• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タネテツGTのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

誰がために鐘は鳴る

誰がために鐘は鳴る

丁度……よい……?

……訳ねぇ~だろうが! 💢








そうねぇ〜……
まずわ~とりあえず

ボン・キュッ・ボンのとにかくエ○い女
(↑ボンは90㎝以上ね)と、

道行く他車が恐れおののく、忌々しい顔面と図体の似非プッレェミィアム高級車

……あたりの調達を頼みますわ~ ( ̄∇ ̄)/ヨロ















え~さて……  本日で

ワタシが死ぬ思いで傍に置いている
R34スカイラインセダンGTターボが
ワタシの元へ来て、丸17年となった。


2000年10月に新車初年度登録された個体を
2003年10月10日に丁度新車3年落ちで中古車購入した。
新車の前オーナーは名古屋の方で、多分初回車検前に手放したんだろう。
経歴明らかなワンオーナーディーラー車、走行2.8万㎞、フルノーマル車両だった
R34自体は、ついに車齢20年となってしまった……

R32やプレオ(当時)も持ちながら、貧乏人が調子コイていた……
…でもま~当時は少なくとも現在よりは、まだ明るい日暮らしだったが。


走行は、この17年で総距離11万1千㎞となった。
ワタシが走ったのが、実質8万数千㎞だろう。


普通、車齢20年を超えて走行10万㎞を経たクルマなんぞ
まず解体屋送りで、価値など皆無の筈なんだが
なぜか、このR34型をはじめコノ手の車種は、
まだ随分と引き合いがあるらしい…
32~34GT-Rならば、ひと財産になるだろう。
30年落ちのボッコボコな我が32でも、いくらかになるかも?…。






で………先日
時々足を運ぶ商業施設の中にある、
ペットショップへ行って、犬や猫を見て来た。
見ると、軒並み20~30万円の高プライスが💧

『 お前ら…ワタスの命より高い値札だなぁ…オイ 』

と、シミジミと思わずにいられなかった………💀


その額でも結構、
「 新しく家族が決まりました 」のタグが…
ペット様々! ナンダカンダで皆カネ持っとるのぅ

願わくば…
「 マトモな飼い主 」 の元へ行ってくれよ……








R34にしても、その犬や猫にしても


『 ー 必要とされてる ー 』


んだよなぁ~………。





それに比べて………

誰からも必要とも、需要さえも無い

みじめな………このワタシ  orz

「畜生」にも、「鉄の塊」にも…アタシャ負けた…




ま、この醜プログを偶然?目にされた、
「 リア充 」 でらっしゃるお読みの諸氏は
それぞれに、周囲から必要とされていらっしゃる優秀な方々ばかりでしょうし
ご自身につける 『 価格 』 も、
随分とお高い事でしょうネ~ (億?兆?ケイ?!)






コロ菌、災害、アポ政治&クサレ世…
令和も、のっけから思いやられる……

それに加えて、
誰がどう見たって…地位・名誉・財・容姿等、総て揃ってる様な
まだまだお若い著名な方の、突然の訃報…
この様に、著名人が明るみに出てるだけで、
同様の「名も無き」方々は、他にも数多く……









「 生きる 」 とは何だ………?

「 命の価値 」 とは………?





そうだ………
元祖 「 じゃあの 」 こと
竹原のアニキに相談してみよう……



何をワケの分からん事を言うとるのじゃお前は
じゃから誰からも相手にされんし、女も寄りつかんのじゃろうが、このボンクラが!
世の中には、お前ごときよりよっぽど地獄を見とる者も山ほどおろうが!
ええ歳コイて愚痴・弱音とは情けないのう~オッサン
まぁせいぜい、死ぬまで吠えとけや! じゃあの。

《 フィニッシュブロー 》
お前の棺桶に「66円」の値札をワシが貼っといたるわ
「3割引き」でも、誰も引き取り手はおらんじゃろうのぅ!




 il||li (OдO`) il||li  ヒィィィィイイツ !!

ボコボコ相談室で、
マヂに「フルボッコボコ」にされました💀

ぐうの音も出まへん💧





ならば、仕方無い……

近所の、立派なお寺に居る
徳の高いイケてるお坊さんに相談しよう
そうしよ~う!  ( ̄∇ ̄)/
アクセル踏んでGoGoGo~! 💨




んでその、イケてる坊さんは………

『  黙 し て 語 ら ず  』   アラッ



あの鐘を鳴らすのは………ワタス? (-人-) チーン
しっかし、儲からん生業やで………💢











嗚呼………

生きる事は………ツライ

クルマの維持も………なおツライ


大門く~ん、何とかならんかねぇ~!









( ̄ー+ ̄)フッ

また、つまらん事をホザいてしまった

今から車庫に行って
ワタシより存在意義・価値の有る
R34様に土下座してきます _| ̄|○



では改めて………………じゃあの。











【 今回の曲 】



『 詩人の鐘 』   浜田省吾  (1990)


あのハマショー氏でさえメンタルダウンした時期があったとか…
そんな時を乗り越えて作られた、その中の1曲である。

歌詞内容は、浮世に警鐘鳴らすハードな曲だが
30年前から何ら進歩してない「汚世」ですな…
いや、…あの頃より一層酷くなってまさァ~ね…

聴いてた当時(高校時代)よりも
中年になって殊更、ズシンと来る『 歌詞 』っス。


Posted at 2020/10/10 17:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日系 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1509545/car/1362058/8315655/note.aspx
何シテル?   07/30 19:50
タネテツGTと申します。 ● R32スカイライン4ドアGTS-tタイプM ● R34スカイライン4ドア25GTターボ ● 富士重工製 ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が人生初の愛車にして 付き合い 『 30年目 』 の大事な相棒。 (大学時代に京都 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
希少、後期セダンターボ・マニュアル車。 2003年にフルノーマルを日産D系にて中古購 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルディーラーにて中古購入。 13年間プレオに乗った身としては、もはや他メーカー ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオ初号機 なぜか当時はM/Tにこだわったためラインナップ上、NAエンジンに。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation