• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

きちんと知りたい 自動車メカニズムの基礎知識

「きちんと知りたい! 自動車メカニズムの基礎知識 」日刊工業新聞社 橋田卓也著


これ、「きちんと知りたい! 自動車エンジンの基礎知識」に続いて、読んでいる。

「234点の図とイラストでクルマの仕組みの「なぜ?」がわかる」と書いてあるのだが・・・・


ちんぷんかんぷん

基本が出来てないからだろう。

せいぜい、イラストや図面を見て、「へえ、こんなふうになってるのか」と思うだけ。


まあ、しくみなんか知らなくてもクルマは動かせるんだけど、基礎知識として知っておいたほうがいいかなと思って読み始めたが、手に負えなかった。

それもそのはず、1冊の本で企業秘密がわかるわけがない、ノウハウは隠して書いてあるんだろう。
とは、負けおしみのグチだな。


アマゾンのカスタマーレビュー
「A5判の大きさ。タイトル通りちょっとした車の知識が身に付く内容。
左側に説明分、右側に図解。説明に専門用語が多く、何も知らないかたにはちょっと読みにくい。そこの解説があまり詳しくない。」

「車を日常使っているひとすべてに知っていて無駄ではない知識です。そういう風に車は動いているんだということが概ね理解できたら、もっと安全に、もっと優しく運転ができるでしょう。」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 13:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ステロイドの影響
giantc2さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation