• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

日産ティーダにマニュアルミッション搭載・・・か?!

日産ティーダにマニュアルミッション搭載・・・か?!さて来年1月にマイナーチェンジ予定の日産ティーダにMTモデルが追加されるとの噂。
MR18搭載車両にマニュアルミッションのスポーティーバージョンが追加されるという事らしい。

なんか今更な感じもしますが、どうでしょう?
詳細に関しては引き続き調査を続ける予定ですが、もし暫くしてこの記事が消滅していたら「またガセネタ掴まされたんだな」と生温かい目でみてやってくださいな。


それよりも今度のオートサロンに出品される「ノートハイパフォーマンススペック」の方が気になります。
「ハイパフォーマンススペック」はエンジン本体まで手を加えますからねぇ。
ゼヒそのエンジンを15SR-Aに流用していただけたらなぁ・・・などと思ってみたり(^^;
Posted at 2007/12/24 00:54:10 | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

オヤジは走る!天ぷら油も走るゾ!!

オヤジは走る!天ぷら油も走るゾ!!さて唐突ですが、パリダカ。

パリダカと言えばシノケン。


つ~事でこんなサイトが立ち上がってました。

その名も走れオヤジ!プロジェクト

もーね、アレですよ。トップページの息子さんからの手紙がもう泣かせますよ。イヤ、ホントに。
篠塚建次郎氏については今更私が説明するまでも無いかと思いますけど、もう還暦なんですねぇ。スゴイッす、ホント。


あともう一つ注目しているのがコチラのサイトのOSUパリダカ参戦プロジェクト
先回はパリダカが終わってからその存在に気付くという大失態を犯してしまいましたので、今回は最初からちゃんと応援しますよ。
そういえば片山右京氏もオヤジ世代だよね、私より年上だし。
・・・ハイ、そこのあなた「え~?!」とか言わない。

うん、オヤジ達は今日も元気だ。



なんかチョット元気出てきた

関連情報
走れオヤジ!プロジェクトはこちら
OSUパリダカ参戦プロジェクトはこちら
Posted at 2007/12/22 01:30:57 | トラックバック(0) | 車のよもやま話 | クルマ
2007年12月21日 イイね!

コマツフォークリフトでリコール

コマツフォークリフトでリコールコマツフォークリフトでリコールが公表されました。
油圧ポンプホースの組付け作業指示に問題がありホースがエンジンスターター端子に干渉するものがある。そのまま使用を続けるとホースが損傷し作動油が漏れて火災に至る恐れがあるとの事。


該当車両をご使用の方はお早めに対応をm(_ _)m

Posted at 2007/12/21 23:18:11 | トラックバック(0) | リコール関連 | クルマ
2007年12月20日 イイね!

ダイハツムーブ、ミラジーノでサービスキャンペーン

ダイハツのムーブ、ムーブラテ、ミラジーノでサービスキャンペーンが公表されました。
排出ガス性能が平成17年基準値の75%低減レベル認定車両において、エンジンの燃料制御プログラムが不適切なため、使用過程中の排出ガス性能が十分でないものがあるとの事。

対象車両は合計で23万5千台になるようです。

あと12月14日付でホンダレジェンドのサービスキャンペーンが公表されております。
ブレーキの整備作業で、高沸点型ブレーキ液(DOT4)を充填してエア抜き作業等を行うと、ブレーキマスターシリンダー後端のゴム製シールの一部がめくれるものがある。 そのため、当該シール部よりブレーキ液が漏れ、そのまま使用を続けると、ブレーキ液面低下警告とブレーキ警告灯が点灯し、さらにブレーキ液量が低下すると、最悪の場合、空気が入り込んで制動力が低下するおそれがあるとの事。

該当車両にお乗りの方はお早めに対応をm(_ _)m


関連情報
ダイハツのリコール情報のページ
ホンダのリコール情報のページ
Posted at 2007/12/20 22:28:45 | トラックバック(0) | リコール関連 | クルマ
2007年12月19日 イイね!

ナイトライダーが復活するそうで

ナイトライダーが復活するそうですでにアチコチのブログでネタになってますけど、ナイトライダーの新シリーズが製作されるそうで。

新しいマシンはフォードシェルビー500GTKRだそうです。




旧シリーズはポンティアック・ファイヤーバード・トランザムのデザインが上手い事近未来感を醸し出していたように思うのですが、今度はいかにもアメリカンマッチョな感じで何処となく現代のアメリカ人の深層心理を表しているかのようでなかなか興味深いですなぁ。
まぁその分内装のデザインをがんばっている様ではありますが。

で、この画像をみて思い出したのがコレ。

ハイテク武装車バイパー(画像はディフェンダーモード時のもの)

日本でも一部地域で放映されていたんでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ダッジ・バイパーが発売された時に車の宣伝のためダケに製作されたある意味トンデモなTV番組。(それでも本国では第4シーズンまで製作された)
とにかくCGとカーチェイス満載の番組でしたが・・・・・
ビデオも発売されていたようなので、興味のある方は探してみてください。


途中で話がすり変わってるような気もするが、まぁいいか(笑)


Posted at 2007/12/19 01:39:02 | トラックバック(0) | 雑談、その他 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@へぼ狼 因果応報というヤツでしょうか。 でも、この期に及んで他県に遊びに行く連中って・・・」
何シテル?   04/25 23:58
あなたがお探しのものはここにはありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

消費者庁HP 
カテゴリ:リコール情報
2009/09/14 10:39:31
 
自動車のリコール・不具合情報 
カテゴリ:リコール情報
2009/01/23 22:55:26
 
ダイハツ 
カテゴリ:リコール情報
2008/04/21 21:43:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ウイングロードがあまりにクソつまらなかったため、あるルートから格安で手に入れたR32GT ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
シビックフェリオに乗っていた当時、とある事情で半年ほど所有していたクルマ。 初めての中古 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
シルビアがいい加減ガタがきたので買い換えたのがコレ。 シビックフェリオSi ちなみにデカ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サニーを廃車にしたため中古車を探していたんですが、あまり程度のいいモノが見つからなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation