• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

上海・中国の交通ルール

上海で「ひやりハット」。※

※文字通り、「突発的な事象やミスにヒヤリとしたり、ハッとしたりするもの」<ウイキ>



信号が変わったので、ビュンビュン走るクルマの間を注意して渡りかけた瞬間、鼻先を音もなく電動自転車が猛スピードで駆け抜けた。まったく見えていなかった。

思わず、足がすくんだ。あと1秒早く前に出ていたら、完全に事故の被害者になっていた。

中国では、自転車やバイクの信号無視もあり。ルールが日本とまったく違う。クルマは右側通行。

タクシーも手動でドアを開けなきゃならない。





危ない目にあったのは写真のところではないが、とにかく、日本と大違い。

横断歩道に人が渡っていても、クルマはお構いなしに通過する。

電動自転車は音もなくやってくる。

クルマ優先。人は、自分で自分の身を守らないといけない。おまけに信号無視。

警官が背を向けていると、平気で信号無視をやる。

なんでもありだから、こわいこわい。


http://sirabee.com/2015/11/14/61512/
歩道でも車に轢かれる?信号も救急車もあてにならない中国の交通ルール事情

http://raku-ryugaku.com/shanghai-traffic-accident/
上海交通事情。街歩き危険がいっぱい5つの注意点
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/27 13:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

定番のお寿司
rodoco71さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation