• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@800のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

ようやく書類を届けることができました。

先週は鬼畜のシフトのおかげで車庫証明関係の書類を届けることができずに
登録は今週中に出来るかどうかってことになりました。
うまくいけば土曜の轍に間に合います。

で、今の課題が軽量化
6点式のロールバーとかアンダーブレース関係で重くなってるはずだし
DHTを取り付けて幌を外したのがどれくらい軽量化に貢献してくれてるかきになります
なんたって重量税が上がりますからwww
いっそのことフロントボンネットとDHT外して登録するかぁwww

さて、用事はそれだけだったのでEPお山に持ち込みますよっと、
さすがに連休の日曜は観光客が多いのでまたもや流す程度

なんと、視覚障害の方々がランニングをしてらっしゃる!
これはへたに音を立てるわけにもいかないので対応に困ったのでササと引き上げる

下ったところで燃料補給
ありゃ?トリップ計戻らなくなっちゃった!
この前から怪しかったのがとうとうお亡くなりになってしまったか…

Posted at 2013/01/13 17:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | X802 | 日記
2013年01月05日 イイね!

進行状況

今度のMR-Sはシルバーでチョコッと地味なので
家に転がっていた801のボンネットを付けてみようとEPに押し込んでお店に持って行ってきました。
お店の方はずっと営業していたようで、手の空いた時にMR-S準備していてくれました。
ややこしいけど、まだ登録出来ていないのでとりあえずX802って呼ぶことにします。



さて、今度のX802はある程度手が入った車で
足回りが前後共ピロアッパー付きのクスコZERO
フロントタワーバーもクスコ
そんでもってアンダーブレースバーも前後共クスコ
ロールバーがクスコ6点式のクスコ大好きな前オーナーが作ったようで
エキマニも変わってますがメーカー不明遮熱板が綺麗についてるので多分TRDだと思う
マフラーも変わってるけどメーカー忘れた。
運転席にフルバケが入っていたけど座面が高かったので801のレカロ移植
ステアリング周りも801の移植(実は同じMOMOが入っていたけどスペーサーの関係でレ替えた)
駆動系ではオプションのヘリカルデフ入りのコーションプレートBマーク入り

残念なのがスタビライザーはノーマルのままの様、一度この状態で走らせて気に入らなければ801から移植
見た目で大きいのがDHTで幌をとっぱらって有るので軽量化にも貢献している
エアロは純正フルエアロ
ホイルも16インチ化してあるけどタイヤが残念なプレイズ



Posted at 2013/01/05 18:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | X802 | 日記

プロフィール

「100番100番ってCM昔あったなあ😃」
何シテル?   07/16 20:54
良い歳こいて峠が大好きです。 バイクが本当は好きなのですが、さすがに体が付いてこなくてストレスばかりが溜まるので、バイクはもう乗りません。 車もゆったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMG(純正) R170AMG純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 19:46:38
ドリンク飲めるようにしましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 12:22:16
今日は足ではしりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 11:54:00

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とにかく6気筒が欲しかった
メルセデス・ベンツ Bクラス B200 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
セリカからの乗り換え
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
もう一台の愛車セラが実質2人しか乗れないので、家族のためにヤフオクで落札した。 しかし、 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
フロント周りがどうしても古く感じるので外品にまず交換
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation