• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

バンパーが・・・・・・なんじゃこりゃあ

バンパーが・・・・・・なんじゃこりゃあ 台風の夜、前も後ろも見えない大雨の中バックしてて、ブロック塀にガリッ、バンパーに傷が・・・・・、
さわってびっくり。ペコンペコンじゃないか。プラそのもの。
軽量化で燃費を稼ぐのかもしれないが、
心配になってきた、「追突」されたらとんでもないことになりそう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/03 23:03:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

WCR
ふじっこパパさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年1月18日 13:26
こんにちは
そうなんですよね。今のバンパーって只の飾りにしか過ぎません。
ボディ骨格で、衝突から人間を守っている訳ですから。

逆を言うと、傷が付いたら低コストで取り替えられる。と言う事です。
ウレタンバンパー(時代)では、10数万が当たり前でしたから。
コメントへの返答
2014年1月18日 17:58
こんにちは。
これで、おかま掘られたんです。ドシンというすごい音で、ショックを受け止めてくれました。まあ、ぶつかったのが、軽バンなので、たいしたことにはなりませんでしたが。
硬いバンパーから、こういうたよりないものに変わってきているのかもしれません。
娘も追突されたんですが、乗ってたのが軽乗用車。
ぶつかってきたのが、普通トラック、それも50キロ超だったかが、むちウチにもならずすみました。
車はダイハツエッセです。もちろん、車全体でカバーしてくれたわけですので、全損扱いになっちゃいました。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation