• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルBのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

第12回痛車Racing走行会 in YZサーキット

ということで、岐阜県にあるYZサーキット 本コースで開催された
第12回痛車Racing走行会 in YZサーキットへ5月5日に参加してきました。

前日の4日に荷物をまとめて夕方に出発。
日中にR33乗りのマイミクさんから針テラスに19時頃からおるよ~と誘われたので、
のこのこ参加。
晩御飯を食べて22時30分頃に針テラスを出発。

虎渓山PA(上り)に2時頃だったかな?到着して寝ました。
荷物満載でシートを倒せない状況でサポートの高いシートは辛いと判明。

まっぴーさんと6時頃に合流。
コンビニとGSに寄ってから会場へ。

いつも思うのですが、移動状態から戦闘モードへの切り替えがもう少し早くならないものかと。
まぁ今回はタープを設置してからだったので余計に手間がかかっています。(苦笑)

そしてドラミが始まって、ドリクラスの次にクラスA。
走ってる最中に雨が降ってきてラスト2本ともスピンしちゃってます。ww

https://www.youtube.com/watch?v=w5ixQJ5K7bw




続く2ヒート目。
雨がシッカリと降ってフルウェットに。
お遊びの時間が終わったのでSタイヤになってます。
ですが、ブレーキングでタイヤロックしてエンジンも止まって・・・・というシーンが。(苦笑)
因みにウェットコンディションでタイムアタックをするのは初めてでした。w
まぁ名阪の時にお遊びで雪の降る中Sタイヤでコースインした事はありましたけど。ww

https://www.youtube.com/watch?v=m0QRz0V2qCE




そして激アツの第3ヒート。
vsまっぴーさんと言っても過言ではないヒートでした。
そして、このヒートから初心者クラスと合同となり、RX-8やBRZと混走します。
まずはイニB視点を。
https://www.youtube.com/watch?v=9_VkeGUIsh8



そして2元映像を。
https://www.youtube.com/watch?v=itB3QWJjqik




続いて4ヒート目
特筆事項も無く終了。
https://www.youtube.com/watch?v=axCg0GqZ4oU




そしてラスト5ヒート目
ちゃんとしたタイムを残すべく譲らない車両がいますが、
その車をどうにかして抜かせないかとモヤモヤしたヒート。
https://www.youtube.com/watch?v=xDLp85q4ykU



この後にフリークラスもありましたが、後片付けを優先して出ませんでした。

で、じゃんけん大会の後、減衰調整を忘れていたイニB、屋根のある駐車場で作業をしたいと申し入れて一路、春日井のイオンへ。
駐車場内で減衰を緩めてフードコートへ。

まっぴーさんがノートPCを持ち込んでいらしたので、録画データのデータ交換会。
転送中に晩御飯の味噌カツ丼を美味しく頂きました♪
初心者クラス(ベテランドライバーが助手席に乗り込む)で参加されていたクロス@ほむさん曰く
同一クラスで走行中はヴィヴィオが基準だったと。
「そろそろ後ろにヴィヴィオが来たんじゃない?」
「あのヴィヴィオが行ってから出よう。」等。ww

そしてまっぴーさんに先導してもらって高速へ。
その後は眠気と戦いながらの帰宅でした。



全体的に疲れてヘトヘトになっていますが、走行会の運営に目を向けると色々と工夫が見えてワンメイクのお手本にしなければと思うほどで。
例えば事前に資料を集めて、走行中の実況で資料を使って車をいじったり、
バイキング形式でお昼ご飯を振舞っていたりってのは参加台数が違うので真似出来そうに無いですが。(苦笑)
ですが、その参加台数が多いのにスムーズな進行というのは、スタッフの連携の賜物だと思います。
また機会があれば参加したいですね。・・・ちょっと遠いけど。(苦笑)
Posted at 2014/05/09 17:53:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「mono#5にてRockがアニメの聖地になりました。(笑)」
何シテル?   05/11 21:23
イニシャルBです。 ヴィヴィオとアニメが主成分です。 メインブログはmixiで♪ Twitter始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ Reebok (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ3台目、RXーR2台から初のReebok。 2代目E型RX-RをYZサーキット ...
スバル サンバートラック TTサンバートラック (スバル サンバートラック)
KS4の車検満了に伴う乗り換え。 メーターにオープニングセレモニーが付いてたりして近代化 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヴィヴィオを改造する間の足車に購入。 パワステレスは街乗りがしんどいです。w 2016 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオに乗り始めたのが2005年。 2台目に2010年に乗り換え、目指す完成形まで後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation