• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぃーどんのブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

ラッピング(ライン入れ) 完成!!

ラッピング(ライン入れ) 完成!!イメージを構想して、

パソコンにて画像で確認・・・・

そして、

プロにお願いしました。


▼位置決めのライン


▼このクルマで複雑な個所


ーーーー割愛ーーーー

▼リア廻りの処理中


▼後方はほぼ終了


▼ピラーの処理中


▼細部の部品とハードトップを装着!




大したラインではないですが(滝汗

雰囲気は、かなり変りますね。

自分的には、満足です。



「タクシーみたい!!」
って、コメントはナシですよw(大笑

▼▼▼▼▼▼▼▼
  全体の写真♪
▲▲▲▲▲▲▲▲
 
Posted at 2015/07/06 10:02:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 破壊工作 | クルマ
2014年08月14日 イイね!

デザインの施工完了!!!!!

デザインの施工完了!!!!! 本日、デコレーションが決まり

施工が完了いたしましたw

賛否両論はあるかと思いますが・・・

許してくださいませ。。。

マツダスピードのロゴは、

とても古いロゴを採用。

左右で向きが違います。

特に、運転席側は、

ロゴが逆向きで象形文字に近いかも(滝汗

シルバーの意外と濃いものですが、

光の加減で薄っすらした感じです。



MAZDAのロゴは、

少し大き過ぎた感もあるかな===3




サークルは、

中央に変更しましたw

でも、写真でも見た目にも??? 

まぁソコが狙い目だったりします。(苦笑



後は・・・マツスピのカラフルな

三角形状の色を配置しよう

かと・・・思う。。。

Posted at 2014/08/14 00:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 破壊工作 | 日記
2014年07月07日 イイね!

車検終了~♪

車検終了~♪今回は、カミさんの依頼で・・・

どうしても アソコに出してよ!!」という

強制的な理由で、車検に出しました。



そして、

2日間で見事パス。合格!!

しかし、

受け取りが中々出来ずに

義父が入院していたので

もみじ(高齢者)マークのマーク2に乗ってました。(笑


一週間ぶりに見る、我が愛機は

見事に、

腰高~~~い(泣。。。

我慢できずに、破壊工作実行!




ローダウンは勿論

シート交換、ドアミラー交換、マフラー交換、etc

で・・・・・

余計な事までしてしまいましたw(萌



Posted at 2014/07/07 10:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 破壊工作 | クルマ
2014年04月05日 イイね!

ベストポジション探求中  追記画像!

ベストポジション探求中  追記画像!ゾディアに変更したら

かなり目線が下がりました

足の長さは変えられないので(笑

シートレールの尻の部分を

一つ下の穴で固定。

ほぼ水平?な姿勢となりました。




同時作業として

ハンドルをチルト化しました。

10mm程度のカラーがあれば善いのですが

無かったので、手持ちのM12のナットを

ハンドルの根本に噛ませました。



標準より、約3cmも下がりました♪

▼こちらが、以前の状態






もう少し走りこんでみないと・・・

今は、快適???仕様にふ。



Posted at 2014/04/05 16:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 破壊工作 | クルマ
2014年03月31日 イイね!

何やら無事に届いたようです。

何やら無事に届いたようです。猫も喜んでいます!?

ZETA(ジータ)を外して

ZODIA(ゾディア)に変更です。





しかし、シートレールが合わない!?

そりゃそうだ。。。

ジータの390mm幅に対して、

ゾディアは370mm幅なのです。
※寸法は、いい加減です。

約20mm狭いのです。

仕方なく強引にステーを内側に少し曲げて

ナットとワッシャで調整して取付!




ナビに

ジータを付けるとバランスが崩れる!!




純正の助手席を限り無く倒しても

ゾディアのヘッドレストの方が少し低いので

しばらくはこの格好でいきます。

その内に、FDのシートを取付ましょう!



ドライブしたのですが

ケツは入りました!しかし・・・

腹廻り(脇)がピッタリで身動きがキツイかも====3

しかし、ダイエットに自信ないので

強引にFRPを馴染ませてイク事にします。(大笑


ドライビングポジションも低くなり

当然、アイポイントも低くなりました。

ハンドル自体を少し下げなくては(汗


長距離では、疲れるかなぁ~???

Posted at 2014/03/31 10:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 破壊工作 | クルマ

プロフィール

興味をもっていただいた方だけ友達登録中! コメント投稿は苦手です。ご了承ください。 『質問』等は、誠心誠意にお応え致します!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラスタの弱点!ドライブシャフトオーバーホール&補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:53:05
久しぶりのドライブシャフト交換2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:31:06
ドライブシャフト交換(左右) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:27:37

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
さぁDIYで弄り倒すぞぉ!
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
4TR 04 少しでも大きいバイクが欲しくて!
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
BOBBER仕様
マツダ ユーノスロードスター MAZDASPEED B SPEC (マツダ ユーノスロードスター)
参号機 (3台目) 9700キロから乗車  乗り出し 2012年07月21日 PS S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation