• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

iriver U100

http://noracusu.web.fc2.com/u100.html
http://ns.ttj.nu/whatiwannatalkabout/tag/iriver-u100/
http://plaza.rakuten.co.jp/gemutaun/diary/201106190000/

自分の愛用してるのが、上でも紹介されてるDAP(デジタル オーディオプレーヤー)である。
韓国からの輸入なので、説明書はなし、表示されるのもちんぷんかんぷんのハングル。
適当にいじって楽しんでた。

(自分のは、下がグリーン)

http://club.coneco.net/user/35132/review/74473/
(日本では売っていない)

とても音がいい、画像・動画もすごくきれい、ということで買ったのだが、最近「熱暴走」でフリーズすることがひんぱん。

メーカーに修理を依頼したら、断られた。外国製の品は取り扱っていません、だって。

今はなだめすかして使っているが、買い換えるのに、何にしようか迷ってる。



サブにiriver T10(MPプレイヤー)を使ってるが、こちらも電源ソケットのふたがとれた。
音質は明らかにU100のほうがいいけど、単3一本で使える簡便さが重宝してる。

修理依頼したら、部品在庫期限が過ぎていて扱えません、だって。
動かないことはないからいいけど。

気に入っていたのが、突然動かなくなる。家電製品はクルマのように長く使うことはできないということを痛感。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/23 20:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Jigsaw/We Are Not ...
Kenonesさん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ダイフクで宿毛市方面に(((o(* ...
S4アンクルさん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

新型フォレスター試乗
たかbouさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 21:10
こんばんは^^

家電の寿命、長いのは15年ほど持ちますが
早いものは5年くらいで壊れてます^^;
うちの場合、掃除機の故障率が高いです(汗)
コメントへの返答
2013年9月24日 4:38
常時使う大型家電の冷蔵庫、洗濯機、テレビは長いですが、小さいところにいっぱい部品が詰まってる、こういう製品は壊れやすいのかもしれませんね。
T10ですが、メーカーに断られるくらいだから、買い替え時期かもしれないです(^^;

U100のほうは同じメーカー系列でしょ、ノウハウぐらいありそうなものでしょう(-.-)

プロフィール

「例年サクラの場所、今年はカリーが正面をなかなか向いてくれない。」
何シテル?   04/09 08:31
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation