• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤色君のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

命の輝き



実は11月に入ってから我が家の姐さんことムクの体調が著しく崩れました。

原因は多々あります。
先ず猫としてはかなりの高齢、私が中学1年の頃にはもう居たので(正確な出生日を憶えてません・・・)大体18、9歳なので人間換算で90歳前後になります。

こう言っては何ですが人間で言うなら片足どころか腰か胸あたりまで棺桶に入ってる様な年齢です。


次に高齢猫によくある(らしい)腎臓の病気、腎不全と口内の歯で左側が虫歯的なものになっている事。

今回その虫歯のある部分から(?)膿が出てきて左頬に溜まり、それが熱を持つことで一気に体調が悪化したと医者は言います。
元々腎不全もありましたが今回の膿が頬に溜まり続け、膨れ上がる事で全く動けなくなる程酷い状況になりました。



















手術をすればいいのでは?、そんな意見も聞こえてきそうですが手術に関しては難しいと言わざるを得ません。

高齢かつ腎不全もあってか手術に耐えれる体力をもう持ってはおらず、場合によっては麻酔の効果が切れても戻って来れない可能性が大きいのです。

手術=死と考えても言い過ぎではないと言ったところでしょうか・・・。
























大の車嫌い、かつ無暗に病院行きでは体力的にもストレス的にも良くないのでペット用のポカリ(?)を飲ませてます。

点滴は水が飲めるなら必要無いと言われてますし、こちらの方が体も楽なのでしょう。

写真の様にペット用の寝床にトイレマットを敷き詰め(寝床の下に電気あんかを仕込んでます)その中でず~っと寝てますが、膿を取る前の最も酷い状況の時はオシッコもまともにできませんでした。


現在は病院で左頬の膿を一旦全部抜きだしたので少しは体が楽になったのでしょう、僅かですが猫用ドライフードを食べさせろと訴えてきます。

ただ、量が少なすぎるのでドレッシング用の入れ物を使って口の中にスープタイプの缶詰?(パックに入ってるヤツ)を無理矢理流し込んでます。























去年の冬の時も頻繁に嘔吐し薬を与える事で乗り切ったりと兄弟の中でも最も体力的に粘る猫ですが、今度の冬はどうなるか分かりません。

気温がガクッと下がると体力・・・生命力が衰えてる状況なら猫も人も等しく危険だからです(冬場に亡くなる方が多いのはこういった理由らしいですが・・・)。


膿を抜く事で再びあの鳴き声が聞けるようになったここ数日・・・、また膿が溜まりそうならもう一度病院に行きますが、今は余生を静かに過ごしてます。




















お昼寝
お昼寝 posted by (C)BORGER

また今度晴れたら日向ぼっこをさせてあげよう・・・。
Posted at 2013/11/19 18:58:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 猫・犬 | 日記

プロフィール

「乗り換え http://cvw.jp/b/1510565/47208034/
何シテル?   09/10 12:51
赤色と申します。 筆不精ですが一つよろしくお願いします。 みんカラはカメラを買ったのでやってみようかと思い始めました。 ややこしいと思い車の名前を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112131415 16
1718 192021 2223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

クロツラヘラサギ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 06:01:40
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:30:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
オープン2シーターからSUVへ。 さぁ次は何処を走ろうか?
マツダ ロードスター 赤色君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 オープンカーを多くの人に乗ってもらいたい・・・
トヨタ アクア 黄色君 (トヨタ アクア)
親の車ですが色は完全に私の好みです。 親も口には出さないですが気に入ってるようです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation