あの大雪の記憶も遠く、桜と梅が楽しめる今日この頃、散歩が楽しくなってきたので今日は近場の森に行ってきました。
森のほうでは半年ぶりに見知ったバーダーと出会いひたすらウロウロしてました。
実は当初「どちら様でしたっけ?」状態だったんですよね、いやこれは失礼を(汗)
弁解するなら少し話して持ってるレンズ見てハッと思い出しました。
顔と名前を憶えるのが苦手だからってそんなので思い出してどうすんだ(苦笑)
景色に緑も増え始めて殺風景な写真にならず満足満足(^^
もう二週間程すれば今度は夏鳥のオオルリやキビタキで賑わうのが目に浮かぶ思いです。
そこから一転、今度は干拓地のほうへ。
こちらも緑が増え始め以前とは雰囲気がガラッと変わってきました。
あと農家の方が動き始めたので活動はサッと行いサッと撤収ってところですかね。
邪魔にならないような場所に車を停めればその限りでもありませんが、広大な干拓地を徒歩ってのは現実的じゃない(汗
三十年くらい前に野鳥園があったとはいえクジャクはないだろってね。
ちなみにアカゲラはあるけどアオゲラはない。青葉が生い茂る前にまた訪れて探してみようか。
クロツラヘラサギ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/06 06:01:40 |
![]() |
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/06 10:30:27 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター オープン2シーターからSUVへ。 さぁ次は何処を走ろうか? |
![]() |
赤色君 (マツダ ロードスター) マツダ ロードスターに乗っています。 オープンカーを多くの人に乗ってもらいたい・・・ |
![]() |
黄色君 (トヨタ アクア) 親の車ですが色は完全に私の好みです。 親も口には出さないですが気に入ってるようです・・・ |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |