• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぃーどんのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

弐号機によるNew Life・・・・のつもりが・・・

弐号機によるNew Life・・・・のつもりが・・・初号機は、粗悪品でありましたが

広島三次 「20周年」 にも参加♪


また、DIY による

24個中18個のブッシュ交換、

車高調の入れ替え

フロントブレーキ大型化

リヤ(左)ハブベアリング交換

などを行いましたが・・・・



結局は車体の不安から後10年は無理だと決断し

主治医さまの処にあったピットクルー号(弐号機)に移行!







もうすぐ1年というところで

エンジン関係に手を
出し、

マルハパーツも投入しリフレッシュ完了!




  し

  か

  し

  ・
  
  ・

  ・





愛車を引き取った

その晩に

追突事故に遭遇。。。


詳細:http://blogs.yahoo.co.jp/uncle_oldboy/36837626.html




2時間も運転していなかったんですよぉ!!!



ありえねぇw



これで、後10年は乗れると思っていましたし

30諭吉以上の投入が、一瞬で消えました。

と、いうのも・・・・

 ・ピットクルーのカウルが手に入らない!

 ・シャーシも予想以上に凹んでいる!

 ・予算の捻出ができない!

 ・私も凹んだ!

などなど。。。




主治医さまには、そんな時に色々と選択肢をいただきました。

※その中のマツスピの案件です。

  主治医 「マツスピと箱替えしませんか?」

   私 「でも、お金無いよ」

  主治医 「全く要りません。2年検つきです」

そして今のに箱替えしました。



主治医さまは、今もピットを修理中です。

  主治医 「来年には完成!?かな。その時にコレに乗りますか?」

   私 「・・・・。いいえ、マツスピがありますからぁ~」

などと云われましたが、

ノーマルが最高だと思う自分がいます。


でも・・・弄るのは

変わりありませんけどぉ~♪










話は違いますが、

交差点の一番前に赤信号で停止中の私の車に

後ろから追突してくるとは・・・・

保険的に、100:0 で何も問題はないのですが

被害者 対 加害者+保険屋(相手加入) との話し合いとは

もっと解り易く言うと

 対 保険のプロ という因果関係はおかしかねぇ~(苦笑
Posted at 2012/12/13 09:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月12日 イイね!

初号機から・・・4年経ちました

初号機から・・・4年経ちました2008年の誕生日に、

人生初の
オープンカー!!!


そうです!

ロドスタを買ったんです。

しかも!!ヤフオク車 (汗。。。


そりゃ~もう 楽しくって 楽しくって♪

こんな事なら若い時に

無理して買っておけば
良かったとも感じましたw

18年選手なので、色々と大変なこともありました。

↓ヤフブロ 過去の整備手帳?は個々の画像で見てください。
http://blogs.yahoo.co.jp/uncle_oldboy/GALLERY/gallery.html?fid=0&p=30



しかも、大問題もありました。(滝汗

最初にウマ上げした時に

「やけに下廻りが綺麗だなw???」と思いつつ

マフラー、車高調など交換してました。



ようやくロドに慣れたころに (堪能してて気がつきませんでした)

「何か車体がカニ走りしてねぇ~!?」 と段々感じてきました。(鈍感



みんカラで知り合えた方に、今の主治医を紹介されて・・・・

そこで発覚した事実。

  「○○さん、これ長く乗りますか?」

  「えっ!? ど・どしてですか???」

  「実は・・・ orz..... なんですよ!」

ガガガガ~ン。。。

かなり衝撃的な事実でした。



そして、初号機に別れを告げました。。。

    ・・・・つづく
Posted at 2012/12/12 09:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2012年12月06日 イイね!

世界は広いですなぁ~

世界は広いですなぁ~フェラーリー 330MLB

のような開口部

すん 素晴らしいぃ~


これ!? マネようかなぁ~ (笑

マジで。。。


HP見ると、ちゃんとフロントは

これ以上に仕上げています。





いやはや 世界にはおバカな・・・・失敬

変人が・・・こりゃwまた失敬

人がいますね。



この方のHP 面白いです。

http://mx5unleashed.com/


ん? 英語だけど翻訳機能で見てね☆

特に、DIYページ

http://mx5unleashed.com/tech.html

ある意味 参考になりました。===3




お約束ですが、

興味ある方は自己責任ですよぉ~!(大笑
Posted at 2012/12/06 15:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

興味をもっていただいた方だけ友達登録中! コメント投稿は苦手です。ご了承ください。 『質問』等は、誠心誠意にお応え致します!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
91011 12 13 1415
16 1718192021 22
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

ドラスタの弱点!ドライブシャフトオーバーホール&補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:53:05
久しぶりのドライブシャフト交換2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:31:06
ドライブシャフト交換(左右) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:27:37

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
さぁDIYで弄り倒すぞぉ!
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
4TR 04 少しでも大きいバイクが欲しくて!
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
BOBBER仕様
マツダ ユーノスロードスター MAZDASPEED B SPEC (マツダ ユーノスロードスター)
参号機 (3台目) 9700キロから乗車  乗り出し 2012年07月21日 PS S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation