• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルBのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

昔の動画を漁っています

まず始めに告知です。
9月30日の乗っ取りワンメイクのエントリー申込の締め切りが明日23時となっています。
まだしてない!今、知った!という方は今すぐ諏訪リンクスHPからエントリーを。


さて本題。
今、走行会で撮った車載動画をYouTubeにupしているのですが特徴的な物だけで良いかな?とか思っています。
今後は行った走行会、全部の車載動画をupすると思います。

さて、お待たせしました。
以下YouTubeに挙げた動画になっております。


まずは
2011.11.27.諏訪リンクス走行会ヴィヴィオワンメイク枠3本目 2元映像

http://www.youtube.com/watch?v=2GZzzJ3MTU4&feature=g-upl
タイトル通りなのですが、まっぴーさんの車載動画とイニBの車載動画をくっつけました。
なかなか面白い動画に仕上がってます。


次に
2010.05.30諏訪リンクス走行会 オンボード

http://www.youtube.com/watch?v=AfpYU2p42RM&feature=g-upl
こちらもタイトル通りなのですが、オイル漏れがサーキットに置いてどれだけ危険かという事を垣間見れる動画になっております。
この時は右側の縁石にリアが乗り上げてしまって飛ばされ、ドリフト状態で左の縁石にヒット、その衝撃でグリップが戻って縁石をまたぐ形になっています。
代償は左後ろに履いていたCE28のリム曲がりだけですみました。
因みに、この後行われたタイムアタックでKK4にて43秒台をマークしています。


つぎ~
2012.03.11諏訪リンクス走行会。雪

http://www.youtube.com/watch?v=D66B3jInM8U&feature=g-upl
結局タイトル通りなのですが、単純にスノーコンディションをFFの(スタッドレスでない)Sタイヤで走るとどうなるのか?という動画です。
何回もスピンしかかったり、ぶつかりそうになったりでドラテクを磨けました♪


次は
備北ハイランドサーキットAコース

http://www.youtube.com/watch?v=YRQtHI0iuNM&feature=g-upl
11月3日にmixiのヴィヴィオふぁん中国支部主催でヴィヴィオのワンメイクをするので、そのイメトレ用車載動画です。


そして最後は
2012.04.29 ハルヒ自動車3本目

http://www.youtube.com/watch?v=y4ungVTIAhc&feature=g-upl
セントラルサーキットで行われた走行会の痛車枠に参戦した時の動画です。
同じクラスにいたのが少なかったのでクラス優勝させてもらってます♪


まだまだ動画は増えていく予定ですが、それは走ってからなので今回はこの辺で。
Posted at 2012/08/31 18:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年08月29日 イイね!

ヴィヴィオを引き取りに行ったのですが・・・

残念ながらチェックエンジンが点灯してしまい引き取りならずで帰ってきました・・・が。

ちびっとだけ運転して来ました♪


そのインプレを少々。
まず、驚いたのが強化クラッチカバーの圧着力。
つまりはクラッチペダルの重み。
ハンパネェッス。
右足のアクセルやブレーキの細かい操作が出来るか心配になる位に重い。w

次にLSD。
多分イニシャルがMAXの状態で組んでたと思う。
アクセル開けた状態でハンドルが切れない。(笑)
でも、アクセルを抜くと軽く切れるという未体験ゾーン。
ハンドルを切ってアクセルオンでのキックバックが強過ぎるので筋トレが必要、あるいは慣れが必要かと。

クロスミッションの存在は上記2点が強過ぎてインプレが出来る程観察が出来ませんでした。
でも、方向性が明確になってきたので確信を持って次のステージへ進めそうな気がします。

ここまでハンドル・クラッチが固まってくると、やっぱりブレーキの柔らかさが気になってきます。(苦笑)
サーキット行くまでに一度2人作業でエア抜きしてみようかな。
Posted at 2012/08/29 23:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2012年08月24日 イイね!

ヴィヴィオ入院中

まず始めに告知です。

9月30日に開催される諏訪リンクス主催走行会in名阪スポーツランドEコース 1枠貸切ヴィヴィオワンメイクレースのエントリー締切が一週間後の9月1日に迫っています。

因みに、今エントリーのお声を頂いているのが
mixi、イニシャルB、ふくちゃん、T・vivio、ゲン、
みんカラ、まっぴー@てぃろっ☆、部品屋のオヤジ、ひで@@、たぬごん、ヴィヴィヲ、(敬称略)
の計9名。
目標が13台ですので4台の空きがあります。
上記に名前が入っていないhiro@RX-Rさんやみなまなさん、ラウ(=゜ω゜)ノさん如何ですか?



さてさて、一昨日に車屋(幼馴染のいるスズキ系の店)にヴィヴィオを預けて絶賛パワーアップ中なのですが、昨日の時点で相当作業が進んでいて『部品さえ揃ったら週末に納車もありえるで。w』
何て言われましたが、小さなトラブルがあったので昨日訪問してた訳です。

トラブル1 ポールジョイントブーツに裂け目(両方)
ロアアーム両方を新品に交換予定なので、このままでも良いのでは?という結論に。

トラブル2 STIエンジンマウントの不適合。
フロント側2つはKK4で流用出来るみたいなのですが、
リア側は受け止めるメンバーの形状が違うのと、KK4が2点で支えるのに対しKK3が1点で支えるのでマウントブッシュの鉄の部分の大きさも位置決め用のポッチの位置も全然違いました。
因みに、その部分のブッシュは千切れていたそうです。(苦笑)
ココだけノーマルブッシュというのも癪なので、
メンバー側のポッチを切り落としてボルトだけにして、ミッションに付けるブラケット側にはマウントのポッチに合う様に穴あけ加工を依頼しました。
もし、ボルト折損になったとしても、ブラケットとノーマルブッシュを戻せば良いので部品代が安く済みます。(爆)


で、どこまで作業が出来てたって言うと、
・軽量フライホイール、強化クラッチ、強化クラッチカバー換装完了。
・1.5wayLSD、クロスミッション換装ほぼ完了。→ロックナットの入荷待ち。
・STIエンジンマウント未完装。→ミッションとエンジンをくっ付けてから。
なので、部品としてはミッションのロックナットとLSD用ミッションオイル(ワコーズRG7590LSD)が届けば、加工としてリア側のエンジンマウントが仕上がれば、組み付けてチェックして完了なのです♪


そして、ちょっと失敗したかな?って思うのはフライホイールを変える前にシャシダイでパワーチェックをしなかったこと。
よくよく考えると、フライホイールが変わるという事はトルク曲線が変わるわけでして。
パーツ交換前後の客観的なデータが取れたのになぁと、今更後悔しているわけです。w

兎にも角にもヴィヴィオの帰還が待ち遠しいイニBなのでした。
Posted at 2012/08/24 17:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2012年08月15日 イイね!

目標、ワンメイク王座奪還 ヴィヴィオ RX-R

そんな車種名で諏訪リンクス走行会にエントリーしました。w

ブログやイベントトピックにて参戦希望のコメントを頂いている方は下記アドレスにて諏訪リンクスのHPからエントリーをお願いします。
http://www.suwalinks.net/

上記アドレスからサーキット→H24.9.30走行会開催のお知らせ→エントリーする
で、エントリーフォームが出てきますので必要事項を記入の上エントリーをお願いします。
紹介者名はイニシャルBでかまいません。


なお、PC環境が無い方は下記エントリーシートを記入してイニBへメッセージして下されば代理でエントリーをします。
※必須記入項目

お名前 ※
ふりがな ※
メールアドレス ※
ホームページURL
年 齢 歳 ※
性 別 男性or女性 ※
住 所 〒 - ※
TEL 例)123-456-7890
携帯電話 ※ 例)123-456-7890
エントリー車種名 ※←ここの名前欄は遊んでかまいません。
型式 ※
色 ※
ナンバープレート ※
車検有効期限 ※
紹介者名 イニシャルB※
エントリー方式 ※シングルorダブルエントリー
初心者としてエントリー ※するorしない
スワリンクス走行会参加は ?回目
注意事項に目を通し理解しましたか? はい

ご質問/ご要望など
一言意気込みをどうぞ♪
ハンドル名


さて残り半月でエントリーの締め切りですが、5台程まだ空きがありますので何とかして埋めたい。
詳細は以下のイベントカレンダーを見てもらうとして、皆様の御友人に知らせる為にイイネを押して頂くとありがたいです。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/2057/


何故13台か?をココで書くならば、正直Eコースに13台は限界台数です。
走り難いですが、限界台数まで1クラスで集めると言うことは主催に儲けが発生する事を意味します。つまりは、次回開催時にお願いをしやすくなるという事なのです。
実際、今回も無茶なお願い(ルマン式スタート)をしています。
また来年も開催出来るようにマナー等のご協力も、合わせてお願いします♪
Posted at 2012/08/15 21:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年08月02日 イイね!

[募集]ヴィヴィオワンメイク

さてさて、自分でもブログで募集をかけていたのを忘れる位前に書いていたので再度ブログで募集をかけておきます。

まずは9月30日に奈良県は名阪スポーツランドEコースで行われる
諏訪リンクス主催走行会の1枠貸切のワンメイクレース
詳細はイニBのイベントカレンダー
https://minkara.carview.co.jp/calendar/2057/

またはコチラのブログでもOKです♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/1509318/blog/26645265/


そして、11月3日は岡山県は備北ハイランドサーキットAコースを貸切にしてヴィヴィオのワンメイク♪
詳細はまだ決めかねていますが、逆に希望があれば通るかも?
一応コチラもイニBのイベントカレンダー
https://minkara.carview.co.jp/calendar/2133/

またはブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1509318/blog/26874360/
で参加をお待ちしております。


もちろん、このブログでも参加表明していただければOKです♪
イニBもワンメイクに向けて、もう一イジリしますよ~♪
Posted at 2012/08/02 23:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 告知 | クルマ

プロフィール

「mono#5にてRockがアニメの聖地になりました。(笑)」
何シテル?   05/11 21:23
イニシャルBです。 ヴィヴィオとアニメが主成分です。 メインブログはmixiで♪ Twitter始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567891011
121314 15161718
1920212223 2425
262728 2930 31 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ Reebok (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ3台目、RXーR2台から初のReebok。 2代目E型RX-RをYZサーキット ...
スバル サンバートラック TTサンバートラック (スバル サンバートラック)
KS4の車検満了に伴う乗り換え。 メーターにオープニングセレモニーが付いてたりして近代化 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヴィヴィオを改造する間の足車に購入。 パワステレスは街乗りがしんどいです。w 2016 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオに乗り始めたのが2005年。 2台目に2010年に乗り換え、目指す完成形まで後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation