• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルBのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

走らせてみたい。

こちらでは発言してませんでしたがヴィヴィオの車検への作業は終わりました。
只今、構造変更車検への書類審査の結果待ちでナンバー取得は来年に持ち越しとなっています。


さてそんな中、今日は昼から作業場へ行ってマフラーのリアピースを作り直しました。

3月の転がった衝撃で溶接が剥がれたのと、
アペックスのECV(エキゾースト コントロール バルブ)という商品を入れたかったので丁度良いタイミングだったのかも知れません。



そしてECVのバタフライバルブの端を5mm程落としてアクセルを煽っていくスタイル。
閉じ側でちょっとレブ越えて焦った。(苦笑)
付属のガスケットか、通常のガスケット2枚重ねにすると中間ピースに干渉することなく使える予定。


そしてECVを付けた状態でマフラーリアピースVer.2を溶接。



今回のは溶接機の出力上げてやったから管の内側に少し飛び出てしまった。




さて、明日は久々に八幡へ行きます。
最低でもサンバートラックのシートベルトは取ってきておかないと。
あとはプレオの物を中心に。
Posted at 2016/12/29 21:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2016年11月02日 イイね!

いよいよ終盤。

みんカラの方では久しぶりのブログです。

さて箱換えの進捗状況ですが、パーツレビューで上げている通りエンジンルームはほぼ完成。
あとは内装を戻してエンジンをかける準備をする辺りまで出来ています。
まぁ内装戻しも掃除をしながらなので時間を取られていますが。w


で、です。
もうそろそろ不必要なD型NA-CVTのエンジンやミッション、ハーネス等が欲しい方がおられたら譲ろうと考えてます。
但し、取りに来れる方限定です。
あまり良い状態ではないので安く考えてます。

全車種対応の部品はストック部品として考えてますので放出は考えてません。
コメントの早い順を優先する事も明記しておきます。
あ、搬出はまだ車が邪魔で出来ないので先になることも書いておきます。
Posted at 2016/11/02 09:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2016年07月18日 イイね!

連休の過ごし方

さてさて、昨日は作業場を開放して駄弁りオフをしていました。

主だったコンテンツは無かったので全体的にまったりとしたオフでした。

以下ザックリと。
10時頃イオンで集合して駄弁る。
12時前、作業場へ移動。
13時30分頃、昼食へ移動。
19時前 解散。

次回はカラオケとかもやりたいですね。機器の点検や改良が先ですが。(笑)

食事後に忘れ物を届けに六甲山へ。
近寄るなと一昨日忠告を受けた十万を通りましたが、確かに事故の跡だらけ。(苦笑)
一通り駄弁って帰宅。


そして今日はヴィヴィオのガソリンタンクを下ろしてました。
これでアーム・ブレーキ類以外で車体の下に潜る作業が無くなったので三代目と場所を替えれます。
と言っても2代目はエンジンも無いので、サンバーで牽引ロープを使って坂の上へ退避、その隙にリーボックを作業スペースへ放り込むという作戦なのですが、どう考えてもドライバーが2人必要なのです。
という事で手伝って頂ける方おられますか?

アーム等は解体に出す整備工場へ運んでからの取り外しという段取でないと色々と不便な環境なのです。(苦笑)
Posted at 2016/07/18 22:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

mixiでオフ会のトピ立ってました。

以下コピペ。

ちょっと遅れた岡山オフ

いつの間にか恒例となっていました春の岡山オフですが、
管理人の怠慢により少し遅れての開催となりました。
中国地方の梅雨入りは、6月7日の予想なので、ギリギリかなっと?(笑)

場所は、例年と同じです。
岡山ブルーラインの一本松展望台に13時集合!
と、一応決めてますが、遅刻・早退は自由です
駐車場所も同じです(笑)
本線から入ってくると、左手に駐車スペースが広がってますので、
一番手前の列に順次停めてください。
建物から一番離れていて、一般の方はほとんど停めない場所なので、後から来た人も見つけやすいと思います。
雨天など天候が悪いと、レストランでコーヒーを飲んでいるかもしれませんので、遅れて来る方はご了承ください。

今回は、いままでと違う点があります。
ヴィヴィオもかなりの旧車になってきました。
思いがけずこのタイミングでヴィヴィオが入院されてしまってる方。
このコミュのOB.OGで、いまでもヴィヴィオネタを語れる方。
ヴィヴィオのコミュのオフってどんなの?と思った方。
サーキットでヴィヴィオが横転してしまい、只今「箱替え」真っ最中の方(笑)
などなど理由は色々とあると思いますが、
●ヴィヴィオであること
●当コミュの参加者であること
●ミクシィだとか、みんカラだとか、いまヴィヴィオに乗ってるかどうかとか、
など、ハードルをすべて取り払ってみます。
で、何人集まるのか?
当然ながらコミュに不参加の方は「参加表明」出来ないとおもいますので、
自分宛てにメッセージ、メールなど、何らかのアクションをいただけると嬉しいです。
こんな告知はコミュの規則に反すると思いますが、
管理人権限で試験的にやってみようと思いました。
皆さんのご参加、お待ちしています!
押せる方は、「参加する」をポチッとどうぞよろしく♪

以上コピペ。


一応、ヴィヴィオふぁん中国支部の副管理人を任されているので、みんカラ側の伝言役位にはなれるかと。

イニBは恐らく作業場でヴィヴィオの作業をしていると思いますので不参加になります。


追記。
日付が入っていませんでした。m(_ _)m
2016年06月05日 (日) 日曜日13時頃です。
Posted at 2016/05/11 20:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2016年05月02日 イイね!

西日本オフ

さて、昨日の日曜日はオートバックスNew土山店でヴィヴィオの西日本オフが開催されたので、サンバーでノコノコ行ってきました。

朝7時頃に家を出発して、作業場で荷物を載せて下道で向かいました。
神戸三田ICの入口でE型RX-Rの赤ヴィヴィオとすれ違って少しテンションを上げながら2時間ちょいで到着。

駐車場の端が中古車スペースになってたりで少し戸惑いましたがオフ会開始。
謎スポXさんとか浪速のスバリストさんとか黒鉄さんのヴィヴィオは真似をしたくなる物で溢れてますよね。w

で、数日前から気になってたKS4サンバートラックのワイパーゴムを買いに店内へ。
適合表から外れていたので実測して再び店内へ。

スーパーターボのパオをジロジロ見たり、
Mr.オラクルさんがスッゴイご近所さんだと判明したり、
みなまなさんのヴィヴィオのトラブルシューティングをやったりしてると、
あっと言う間に時間が過ぎて19時頃?に2次会会場の『ポプラ』へ。


去年の経験から頭の注文時から『ホットケーキ』を注文しましたが、食事を食べ終わる頃に気付いたんです『ジャンボホットケーキ』というメニューがある事に。www
次回は『ジャンボホットケーキ+デコレーション』にしましょう。www

そして22時頃、KENZOさんと別れ浪速のスバリストさんと西宮までランデブー。

作業場へ到着が1時過ぎ?荷物を下ろして自宅へ向かったら、
地元民なら分かる日生の高架下の信号の先で2人組でツーリング中の若い兄ちゃんがコケてました。
バイクから液体が大量に漏れてて、本人達はガソリンと勘違い。
少し離れた所へ車を置いて確認するとオイルでした。
本人達はガソリンと勘違いしていたので一番に到着したのは消防車でした。
消防士さんがオイルの処理やバッテリーの端子を外したりしてました。
その後、自損事故という事で警察にも通報して警官も到着。
話やら色々としてるとこけた人が足に違和感があるとかで救急車も到着。
その頃になると『ほぼ通りすがりの野次馬』は邪魔だとあしらわれて事故現場を離れました。w
帰ったら2時を少し回ってましたが、近所でまた知り合いが増えたのが大きな収穫ですね♪

次期ヴィヴィオの形がうっすらと見えてきたので、また今度まとめてみたいと思います。

ところで、車内にこんなものが紛れていたのですが次回の幹事指名制でしたっけ?(笑)



それと、オフ会で情報解禁したので次の車の写真です♪




何気に付いてたキーシリンダーライト


純正2DINデッキ




ナンバープレートカバーまで付いて来ました。



リアボードはベニヤ製に替える予定。
乗り出しはいつになることやら。(笑)
Posted at 2016/05/02 23:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「mono#5にてRockがアニメの聖地になりました。(笑)」
何シテル?   05/11 21:23
イニシャルBです。 ヴィヴィオとアニメが主成分です。 メインブログはmixiで♪ Twitter始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ Reebok (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ3台目、RXーR2台から初のReebok。 2代目E型RX-RをYZサーキット ...
スバル サンバートラック TTサンバートラック (スバル サンバートラック)
KS4の車検満了に伴う乗り換え。 メーターにオープニングセレモニーが付いてたりして近代化 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヴィヴィオを改造する間の足車に購入。 パワステレスは街乗りがしんどいです。w 2016 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオに乗り始めたのが2005年。 2台目に2010年に乗り換え、目指す完成形まで後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation