• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

日産純正カーナビでサービスキャンペーン

日産スカイライン、セレナ、エルグランド、ティーダ、ティーダラティオ、GT-R、エクストレイル、フーガ、プレサージュ、ティアナ、ラフェスタ、ウイングロード、ブルーバード・シルフィ、デュアリス搭載の平成18年度版カーナビゲーションシステムでサービスキャンペーン。
平成18年版ナビゲーションシステムにおいて、日付確認プログラムが不適切なため、情報センター通信専用端末を用いてデータ通信を行なった場合、特定の期間のみ通信できなくなります。

マツダMPVでサービスキャンペーン。
排出ガス性能が平成12年基準値の25%低減レベル認定車両において、エンジンの燃料制御プログラムが不適切なため、使用過程において排出ガス性能が当該認証レベルを満足しないおそれがあります。



該当車両にお乗りの方はお早めに対応をm(_ _)m

Posted at 2009/08/28 18:17:11 | トラックバック(0) | リコール関連 | クルマ
2009年08月28日 イイね!

東急ダンプセミトレーラーでリコール

東急ダンプセミトレーラーでリコール東急ダンプセミトレーラーでリコールが公表されました。
バラ積み緩和トレーラにおいて、一部の車両で、使用環境に対するラジアスロッドブラケットの強度の余裕が少ないため、ラジアスロッドブラケットに亀裂が発生する場合がある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、ラジアスロッドブラケットが折損する恐れがあるとの事。

日本フルハーフ(いすゞエルフ、フォワード、トヨタダイナ、トヨエース、日野デュトロ、三菱ふそうキャンター、日産ディーゼルコンドル、マツダタイタン)でリコール。
後部反射器の取り付け位置が不適切なため、車両最外側からの寸法が保安基準に適合していない。

日本フルハーフ(いすゞエルフ、日産アトラス、日産ディーゼルコンドル、三菱ふそうキャンター)でリコール。
車両総重量7トン以上のバン型車両において、車両総重量7トン未満用の後部突入防止装置が装着され出荷したものがあるため、保安基準に適合していない。

東急ダンプフルトレーラーでリコール。
トレーラの車軸において、車軸を製作する自動溶接機の施工管理が不十分なため、一部の車両で溶接の溶け込み不足がある。そのため、当該車軸に亀裂が発生する場合があり、そのままの状態で走行を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、車軸が折損する恐れがあるとの事。

なお車両火災が1件発生している模様です。

なお同様のリコールが、極東新明和カヤバからも公表されております。



該当車両をご使用の方はお早めに対応をm(_ _)m

Posted at 2009/08/28 18:05:45 | トラックバック(0) | リコール関連 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

ジャガーXJ8でリコール

ジャガーXJ8でリコールジャガーXJ6、XJR、XJ8でリコールが公表されました。
右後輪前の床下にあるリヤブレーキパイプにおいて、アンダーカバー裏側の遮音材の形状が不適切なため、当該遮音材とのすきまに泥がたまることがある。そのため、そのまま使用を続けると、当該パイプに錆が発生し、穴が開きブレーキ液が漏れ、最悪の場合、制動力が低下する恐れがあるとの事。



該当車両にお乗りの方はお早めに対応をm(_ _)m


番外編ですが
米国でトヨタカローラ、サイオンなどがブレーキ系統に氷が蓄積し制動力が低下する恐れがあるとかで9万6千台がリコールだそうです。

中国でトヨタ・カムリ、ヤリスなど68万台がパワーウィンドウスイッチの不具合でリコールだそうです。

別にトヨタがキライだからまとめたんではなく、ただ公表時期が重なっただけです。念のため。





ところで、来春登場予定の日産の新型コンパクトはマーチという車名は使わないとか某スクープ雑誌に書いてあったんですけど、本当ですか?
まぁ、確かにあの雑誌は誤報も多いけど、ヘンな時に当たるからなぁ・・・
Posted at 2009/08/27 16:30:22 | トラックバック(0) | リコール関連 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

いすゞギガでリコール

いすゞギガでリコールいすゞギガでリコールが公表されました。
空気ばね緩衝装置付大型トラクタにおいて、後部灯火器類及び反射板を固定しているブラケットの強度が不十分なため、トレーラを連結しない状態で、段差等を繰り返し通過すると、リアフェンダブラケット及び反射板ブラケットに亀裂が生じることがある。そのため、そのまま使用を続けると、当該ブラケットが損傷し、最悪の場合、灯火器及び反射板等が脱落する恐れがあるとの事。


該当車両をご使用の方はお早めに対応をm(_ _)m

Posted at 2009/08/25 20:20:53 | トラックバック(0) | リコール関連 | クルマ
2009年08月18日 イイね!

コベルコでリコール

コベルコでリコールコベルコSK125Wでリコールが公表されました。
① リヤアクスル固定ブラケットの剛性が低いため、掘削作業時のブラケットの撓みにより、当該ブラケットの亀裂やリヤアクスル取付ボルトの折損が発生する場合がある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、最悪の場合、走行時にリヤアクスルが脱落し、走行不能になるおそれがある。
② フロントアクスル固定ブラケットにおいて、溶接方法が不適切なため強度が不足しており、掘削作業時に亀裂が生じるものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、最悪の場合、走行時にフロントアクスルが脱落し、走行不能になるおそれがある。



該当車両をご使用の方はお早めに対応をm(_ _)m

Posted at 2009/08/18 22:08:06 | トラックバック(0) | リコール関連 | クルマ

プロフィール

「@へぼ狼 因果応報というヤツでしょうか。 でも、この期に及んで他県に遊びに行く連中って・・・」
何シテル?   04/25 23:58
あなたがお探しのものはここにはありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 678
9101112131415
16 17 1819202122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

消費者庁HP 
カテゴリ:リコール情報
2009/09/14 10:39:31
 
自動車のリコール・不具合情報 
カテゴリ:リコール情報
2009/01/23 22:55:26
 
ダイハツ 
カテゴリ:リコール情報
2008/04/21 21:43:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ウイングロードがあまりにクソつまらなかったため、あるルートから格安で手に入れたR32GT ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
シビックフェリオに乗っていた当時、とある事情で半年ほど所有していたクルマ。 初めての中古 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
シルビアがいい加減ガタがきたので買い換えたのがコレ。 シビックフェリオSi ちなみにデカ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サニーを廃車にしたため中古車を探していたんですが、あまり程度のいいモノが見つからなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation