• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

アルミテープのヒントはミライと11ぴきのねこ



クルマの進行によって気流変化の起きるバンパー帯電に効果のある場所といえば、この部分だろう




「トヨタのアルミテープ親方直伝の「効果的な場所」を紹介したいと思う。まずフロントバンパー。前後方向が良いらしい。内側に貼れば隠せます。ただカッコ良く「ライン」のようにデザイン出来たら面白いかもしれません。リーフのようなオリジナルデザインがイマイチのクルマだと、横方向に貼るライン風のアクセントは車高を低く見せてくれる。」
(http://citrus-net.jp/article/634より引用)

これから思いついたのが「ネコのひげ」。ちょうど、アクアの顔つきが丸っこくて合ってたようだ。



もうひとつのイメージはこれ。「11匹のねこ」馬場のぼるの童画。


(http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/designnumber/dn-43/)
「三戸町の名誉町民でもある漫画家で絵本作家の故・馬場のぼるさんの代表作『11ぴきのねこ』(こぐま社)に登場するねこのイラストを描いたデザインナンバープレート」

へえ、知らなかった。馬場のぼるさんの絵が好きで、うちにはこれが飾ってある。
「たことねこは1字ちがいなのか」

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/30 08:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ラペスカ
amggtsさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

2025ベスト添加剤賞候補‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation