• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

高齢のタクシードライバーの問題意識

高齢ドライバーから運転支援装置の義務づけを始めたい。アイサイト3やプロパイロットなら自動ブレーキ機能も付いているし、標準装備すれば数万円で済む。また、ドライバーの顔や視線の判定を行うカメラを一つ付けておけば(すでに居眠り防止装置として装備されている車種もある)、異常行動を検出して警告を出したり自動停止させることも出来る。警察と国交省は早急に有効な高齢者対策をすすめて欲しい。http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20161128-00064901/
「タクシードライバーの平均年齢は57,6歳。運転中の急死事故が増える?」


だけど、装置の扱い方知らない高齢タクシードライバーはどうするの?



先日、犬の散歩で通りがかった公園のトイレに高齢のタクシー運転手がいた。70歳以上だろう。

タクシーにドラレコのような装置がついていたので、「これなんですか?」と聞いたら


答えにびっくりした。

「会社が勝手に着けたんで、なんだか知りません」




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/28 13:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年11月28日 20:04
同感です。

今は違いますが、以前は運転免許でご飯を食べてました。

最近高齢者の事故が話題になっていますが、
加齢、痴呆による事故、判断ミスも確かにあるでしょう。

じゃあ、若い人は?
若けりゃ事故しないんでしょうか?

私は違うと思います。

個々のドライバーの安全に対する気持ちの問題であると。

以前別の方が書いていましたが、最近暗いのに無灯火の車両をちょくちょく見かけます。
メーターパネルが良くなったのでライト点けてるつもりに感じるんでしょうが、
まわりが暗いのはわかってるはずなんですよね。

なぜそこでヘッドライトの点灯を確認しないのでしょうか?

「右折は大きく、左折は小さくまわる」
自動車学校で習いましたよね?(習ってるはずですが・・・)

「止まれは白線で確実に止まる」
これも習いましたよね?

私の持論ですが、「全てのドライバーが上記の2点を確実に守れば事故は半減します」

ちょっと簡単に免許を与えすぎですね。

自分が「人を殺す機械」を操作している自覚が無さすぎです。

先月「徹夜でカラオケして、ツレ送って、帰りに居眠りしてノーブレーキで止まっている私に突っ込んで来た」のは19歳の若者でした。

私は車間を開けて止まるようにしているので、何とか前車との玉突きは避けられましたが、下手したら私は挟まれてました。
今、コメントも書く事ができなかったかもしれません。

私が止まっていたのは「押しボタン式の歩行者信号」でした。

私たちが前にいなかったら・・・・

ゾッとします・・・

若くても年寄りでも1年ごとに技能講習を義務づけるようにした方がいいですね。

誰かも言っていましたが、ペーパードライバーってゴールドなんですよね?

それもどうなんでしょう???


長文失礼しました。
コメントへの返答
2016年11月28日 20:17
こんばんは
プロ上がりでしたか。説得力あります。

さて

「最近暗いのに無灯火の車両・」
・・これ、オートライト義務付けで解決するでしょう。

「私の持論ですが、「全てのドライバーが上記の2点を確実に守れば事故は半減します」
・・・横断歩道で歩行者見ても平気で前後を通過する、これがプロドライバーかどうかしりませんが、けっこう見ます。

自分が「人を殺す機械」を操作している自覚が無さすぎです。・・・同意です。


「ペーパードライバーってゴールドなんですよね?」・・・これ、改善したほうがいいですね。実際不都合。


あと、ひとつだけ

プロ意識がないんじゃないかと、

タクシー運転手、きょうも「ひき逃げ タクシー運転手逮捕」
タクシー運転手ニュースでググるといっぱい出てきます。」
タクシー運転手を自衛官ひき逃げ容疑で逮
、タクシーがフェンスに衝突、運転手の男性死亡 、浦安市で乗客を乗せたタクシーの 運転手が突然意識を失い、 客の男性が後部座席から身を乗り出して


なんなんでしょうね。






プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation