• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUZUKENのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

ジュリア ブレーキフルード漏れの修理

先日、ブレーキフルードの減りが早いことを相談して診てもらったところ、リアの右側のキャリパーからフルードが漏れていることが判明しました為、修理することにしました。

今回の修理は以前から何度か訪れていた、静岡のガレージジュリアさんにお願いしました。在庫で持っていたOH済のキャリパーと交換する方法で、日帰りでの修理となりました。



作業ついでに、買ったまま取り付けしていなかった、ハザードランプ用のスイッチとトラニオンアームのスペーサー取り付けもお願いしました。

トラニオンアームのスペーサーは走行中に脱落してしまうケースが多いそうで、うちのジュリアも買った時から取れていました。たかがスペーサーですが、有るのと無いのとは大違いで、リアの挙動がしっかししたことを、すぐに実感出来ました。

またキャブレターの調整や、エンジンの圧縮具合、点火時期も診て頂きました。
エンジンの圧縮は10.5kg/cm2辺りの数値でした。点火時期は上死点前2度を7度にしてもらいました。結果として、エンジンの吹け上りが軽くなった印象です。




お店には、知識豊富な常連のお客さんやレアな車が沢山あって、一日いても飽きることはありません。入り浸りになりそうです・・・






Posted at 2019/02/24 22:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

ブレーキフルードの漏れ

ジュリアに乗る前の点検項目の1つとして、ブレーキフルードの量があります。
最近、リザーバータンクのフルードの量の減りが早いと感じた為に診てもらったところ、リアのキャリパーからフルードが漏れていることが判明しました😢



取り急ぎフルードを洗い落として、どこから漏れているかをチェックすることにしました。

洗い落とした直後



一週間後(その間は無走行)。
停まってる間は漏れないことが分かりました。



今朝の走行後
やっぱり走ると漏れますね…😅



早く治さないと…

走行距離 70,140km
Posted at 2019/01/27 21:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

カプチーノ サイドブレーキ修理

多走行距離のカプチーノのよくある症状の一つとして、サイドブレーキの引き摺りがあります。うちのカプチーノも例に漏れずで、サイドブレーキレバーを下ろしても完全に戻らない=少しブレーキが掛かったままの状態で走っているので、耳を澄ますとシュルシュルと音がしたり、ブレーキダストの多さに困っていました😢

去年のオープンカフェにてゴージーライツ製の強化リターンスプリング(戻す為のバネ)を購入したのですが、結局一年間交換しないままでした。そんな中、近所にゴージーライツからカプチーノ部門を独立させた『ヴァケラッタ-C』というお店がオープンした為、交換をお願いしました。







交換前のリターンスプリング



交換後



交換後に家まで試走したところ、明らかに引き摺り音が無くなりました。ダストもきっと少なくなるでしょう。少しサイドブレーキレバーを引く力が強くなりましたが、交換して良かったです🎵もっと早くお願いすれば良かった😅
Posted at 2018/10/13 22:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

オープンカフェ2018

カートイズミーティングの後、オープンカフェへ行きました。ちょっと遅くなってしまいイベントは終わっていましたが、駐車場でもたくさんのカプチーノを見ることが出来ました。



monsterデモカー


駐車場にて。他県ナンバーの方々もたくさんいらっしゃいました。全国規模のイベントなんですね。浜松で良かった😃






その中でもとても雰囲気のいいカプチーノでした。メッキのモールがGOODです😀




Posted at 2018/10/07 18:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

カートイズミーティング2018

今日は毎年恒例のカートイズミーティングへ行ってきました😀

今日の収穫物です。
その中でも初回限定のトミカはほぼ定価でお得に手に入れられました👍一部ではとてつもなく高く売り出してるお店も見受けられますが、良心的な出品者様でした😃





ちなみに、毎年多くのお客さんが来て大盛況のイベントですが、今年で最後とのことです。スタッフの皆様、いつもありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

http://cartoysmeeting.web.fc2.com
Posted at 2018/10/07 17:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

今までホンダ車を乗り継ぎましたが、以前から輸入車に乗ってみたい想いがあり、 2010年の11月にメガーヌRSを購入しました。 小排気量スポーツカーも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:27:43
ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:25:30
暑くなる前にやっつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:59:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れていたジュリアを手に入れました。 1967年式の1300Jr.です。 ジウジアーロに ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRSの5ドアです。 欧州車のホットハッチに乗りたく、またノーマルでも充分に ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
たまたま近所で売りに出ていたエイプ50を購入しました。 前オーナーは某フリマサイトで購 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2020年12月26日納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation