気に流れて
競技クラス1の2本目。
玲夜さんを乗せての動画になります。

http://www.youtube.com/watch?v=IVqi0yMr0K4&feature=g-upl
この動画は、ゆぅ~さんの為の動画と言って過言では無いです。w


そして、耐久撮影2枠目。
競技クラス2の2本目。

http://www.youtube.com/watch?v=Lvxh8sisLqA&feature=g-upl
良い感じにブロックされまくりで、追っかけ撮影としては成功かと。


ファミリークラスが終了し、グダグダっとしながらラクガキを始める面々。


何を書いていいのか悩む参加者の図。



そんな参加者を横目に見ながら、賞品のGF8インプレッサワゴンの羽をヴィヴィオに置いてみる主催者の図。



そして、暴走の果てにリップに行き着いた。



小ネタに持って行っていた海軍コスプレセット。



ボンネットが出来上がったら昼食を。
隣でガスコンロが組み上げられ、カップヌードルが完成しました。



そして、別の場所では羽を取り外してプラサフを吹いてる強者も。w



昼食が終って皆揃ったら車を並べて記念撮影♪



撮影が終れば今度はフリー走行。
午後からは順番が反転してます。
まずはファミリークラス。

http://www.youtube.com/watch?v=A31EM1mFFoc&feature=g-upl


そして競技クラス2

http://www.youtube.com/watch?v=_n8GaXts5cM&feature=g-upl


そして、戦いの火花はサーキット外でも飛んでいた。

車高の低さ勝負。軍配は紺色に上がったそうです。
因みに両方ともギャラリー車です。


そんなこんなでタイムアタックです。
周回数が分からなくなって最終LAPを捨てたのが勿体無かったですが。w

http://www.youtube.com/watch?v=CRMG_1bP4pE&feature=g-upl


タイムアタックが終る頃にPV用の動画を少し撮らせてもらいました。
Sタイヤなのにリアが滑ってドリフト状態に。w



ラストランのこの動画は中々面白かったです。

http://www.youtube.com/watch?v=VKoOvGt79m8&feature=g-upl


やっぱり、動画や写真があるだけで日記が華やかに見えますね。w
反省点についてはまた今度の日記にて。
また機会があればやらかす予定ですので、じっくりとイベントを練ってみなければ♪
Posted at 2012/11/09 22:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年10月07日 イイね!

ワンメイク車載動画

イニBは行けませんでしたが代わりにふくちゃんに動画撮影を頼みました。
ヒート2だけ調子悪いのかイニBのブラウザが悪いのか再生され難いですがご容赦を。

ヒート1

http://www.youtube.com/watch?v=GRO2Kt-Xlsg


ヒート2

http://www.youtube.com/watch?v=NDmB6wD7GPk


ヒート3

http://www.youtube.com/watch?v=-Mz4tKUqle4


ヒート4

http://www.youtube.com/watch?v=qffWjZSbXP0


それにしても超ウェット路面は見てて面白そう。是非走ってみたかった。
Posted at 2012/10/07 23:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「mono#5にてRockがアニメの聖地になりました。(笑)」
何シテル?   05/11 21:23
イニシャルBです。 ヴィヴィオとアニメが主成分です。 メインブログはmixiで♪ Twitter始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ Reebok (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ3台目、RXーR2台から初のReebok。 2代目E型RX-RをYZサーキット ...
スバル サンバートラック TTサンバートラック (スバル サンバートラック)
KS4の車検満了に伴う乗り換え。 メーターにオープニングセレモニーが付いてたりして近代化 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヴィヴィオを改造する間の足車に購入。 パワステレスは街乗りがしんどいです。w 2016 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオに乗り始めたのが2005年。 2台目に2010年に乗り換え、目指す完成形まで後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation