• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤色君のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

\(^o^)/やったーF2.8通しのズームレンズ買ったよー

\(^o^)/やったーF2.8通しのズームレンズ買ったよー

F2.8通しのズームレンズとは各メーカーが大抵2つくらい持ってるズームレンズの上位モデル(オリンパスのフォーサーズマウントにはF2.0のズームがある)。















ズームの扱いやすさと画質を高い次元で両立しているとされ各マウントユーザーの憧れのモデルとも言える(職場の先輩もキヤノンの70-200 F2.8が欲しいらしいがとても高い)。






そんな2.8通しのズームレンズ・・・・・・
















(´・ω・`)ノ買ったよ。




















買ったのはコレ、ペンタックスQのズームレンズ。

ペンタックス PENTAX-06 TELEPHOT ZOOM
15-45mmF2.8 35ミリ判換算83-249mm






装着するとこんな感じ。
フードはちょっとクセがあり、かなり強めにハメないと入りませんでした。

ズームレンズは今までOM-Dのキットレンズしかなかったので一つ買ってみようと思い、最近Qの出番が無かったのでこれを機に買ってみました。
m4/3の45mm(換算90mm)と一緒に持っていくと相性が良さそうなかな?










あっ!!


残念ながら今回は君達の故郷(密林)からではないのだ・・・。

OM-Dを買った家電屋さんで聞いたところアマゾンと値段が変わらなかったので、同じ担当の人ということもあってお店で買い(注文)ました。
担当の人は5DMarkⅡを持っており16-35だったか24-70だったかの2.8通しが欲しいとか(勿論高い)。







大きさ比較。


Tokina 300mmの二回りほど小さい。

ちなみにQのレンズは個体差が激しくコイツはフォーカスリングがスカスカ。
初期不良なのか価格comでは変なボケかたをするモノもあったとか・・・。

しばし様子見が必要か・・・。










まさかの連結、夢見過ぎだぜ・・・。













これでQの稼働が本格化しそう・・・。
QはRAW現像時の時間が早いので楽チンなのだ。

ただしオリンパスのRAW現像時にアートフィルターを組み込めるのも捨てがたい・・・。

オリンパスOM-D E-M5
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mmF3.5-6.3 EZ


Posted at 2012/12/29 22:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「乗り換え http://cvw.jp/b/1510565/47208034/
何シテル?   09/10 12:51
赤色と申します。 筆不精ですが一つよろしくお願いします。 みんカラはカメラを買ったのでやってみようかと思い始めました。 ややこしいと思い車の名前を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
91011 1213 1415
16171819 202122
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

クロツラヘラサギ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 06:01:40
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:30:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
オープン2シーターからSUVへ。 さぁ次は何処を走ろうか?
マツダ ロードスター 赤色君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 オープンカーを多くの人に乗ってもらいたい・・・
トヨタ アクア 黄色君 (トヨタ アクア)
親の車ですが色は完全に私の好みです。 親も口には出さないですが気に入ってるようです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation