• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

廃墟ばかりの三ヶ根山スカイライン

地元にいて、通ったことのない道のひとつ、ここに行ってきた。というより通行した。
幡豆から片道420円。通行料。「お気をつけて」と料金徴収のおじさん。
たしかにカーブが多く、急こう配の道だった。

寄ったのは「かんぽの宿さんがね」
日帰り入浴500円。
↓温泉の浴槽が一つだけ、泉質は炭酸水素泉。
窓からの景色がいいともいえず、ただ湯船に浸かってくるだけだが、しっかり温まった。
平日で入浴客もまばら、1人か2人。老人客ばかり。



以前山中湖に行った際も道路の左右に廃墟がところどころあったが、ここもその分にもれず。

夜は夜景がきれいだろうから、そこは目につかないだろうが。

「三ヶ根山 廃墟」で「心霊スポット」がヒットするくらい・・・なにせ戦犯まつった「殉国七士廟」がある。
自分は興味ないので、横目で見て通っただけ。・・・http://tranquillo1.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
http://matome.naver.jp/odai/2139496073954049301


「三ヶ根 夜景」でヒット・・・・http://yakei.jp/japan/spot.php?i=sanganesan

冬だけだが、遠くは富士山が見えるかも?。
http://yakei-mn.com/yakei/aichi/sanganesan
まわりの廃墟が苦にならない分だけ、夜景はきれいだろうな、と思いながら同じく急坂を駆け下り、形原温泉に抜けて帰ってきた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/19 14:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

おはようございます☀️
チャ太郎☆さん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

GW後半は旨いモノだけいただきまし ...
影虎。さん

やる気スイッチ
ターボ2018さん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗濯物の上で寝るな」
何シテル?   05/06 13:24
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation