当地は本日晴れ渡って暖かく、およそ正月らしからぬ日和りであった。
当文お目にされた方、新年おめでとうございます。
貴兄はどのように新春を迎えられましたでしょうか?。
こちら昼過ぎまで一仕事あり、その後おもむろにPCを開き動画などを楽しんだ。
昨年末に急逝した大滝詠一さんの作品、小林旭「熱き心に」や、森進一「冬のリヴィエラ」などを聴いていると、辛い男心にグッときてしまい、思わず涙が出た

。
紅白でも歌っていた「襟裳岬」も、正反対の九州に居ながらも(爆)、歌詞内容に改めて聞き入ってしまった。
デーモン閣下率いる「聖飢魔Ⅱ」も今更ながら素晴らしい!。
顔が白いイロモノバンド?とでも受け取られがちだが、デーさんのヴォーカル、メンバーの演奏力、楽曲の良さ・・・やっぱスゴひ

。
その他にも、裸の大将でおなじみの、ダ・カーポ「野に咲く花のように」や、チェリッシュ「てんとう虫のサンバ」なども、荒んだ心を浄化してくれる・・・

。
・・・っと、曲の事を語りだせばキリが無いけど

、インターネットも『使い方さえ誤らなければ』便利で有益ですね~

(このみんカラもしかり

)。
やっぱり音楽はいいものです

。 心も浄化出来た事だし(とは言うもの、数日後には早速毒を吐いてる可能性が


ソレガ、ニンゲンデス!w)、また新たな気持ちでスタートしたい。
我が愛車たちを死守すべくワタシも気張らねば!。
そして、長らく縁の無い

ロマンス

のひとつ位はそろそろワタシにも舞い降りてくれないかなぁ~?

。
と言うわけで『なぜベストを尽くさないのか』がテーマの当ブログ。
残念ながらそのテーマの元ネタ、映画・TRICKも最終章らしいが、
フッ、人生『どんとこ~い

』。
本年も宜しくお願いします。
【タネテツGT】Type・X SV-LIMITED

Posted at 2014/01/02 18:28:40 | |
トラックバック(0) |
ゆく年きた年 | モブログ