
「 1が並んだ 」 日………
11月も半ばに近づいた
山々も色づきが進み
朝晩の気温も下がって来た
皮下脂肪が多く、神経がイカレてる?アタクシは
暑いよりも少々寒い方を好むのだが〜
高齢となった両親は寒がり、やたら暖房を使ってる
…ちゅ~か、お街の凡人が当地に来た日にゃ💧
震えあがっちゃうよーん wwW ガクブル
ま、ワタスが心身共にイカレ人間なんでしょうナ…
ま、それでも……
美辞麗句を並べる マトモ面した腹黒ども よりは
まだ「 根っこ 」はマシな自負はあるのだがね✌。
ま、当方は相変わらず
地獄の様な毎日を鬱々と過ごしているし
不幸にもココを目にされた諸氏の日常がどうか?
等は、ワタシの知ったところで無いのだが、
まぁ、この汚れ世を見渡す限り…
ニンゲンなんぞ…………「 五十歩百歩 」 (笑)
少々目先の事が上手く運んでいようとも、
調子コイたり、魔がさしたりすれば、…
たちまち足下すくわれてズッテ~ン💥
……もしくは自爆 チーン
いやはや、人気のイケメンさんもタイヘンですな
お天道様と仏様は見ておられますぜ~!
ま、所詮は……
…人間、どこをどう生きようが
…人生、終わるまで 【 苦 の 連 続 💀 ✌ 】
とまぁ…
グチや皮肉は山ほどあれど(笑)
相変わらず何のネタも無いのだが
電器店と玩具店は、もう数点ほどネタがあり…
ワタシもポクッ💥と、くたばらない内に更新を。
では
当タネテツ電器店ジャンクヤードより発掘の品
『 パイオニア コンパチブル
レーザーディスクプレーヤー CLD-100 』
1989年(平成元年)発売 価格 79.800円
若き日の「とんねるず」 がCMキャラクターだった
当時にリアル電器店でもらったカタログと一緒に。
2人の名前にかけて
「 イキナシCD ビシバシLD 」 がキャッチコピー。
当品は、大学生だったワタシが
確か1994年頃に使用中古品を
「 質 屋 (笑笑笑) 」 にて入手した。
休みで京都から帰省中だった記憶だ。
当時はまだ、大手リサイクルショップや
ネットオークション等もある訳も無く
あの頃、良くCMを打っていた当県の質屋に行き
確か、3万5千円くらいで購入した記憶あり。
お気に入りのレーザーディスクを見たいがために
貧乏大学生が他を辛抱して、頑張ったのだ!
何のレーザーディスクかは、いずれまた。
(↑タネテツ堂書店・1を参照)
《 画像のカタログ 》
当時の、とんねるずの2人は、まだ20代後半。
「 みなさんのおかげてす 」を はじめとして
まさに絶頂期だったと思われる
あの頃ワタシもとんねるずには楽しませてもらった
「 ねるとん紅鯨団 」 なんて楽しそうだったなぁ(笑)
特に深夜ラジオの「 オールナイトニッポン 」では
やたらと業界ネタや内輪ネタばかりだったし
ソレを嫌う向きもあった様だが、
ワタシ的には、素直に楽しめたものだし
我らが 吉田A作アニキ の珍言をネタにした
「 どうして熱いんだ 」コーナーが大好きだったなw
そう言えば……
数年前のトーク番組でA作アニキが話してるの見て
あ、この人…変わってねえわ〜💧と、ホッとしたw
そらね…ありゃネタにされてもね、仕方あるまいてw
農協の 「 ウ ォ ~ ! 」 CMは、最高だったべ!!
……おっと、A作アニキの事はともかく
ワタシは大学入った1993年頃からは、
とんねるずからは段々と離れていった。
特に、90年代半ば~後半あたりの
「裏方スタッフ連中」を使い ヒット曲連発してた頃
冷めた目で見ていたなぁ~………😒💨
全く、良いとも面白いとも思わなかった……😪
平成の元号か終わる頃、
とんねるずの時代は区切りを迎えたのかもしれぬ
あの芸風が時代に合わなくなった…?!
パワハラだ、セクハラだ、性差別だ……云々
……と、色々な言われ様だ
かと言って、ワタシなんかは
現在の 「 第七世代 」 とやらが
何がどう面白いのか、全く理解出来ない ( -_-)?
すなわち… 現在のテレビ業界自体 に、興味も無い。
その点
過去の作品を流してくれる有料放送は、有り難いね。
時を経ても面白い物は面白いし、色褪せない。
近頃は、とんねるずのお二人も、それぞれがまた
新たな手段で結果を出してる様子だが
昔に憧れた者として、これからも活躍頂きたい。
話は逸れたが
「 レーザーディスク 」 (苦笑)
コンパクトディスクでさえも沙汰された昨今…
現在の20代以下に聞いたら………
「 は? 何スカそれ………? 」 なのは、間違い無い!
まさに…レーザーディスクは何者だ! ( by 吉幾三)
音楽はスマホやメモリーをイヤホンで聴く世代…
場所をデ~ンと取るオーディオ機器なんぞ
彼らにとっては意味不明なんだろうな…
いや……音楽鑑賞自体が…… もはや、なのか?💧
ホント…
今となっては置き場所にも困る 「 化石 」 装置
…でも、まだ捨てられねぇ~な…
コレ、造りもスゴくしっかりしてる!
さすがは パイオニア!
さすがは 『 バ ブ ル 期 』 製品!!✨✨✨
Posted at 2020/11/11 22:22:18 | |
トラックバック(0) |
タネテツ電器店 | 日記