• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タネテツGTのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

ゆく年・2014

今朝、「南の海で可愛い女の子と恋に落ちる」夢をみた・・・。
男40、GTアゲイン・・・なんて遠い昔に某車のCMがあったようだが(あれ、男30だっけ?w)、まぁGTは進行形だけど?、こんな夢を見る程に、ワタシも色々と飢えているんだろうな・・・。
我ながら、不憫なオトコだ(笑)。


当文は祖父の入院先より記している。結局、短期間で肺炎が悪化し、その影響で一旦記憶が飛んだようである。やや記憶は戻った。強い抗生剤を投与しているが、年齢的にもなかなか上手く行かない感じだ。後は本人のガンバリ次第。

と言うわけで年末にバタバタあって、一層、大晦日感が無い。
2014年、ワタシ的には楽しい事もあったが、やはり殆どは思い通りに行かぬ事ばかり・・・
人生、一旦コースアウトしてしまうと、なかなか歯車が噛み合わない・・・。

今年は東京オリンピックや新幹線やスカイラインGTが誕生してから丁度50年。
そして、高倉健さん・菅原文太さん、徳大寺さん・・・誰もが憧れたり、ある種の道しるべとされた方々も世を去られた。

「あぁ何だかもう、終わったな・・・」と漠然と感じる。

さて、ワタシも年が明けたら新しいステージだ。
幸せや充実感は、テメエの心が、決める。
「隣の芝生は青く見える」が、その芝生もよく見たら、雑草だらけだったり、実はイミティション芝だったり・・・(爆)。
ま、この世はそんなもんだ?!。

本年もこの駄ブログにお付き合い頂いた数名の皆様、ありがとうございました。
来年もこんな調子でしょうけど、よろしければまたお付き合いお願い申し上げます。

さて、2015年、男40・・・
タネテツよ、どう疾る?

Posted at 2014/12/31 14:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆく年きた年 | モブログ
2014年01月02日 イイね!

きた年・2014

当地は本日晴れ渡って暖かく、およそ正月らしからぬ日和りであった。
当文お目にされた方、新年おめでとうございます。
貴兄はどのように新春を迎えられましたでしょうか?。 
こちら昼過ぎまで一仕事あり、その後おもむろにPCを開き動画などを楽しんだ。  
昨年末に急逝した大滝詠一さんの作品、小林旭「熱き心に」や、森進一「冬のリヴィエラ」などを聴いていると、辛い男心にグッときてしまい、思わず涙が出た冷や汗
紅白でも歌っていた「襟裳岬」も、正反対の九州に居ながらも(爆)、歌詞内容に改めて聞き入ってしまった。
デーモン閣下率いる「聖飢魔Ⅱ」も今更ながら素晴らしい!。
顔が白いイロモノバンド?とでも受け取られがちだが、デーさんのヴォーカル、メンバーの演奏力、楽曲の良さ・・・やっぱスゴひexclamation×2
その他にも、裸の大将でおなじみの、ダ・カーポ「野に咲く花のように」や、チェリッシュ「てんとう虫のサンバ」なども、荒んだ心を浄化してくれる・・・ウィンク
・・・っと、曲の事を語りだせばキリが無いけどたらーっ(汗)、インターネットも『使い方さえ誤らなければ』便利で有益ですね~指でOK(このみんカラもしかりexclamation×2)。   
やっぱり音楽はいいものでするんるん。 心も浄化出来た事だし(とは言うもの、数日後には早速毒を吐いてる可能性がexclamation&questionあっかんべーソレガ、ニンゲンデス!w)、また新たな気持ちでスタートしたい。
我が愛車たちを死守すべくワタシも気張らねば!。
そして、長らく縁の無い失恋ロマンス失恋のひとつ位はそろそろワタシにも舞い降りてくれないかなぁ~?ウッシッシ。  
と言うわけで『なぜベストを尽くさないのか』がテーマの当ブログ。
残念ながらそのテーマの元ネタ、映画・TRICKも最終章らしいが、

フッ、人生『どんとこ~いexclamation×2』。 

本年も宜しくお願いします。  
【タネテツGT】Type・X SV-LIMITED
Posted at 2014/01/02 18:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆく年きた年 | モブログ
2013年12月31日 イイね!

ゆく年・2013

なんかイマイチ大晦日な気がしない・・・
皆そう感じてるのか?、はたまた時代のせいなのか?、ワタシの置かれた状況がそう思わせるのか・・・exclamation&question。  
今日は、遠い親類の葬儀があり、先程帰宅した。もう年配の方ではあったが、ヒトの命というのは、いかなる場合でも都合良く待ってなどくれない・・・。
米・俳優のポール・ウォーカーさんの事故死も記憶に新しいし、シューマッハさんも大変な事になっている・・・。そしてミュージシャンの大滝詠一さん急逝の訃報も飛び込んできた・・・。
考えてみると我々人間の命は
「老いも若きも、金持ちも貧乏人も、健常者も病人も」
一枚はぐれば、さして差は無いものだとつくづく思わされる・・・。 
年末年始、色々楽しい行事やイベントで浮かれ騒ぎもモチロン結構な事ではあるし、日頃なかなか気付く事は出来ないが、我が命の『尊さ・有り難さ・はかなさ』を改めて静かに味わいながらワタシも年を越したく思う・・・。  

今年も何とか我が愛車達と過ごせたし、このみんカラ内でも新たに素晴らしい出会い・繋がりを頂いた。

 来年も、とにかく、日々、生き抜いて行きたい・・・。 

相変わらず我がブログには、自虐ネタ・世間へのグチや皮肉など、お見苦しい内容多々あるかと思う冷や汗
実は最近になってはじめて自分の「PV数」が確認できることを知り(笑)、結構な数の方々が我が粗文に目を通して頂いている事を知った・・・たらーっ(汗)。 
でも、ワタシはヒネクレ者の皮肉屋ですから、懲りずに来年も吠えさせて頂きます手(チョキ)(←犬の遠吠え?ウッシッシ)。 

当文お読みの方、ありがとうございました。 またよろしければ、来年もお付き合い下さいませ。
お互い楽しいカーライフを。

【タネテツGT】
Posted at 2013/12/31 16:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆく年きた年 | モブログ
2013年01月02日 イイね!

きた年

2013・平成25年が始まった。当文御覧の方、新年おめでとうございます!良い年をお迎えでしょうか?。 ワタシは前回の「ゆく年」に記した通りの考えですが愛車に関しては、スカイライン2台はとにかく『現状維持』を目標に。 プレオは、頑張れるだけ頑張ってもらう・・・ってな所ですほっとした顔。 今すぐアレやコレや着けたいパーツも特に無いし・・・exclamation&question。ま、スカ2台は一回ひっぺがしてO/Hでもしてやりたい所ですがネ~(笑)。ぼちぼちやって行きます。あ、そうそう今年はつまらんミスでなるべく傷を増やすこと無いようにしたいモノです泣き顔。 当文御覧の貴兄も、どうか事故には気を付けられ(路上には意図の理解し難い輩もウヨウヨ動いてますむかっ(怒り))楽しいカーライフをご一緒出来る事を願ってやみません。   本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2013/01/02 20:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆく年きた年 | モブログ
2012年12月31日 イイね!

ゆく年

さて、2012・H24年も終わる。もう言い尽くされた言葉だが、1年早い冷や汗。めまぐるしく動く世の中、変わり続ける周囲の状況、人の運命の浮き沈み・・・・。 ワタシも来年は少しでも前進出来たらいいな・・・。 そして我が愛車たち。年々くたびれてゆくのは世の道理だから仕方ないが、変わらず維持出来たらいいな・・・。もともと車をコテコテにイジリ倒すのは好きじゃないし、小技どうの・・も近年ご無沙汰ではあるが、クルマを『好きでい続ける』事が無意識に出来ている事が素直に嬉しい。  ワタシの生涯の趣味・楽しみである自動車を来年も愛し続けて行きたいと思う。 当みんカラを始めて約8ヵ月、もともとリアルに交流のある方を中心に少数精鋭でwexclamation&questionやって来たが、後半は気になる方にこちらから声かけて友達承認頂いた。もともと数目的では無いので来年もボチボチやっていけたらと思う。  人生『塞翁が馬』である。寅さんのように、風の吹くまま気の向くままよ~とまでは行けないがw、芯はブレ無いように生きていきたい。皆様よいお年を!!!
Posted at 2012/12/31 13:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆく年きた年 | モブログ

プロフィール

「[整備] #ステラ ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1509545/car/1362058/8315655/note.aspx
何シテル?   07/30 19:50
タネテツGTと申します。 ● R32スカイライン4ドアGTS-tタイプM ● R34スカイライン4ドア25GTターボ ● 富士重工製 ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が人生初の愛車にして 付き合い 『 30年目 』 の大事な相棒。 (大学時代に京都 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
希少、後期セダンターボ・マニュアル車。 2003年にフルノーマルを日産D系にて中古購 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルディーラーにて中古購入。 13年間プレオに乗った身としては、もはや他メーカー ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオ初号機 なぜか当時はM/Tにこだわったためラインナップ上、NAエンジンに。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation