• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルBのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

来年のヴィヴィオのDIYを考える

以下mixiからの転載です。

さて、いよいよ今週末にロードスターが納車予定となり、
2台体制でヴィヴィオをいじれる環境になるので大きな作業が出来そうです。

・一先ず考えているのはフロント回りの外装の一新。
NRF風バンパー・R1用ヘッドライト・エクシーガ用グリル・自作フェンダー&ボンネットの
ヴィヴィオにしては革新的デザイン。
・リアシートのカバー制作は同時進行出来そうですね。

・最近気になっているブレーキ系の修理も早めにしないとですね。
ついでなのでプレオ用も視野に入れての補修です。

・そして補強も重要課題、ロールバーに手を出す予定です。
目論んでいるのは、クロモリ6点式ダッシュ逃げ4人乗車タイプにCピラーの天井部分に追加1本の7点。
ロアアームバーは既に物はありますので下記の強化ブッシュアームと同時装着予定。
フェンダー内につける補強バーも作れそうですが買う予定。
あと、整備に面倒なのでフロントタワーバーはオーバルシャフトからアルミシャフトにランク引き下げを予定。

・あとはアーム類のブッシュを変更してセッティング出し。
フロントロアアームのブッシュを打ち換えしてみたけど、やり直そうか考え中。
リアはKITサービスのピロ打ち換えタイプをフロント側だけ使う予定。
あまりにピーキーなら強化ブッシュに引き下げ。

・エアクリ・スロットル~S/Cまでと燃料系をいじってECUの現車合わせまで出来ればさわる所が無くなってしまいますね。(苦笑)
スロットルはレガシィ用で企んでます。w

さぁ来年はどこまで出来るのか?
頑張れば全部出来そうですがゆっくりと仕上げていく予定です♪
Posted at 2012/12/27 20:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「mono#5にてRockがアニメの聖地になりました。(笑)」
何シテル?   05/11 21:23
イニシャルBです。 ヴィヴィオとアニメが主成分です。 メインブログはmixiで♪ Twitter始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ Reebok (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ3台目、RXーR2台から初のReebok。 2代目E型RX-RをYZサーキット ...
スバル サンバートラック TTサンバートラック (スバル サンバートラック)
KS4の車検満了に伴う乗り換え。 メーターにオープニングセレモニーが付いてたりして近代化 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヴィヴィオを改造する間の足車に購入。 パワステレスは街乗りがしんどいです。w 2016 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオに乗り始めたのが2005年。 2台目に2010年に乗り換え、目指す完成形まで後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation