• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤色君のブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

活動報告 2月


TAM_9048
という訳で以前使ってたサイトの調子が安定せず改めて違うサイトでの投稿経由となりました。
そちらのサイトのほうでもゆうに千枚以上投稿してる人が居るのでしばらくは大丈夫かな。

DSC01476
さて、3月になり新型コロナの日本での騒ぎが本格的になって1年。
この冬は前の年のシーズンと違って雪がしっかり降ったので寒いながらもよく楽しめました。

オオノスリ
このオオノスリとかいう鳥は珍しいからか東北・四国・九州方面のナンバーが付いた車で来た方達を見かけて驚いたものです。

GR000123
あと県内で問題となったのがコレ。
千里浜の砂浜が波に浸食されて大幅に狭くなり、また冬場の日本海特有の荒れ方もあってか全域で通行規制がかかることに。

スズメ
何年も前から言われていたようですが「ついに・・・」といった状況のようです。

TAM_0156
この場所でBBQオフとかしていたのでどうなることか…。
参加し始めの頃と最後にここでオフ会してた頃の写真を見比べると場所にもよるけど確かに狭くなってる感じがする。

DSC01452
オフ会もお開きになる時間帯だとBBQ用にテーブル等を組んだりしてる場所の近くまで波が来てた気もします。

TAM_8125
今後はどう対処するんだろうねえ・・・。
砂を足すだけじゃ今までと同じ。足す量より減る量のほうが多いのでどうにもならない。

TAM_9289
景観こそ悪くなるけどテトラポッドを設置するのが現実的なところかな。
放っておけば何れ里山海道の喉元まで浸食されることになります(と言うかもうなってるのでテトラポッド等を設置してるエリアもある)

マナヅル

コロナはワクチンが出回ることで一旦は収束に向かうかもしれませんが、こっちは1年や2年でどうにかなるものじゃないですね。
ではまた~。

Posted at 2021/03/10 21:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2021年03月09日 イイね!

テスト



TAM_9048

これまで使ってたサイトがどうにも調子が悪いのか画像が表示されないので、今回違うサイトを使ってみました。
かなりの枚数を投稿してましたからもう入らないのかな?

Posted at 2021/03/09 21:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

活動報告 1月


TAM_5375


TAM_5567


TAM_5896


GR412174


TAM_5786


DSC01372


TAM_6636


GR412182


TAM_7640


TAM_6448

ちょっとブログ作成を忘れてました。
先月のことを語るにはさすがに遅いですし、まあやってることはいつも通りですからね、今回はこんな感じでご勘弁を(汗

ではまた~。


Posted at 2021/02/12 20:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2020年12月31日 イイね!

活動報告 12月



TAM_3713
さて、今年もいよいよ大晦日になりましたね。今年はコロナで散々な1年でした。


TAM_3808
愚痴ばかりしか出ない1年なので、ここをどん底に来年は世界中が経済も含めた復興の始まりの年となってくれることを願うばかりです。

TAM_4443
野鳥のほうはこの冬は未だ目玉となるような珍しいのは来ていませんが、昨シーズンと違い雪が降るようになってくれて冬らしい雰囲気の中で撮ることが出来ています。

DSC01333



TAM_4001
雪の中での野鳥観察の感覚を忘れてるのかとにかく寒い(笑)


DSC01325



TAM_4338
こういう細かな雪が降るなかでの1枚が撮れるとめっちゃ嬉しい。


TAM_3742



DSC01333
晴れ間や雪が止んで気温が1度から2~3度になると体感的に随分変わりますね。
そりゃそうだ、2倍3倍になるんだし(苦笑)

TAM_4271年明け後もしばらく雪という話なので、機会を見てまた吹雪の中で楽しみたいところです。
こうしてれば自然と3密は避けれますからね~。

TAM_4914

ではまた。よいお年を~♪


Posted at 2020/12/31 17:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2020年12月12日 イイね!

活動報告 11月


TAM_1382
12月に入り今年もいよいよ暮れが近付いてきました。
コロナ騒ぎで大変なことになったので今年は1年が結構短く感じます

TAM_1650
春ごろに休みが増えたので白山のふもとから山頂を見て残雪を見てましたが、世の中はそこから大した進展もなく再び雪の光景を見ることになろうとは…。

GR412036
春ごろと全く同じ場所で写真撮ってたのを思い出します(笑)

TAM_2836
こちらは県内に稀にやって来るサバクヒタキ。
県内県外含めそこそこのバーダーの皆さんが見に来てました。

TAM_2302
ピヨピヨ鳴きながら魚を食べるミサゴさん。
この電柱は田畑と水路のすぐ近くにあったもので丁度いい場所でしたが、田畑には必要無かったからなのか撤去されてしまいました。残念・・・

GR412074
親孝行で両親連れて紅葉見に行ったついでに立ち寄ってきた福井県の永平寺。

GR412071
線香の匂いとかは結構好きですし天井に花鳥風月様々な絵を描かれた部屋があり結構楽しめました。
問題は山のほうに行くことを前提としてたので上着で暑くてヘロヘロになったことか(苦笑)


TAM_3597
11月は珍しいのが見れたり親孝行したり冒頭のハヤブサ見たりと色々楽しめました。
あとカモ類のなかでは結構好きなトモエガモがまた市内に来ていたのでこれも嬉しい(^^








TAM_1398

ではまた~。





Posted at 2020/12/12 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記

プロフィール

「乗り換え http://cvw.jp/b/1510565/47208034/
何シテル?   09/10 12:51
赤色と申します。 筆不精ですが一つよろしくお願いします。 みんカラはカメラを買ったのでやってみようかと思い始めました。 ややこしいと思い車の名前を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロツラヘラサギ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 06:01:40
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:30:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
オープン2シーターからSUVへ。 さぁ次は何処を走ろうか?
マツダ ロードスター 赤色君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 オープンカーを多くの人に乗ってもらいたい・・・
トヨタ アクア 黄色君 (トヨタ アクア)
親の車ですが色は完全に私の好みです。 親も口には出さないですが気に入ってるようです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation